あなたはどれくらいの頻度で布団カバーを洗っていますか?
人は一晩でコップ一杯ほどの汗をかくと言われています。
コップ一杯の汗と聞くと、なおさらカバーはこまめに洗いたいですよね。
でも都度布団カバーの紐を外したりつけたりする作業って、本当にわずらわしいと思いませんか?
とはいえ紐の取り付けを横着すると、布団がずれるずれる…
そんな時大活躍するのが、ニトリの紐がなくてもずれない布団カバーNグリップです!!
ニトリのずれない布団カバーは何がすごいかと言うと、「紐の取り付け」「布団のずれ」という2つの悩みを同時に解消していること!
それでも紐なしだとずれる心配があるという方、きっといますよね!
ニトリユーザーの声と共に、ずれない布団カバーのより効果的な付け方について、まとめてみました!
目次
ニトリのずれない布団カバーはずれる?使い心地は?
布団カバーって頻繁に買い換えるものではないですよね。
ですので、私は割と慎重にカバーを選びます。
寝具選びは睡眠の質にも直結するので、こだわりのある人が多いんじゃないでしょうか?
ちょうど部屋の模様替えと合わせて寝具を新しくしようか悩んでいると、友人が
と教えてくれました!
NクールやNウォームは聞いたことがありますが、Nグリップは初耳です!!
どんなものかニトリのサイトを見てみると、まさに私の探していた、ずれない布団カバーではないですか!
まずはそのスペックや、友人に聞いた使い心地をまとめてみました。
Nグリップはストレス0のかけ布団カバー!!
引用 ニトリ
Nグリップの良いところを簡単にまとめると、下の2つが挙げられます。
- 布団とカバーを結ぶ紐がないから着脱が楽!
- 滑り止めが布団にフィットし、カバーの中で布団が団子にならない!
布団はできるだけ清潔にしたいですが、洗う時にまずカバーを外すのが面倒ですよね。
そしてせっかくカバーを綺麗にし、布団をふかふかに干しても四隅を紐で結ぶのも一苦労です。
学生時代の私は、最後まで結ぶのが面倒でシーツの上に布団をかけて寝ていたことが何度かあります(笑)
Nグリップは通常の布団カバーに比べ、なんと1/2の時間で取り付けることができます。
圧倒的に手間と時間を短縮した「Nグリップ」のとりつけ方を見てみましょう♪
- 裏返したカバーを掛け布団の上にかける
- 両手をカバーの角の切れ目から出し、布団を掴み一緒にひっくり返す
- カバーと布団の端を合わせ、表面を均等にならす
引用ニトリ
どうですか!?
とても簡単ではないですか?
サイトでは動画でも紹介があり、とてもわかりやすく解説されています。
Nグリップであれば裏返したカバーを布団にかけて、くるりんぱとするだけで装着完了。
我が家の布団カバーは合計で8箇所も紐を結んでいたので、手間の少なさにびっくりです。
これでズボラさんや、忙しい人でも手早くカバーをつけることができます。
こんな心配もありますが、Nグリップは特殊な繊維で作られた滑り止めが内面に縫い付けられ、布団がずれるのを防いでいます。
友人は使っていて中で布団がずれるなど、特に気になることはないようです。
Nグリップはラインナップが豊富!
取り付けも簡単でずれない布団カバーがあるなんて、もっと早くに知りたかった!と思うはず。
さらにお部屋のインテリアに合わせて色や生地を選ぶことができたら、嬉しいですよね!
実はニトリの布団カバーはラインナップの多さも魅力の一つです。
Nグリップは大まかにシンプルタイプとデザインタイプに分けられます。
デザインタイプまで含めると本当に種類が多いので、ここではシンプルタイプを詳しくご紹介します。
シンプルタイプだけでも4種類のシリーズ展開があります。ワクワクしますね。
シリーズ | 色 | 打ち込み数 |
パレット | 10色 | 200本 |
ホテル | 4色 | 284本 |
サンドポイント | 4色 | 400本 |
アルベルゴ | 2色 | 500本 |
打ち込み数とは、約2.5センチ四方の生地に何本の糸が縫いこまれているかを表します。
つまり、値が大きいほど細い糸が綿密に編み込まれ、シルクのような肌触りになるというわけですね!
お値段はアルベルゴになるにつれて上がりますが、2,029円(税込)〜6,490円(税込)と良心的!
インテリアやお財布と相談して選べる点も、寝具選びでは重要です。
また、すべてのシリーズが綿100%で作られていて、お肌への刺激も抑えられます。
どのシリーズ、どの色を選んでも安心して使えるので、家族みんなで寝るお家にもぴったりです!
ちなみにデザインタイプはクラシカルでエレガントなものから、トレンドを意識したものまで、本当に種類が豊富!
ニトリのオシャレ化が止まりません!
もう安いだけではないんですね。
ニトリのずれない布団カバーは口コミや評判が良い⁉︎
Nグリップを教えてくれた友人の声以外にも、他の口コミも気になりますよね!
紐なしでもずれない布団カバーとして、数あるニトリ商品の中でも画期的と話題になったNグリップ!
実際に使ってみた人からはどんな感想が出ているのでしょうか。
Nグリップの口コミを良いもの・悪いものでまとめてみました。
また、悪い口コミから考えられるNグリップの問題点も合わせて考えます。
ずれない布団カバーNグリップの口コミまとめ
友人は問題なくNグリップカバーを使えたようですが、中にはそうでもない人がいるようです…
良い口コミ
- 家族5人分の布団カバーを簡単に着脱できて家事の負担軽減
- 想像した以上にずれなくて快適
- カラーバリエーションが豊富で選ぶ楽しさがあって良い
悪い口コミ
- 説明書を読んでもカバーの付け方がよくわからない
- カバーの中で布団がずれて気になる
- 紐付きのつもりで買ったが、違いに気づかず紐がなくてがっかり
良い口コミだけではなく悪い口コミもちらほらありますね。
「評判が良かった分買ってみたら期待外れだった」など、使う人によって評価にばらつきがあるように感じます。
では悪い評価には何か原因があるのでしょうか?
もう少し口コミを深掘りしてみましょう!
Nグリップがずれる原因は?
紐を結ばなくてもずれない布団カバーと聞いて、せっかく買ったのにずれるなんて悲しいですよね。
ですが口コミを見ていると、いくつか原因があるようです!
【ずれる原因① 布団の素材】
Nグリップの内側についている滑り止めは特殊な生地で、布団との間に摩擦を発生させ、ずれを防ぐとご紹介しましたよね!
でも布団の素材によっては、摩擦が発生しないことがあるようです。
具体的には、布団の生地表面がツルツルしている場合です。
冬用の羽毛布団だと、ポリエステル素材でツルツルしたものがありますよね。
ニトリから販売されている掛け布団を見ると、光沢を感じるほど表面がツルツルしたものはあまりない印象です。
そのため、滑り止めと摩擦が発生する、ツルツルしていない掛け布団を前提に作られているのかもしれません。
掛け布団をニトリ以外で購入された人は、Nグリップを買う前に布団の質感を確認してみましょう!
【ずれる原因② 寝相】
寝相は言わずもがな、布団がずれる理由No.1ではないでしょうか?
でも寝ている間に自分がどれだけ動いているかなんて、正直わかりませんよね…
そこで寝相を確認する方法を3つご紹介します。
- 紐付きの掛け布団カバーを使っていて、中の紐がほどけたり、切れたりしていないか確認する
- 寝ている間に寒いと思って布団を頻繁に探しているか確認する
- 睡眠アプリを使い、自分の眠りの深さと一緒に、運動量を計る
朝は綺麗に布団をかぶっているけど、意外と寝ている間に動いている人も多いはず!
ずれない布団カバーのレベルを超える寝相ではないか、購入をする前に確認してみると良いかもしれません。
【ずれる原因③ 布団のシェア】
これは②の寝相に少し似ていますが、一つの布団を何人かでシェアして寝る場合もカバーの中で布団がずれやすいです。
1つの布団を何人かで一緒に使う場合は、布団の譲り合いをしますよね。
譲り合いというより取り合い?
そうすると布団もガシガシ動き、どうしてもずれてしまいます。
大判ではなく、普通サイズの布団を仲良く使っている場合は、特にずれやすいかもしれません。
ニトリのずれない布団カバーは付け方で変わる!
ニトリのずれない布団カバー「Nグリップ」は良い口コミも多い中、ずれが気になるという口コミが目立ちます。
そのため、Nグリップの良さを生かしながら、ずれを解消できる付け方を考えてみました。
それはズバリ、この小さなマジックテープを使うことです!
お裁縫用のもので十分です。
マジックテープは手芸屋さんだけでなく、100円ショップで安く手に入れることができます。
これを掛け布団とNグリップの四隅にそれぞれ貼り付けるだけで完了です!
簡単でしょう?
この付け方だと布団とカバーの四隅が固定され、安定感が違います。
ニトリのNグリップは上と下にそれぞれ横長に滑り止めがついているので、プラスして角を強化しましょう!
また、マジックテープは紐なしでもずれない布団カバーの良さを活かすこともできます。
洗う時はバリッとはがし、付ける時はテープ同士を合わせるだけでOK!
Nグリップを使ってみて、ずれが気になるなぁという方はぜひこの付け方を試してください!
きっとニトリにしかない着脱簡単、ずれない布団カバーの良さを最大限に発揮してくれます♪
ニトリのずれない布団カバーに正しい向きはある?
布団を敷くときに、「正しい向きってどっちだ?」となることありませんか?
ま、いっかとそのまま敷いてしまうことも多いですよね。
でも布団には正しい向きが存在します。
もちろんニトリのずれない布団カバーにも、正しい向きがあります。
正しい向きで布団を使うとその性能も発揮され、より快適な睡眠を取ることができるんです!
布団カバーの正しい向き
まずNグリップの正しい向きですが、ファスナーが右側、タグが足元側にくるのが正解です!
一般的な布団カバーは、カバーをかけて折り返した時にファスナーが右になる作りとなっています。
ずれない布団カバーNグリップであれば、掛け布団との摩擦も考えられているため、なおさら向きには気をつけたいです。
また、布団カバーは汗をたくさん吸い、布団のホコリから私たちを守ってくれます。
ニトリの製品は品質の高いものが多いので、衛生的に長く使うには、決まった向きで使うことがポイントかもしれません。
掛け布団の正しい向き
掛け布団自体の向きはどうでしょう?
柄があれば表裏は判断しやすいですが、上下は難しいですよね…
掛け布団は、メーカーのタグや取り扱い表示のタグが足元にくるのが正しい向きです。
ニトリに限らず多くのメーカーの掛け布団が、カバーの紐を結ぶ輪が身体側、つまり裏側にくる作りになっています。
掛け布団は保温や通気性を考え、面によって作りが異なる場合もあるため、正しい向きで使うことをおすすめします!
布団カバーは絶対に使うべき!!
何気なく使っている布団やカバーにも、正しい使い方や、機能があることがわかりました。
でも「なんで布団だけじゃダメなの?」と思いませんか?
確かにカバーをかけずに掛け布団を使っている人って、あまりいませんよね。
でも、もしかしたらズルズル買いそびれている人もいるかもしれません。
そんな人はすぐに買ってください!
冒頭でもご紹介しましたが、人は寝ている間にコップ一杯分の汗をかきます。
その大量の汗を吸ってくれるのが布団カバーです。カバーが無ければ布団自体が汗を吸ってしまいます。
布団はすぐに洗うことができないため、カバーがないと汗を溜め込み、とても不衛生です。
1シーズンカバーを洗わず寝るって嫌ですよね。それと同じことです。
布団の衛生状態を保つためにも、着脱しやすいNグリップは最適です。
紐なしでもずれない布団カバーは洗濯もしやすく、多湿で汗をかく日本の睡眠時間にはぴったりというわけですね!
頻繁に寝具を綺麗にし、清潔で快適な睡眠時間を確保しましょう!
まとめ
-
-
- ニトリのずれない布団カバー「Nグリップ」は通常の半分の時間で着脱でき、中で布団がずれない画期的な商品
- Nグリップは色や種類も豊富でインテリアやお財布と相談してお気に入りの一枚を選べる
- Nグリップは低評価な口コミもあるが原因を解決することでその良さを実感できる
- マジックテープを使えばNグリップの布団がずれる問題を簡単に解決できる
- Nグリップには正しい向きがあり寝具の清潔を保つためにも布団カバーは正しく使うべき
-
噂のニトリのずれない布団カバー、Nグリップについてまとめましたがいかがでしたでしょうか?
睡眠は、日々の疲れを癒し健康を維持する上で欠かせない存在です。
洗濯しやすく布団もずれないNグリップを使うことで、家事の負担を減らしながら睡眠の質をあげましょう♪