世の中で最も華やかな季節といえる、クリスマス。
子供がいるご家庭では、子供のお友達とのクリスマス会をする予定がある方もいるのではないでしょうか?
子供のクリスマス会の定番といったら、ずばりプレゼント交換です!
ですがこのプレゼント交換、どんなプレゼントを何時頃買えばいいんだろう?と悩みますよね。
悩んでいる間に売り切れてしまって、もっと早くから準備すればよかった…と後悔することも。
プレゼントは何時頃用意すれば間に合ったのかな?と疑問に思ったことはありませんか?
今年こそは焦らずに素敵なプレゼントを用意したいと思っているあなたに、何時頃までに買えばいいのかをお教えします。
さらに、1~3歳の幼児におすすめのクリスマスプレゼント交換用のギフトをまとめてみました!
目次
クリスマスプレゼントは何時買える?11月に入ってから!
クリスマス会のプレゼント交換用ギフトを買うにしても、そもそもクリスマスプレゼント向けの商品が店頭に並んでいなくては始まりません。
では、クリスマスプレゼント向けの商品が販売されるのは何時頃になるのでしょうか?
ここでは、クリスマス会のプレゼント交換用のギフトを含む、クリスマス向け商品が販売される時期の目安をお教えします。
クリスマス向け商品は11月上旬から販売
クリスマス会のプレゼント交換用ギフトにも使えるクリスマス向け商品は、おおよそ11月初旬ころから並び始めると思います。
というのも、10月31日はハロウィーンですので、その直後から店頭に並び始めるのではないか?と考えられるからです。
ここで、2021年に大手子供用品店がクリスマス向けの商品を発売した日にちが何時頃なのかをまとめてみました。
|
大手子供用品店は、11月上旬~下旬にかけてクリスマス向け商品が店頭に並び始めることがわかりました。
ハロウィーンが終わった後にはすぐクリスマス向け商品が発売されることを覚えておきましょう♪
次に、SNSで大人気になる大人向けのクリスマス商品は何時頃販売され始めるでしょうか?
クリスマス商品を販売して毎年SNSで人気となるスターバックスコーヒーや、カルディ・ロフトの販売時期を調べてみました。
|
こちらも、子供向けと同様に11月上旬から販売が開始されています。
また東京ディズニーリゾートでも、例年ハロウィーンが終わって約1~2週間程度でクリスマスのイベントが始まっています。
クリスマス向けの商品は、多くのお店では例年11月上旬から発売されているようです!
クリスマス向け商品が豊富なのは11月下旬まで
クリスマス向けの商品は11月上旬から販売され始めるとわかりました。
ではその品揃えは何時頃本格的になってくるのでしょうか?
Twitterではこのように投稿がありました。
待ち合わせにめちゃ早く着いて
駅中のカルディ寄ったら
もうクリスマス商品なんだなあ✨ pic.twitter.com/5jFgnPKBu6— エリーナ🌹gameチャンネル (@eriiina0808) November 14, 2021
引用 Twitter
TwitterなどのSNSを見ていると、クリスマス向けの商品は11月中旬~下旬にかけて品揃えが豊富になっていると推測できます。
ですが12月に入ってしまうと、クリスマスプレゼントを購入しようとする人が一気に増えてしまいますので、要注意!
これはなぜかと言いますと、子供や友人たちとのクリスマスパーティの開催時期が関係していいます。
子供のクリスマスパーティなどは、その多くがクリスマスより前の12月上旬〜中旬にかけて行われます。
なので、クリスマスパーティに向けて購入する人はそれより前、11月下旬〜12月上旬にかけてクリスマスプレゼント探しをするためです!
12月上旬にもなると、子供向けの商品でも品切れが目立つように…。
クリスマス向けの商品が豊富にあるのは、11月下旬くらいまでと考えておくといいでしょう!
クリスマスプレゼントの用意は12月上旬までに
クリスマスの時期は他の時期と比べてプレゼントを贈る機会が増えるため、プレゼント用の商品を購入する人が増えます。
なので早めに用意をしておかないと、いざ自分がプレゼントを渡したいときにプレゼントが用意できない!となってしまうかも!?
また、子供向けの商品だと、SNSで有名人が紹介した場合やTVで取り上げられて話題になってしまうと、すぐに売り切れてしまう可能性が!
クリスマス会のプレゼント交換用のギフトは、遅くても12月初旬までには決めて購入しておくことを強くお勧めします!
クリスマスプレゼントを子供同士で交換する注意点
子供のクリスマスプレゼント交換では注意しなければいけない点がいくつかあります。
ここで、子供のクリスマスプレゼント交換で最も注意すべき点を3点考えてみました。
参加者にアレルギーがあるかを確認しておく
アレルギーは、種類や程度によっては死に至る可能性もある、最も気を付けなければならない注意点です。
子供のうちはまだ体も大きくなく、少量の摂取でアナフィラキシーショックを起こしてしまう場合もあります!
子供のアレルギーの原因食品について調べてみたところ、1位が鶏卵で約40%を占めていました。
鶏卵以外の主要なアレルギーの原因食品は牛乳と小麦で、鶏卵を含めた3項目の割合が全体の約7割を占めていることがわかっています。
普段の料理のみならず、鶏卵・牛乳・小麦粉の3つはお菓子にもよく使われている食材です。
アレルギーのことを忘れてお菓子を選んでしまって、実はアレルギーがあるから食べられない…ということになってはとっても悲しいです。
アレルギーの有無はしっかりと確認しましょう!
また、「クリスマスプレゼント交換のメンバーにアレルギーの人がいなければいいや♪」と思ってしまいがちですが、本当にそうでしょうか?
子供のクリスマス会だと、プレゼントをもらえた嬉しさのあまりその場でお菓子をあけて食べてしまう場合があります。
もし、子供のクリスマス会に兄弟姉妹を連れてきていて、その子がアレルギーを持っていたらどうでしょう?
親が目を離したすきに口に入れてしまったら…!
大変なことになってしまいますよね。
もしクリスマス会のプレゼント交換でお菓子を贈ろうと思っている場合は、’’参加者全員’’にアレルギーの有無を確認しましょう。
クリスマス会に食物アレルギーがある参加者がいた場合、お菓子を選ぶのをやめることも得策かと思います。
流行よりも年齢性別関係なく遊べるものにする
クリスマス会の時に流行している戦隊モノや女子向けアニメのおもちゃをギフトとして選びがちですが、それはやめておくべきです。
なぜなら流行のモノならば早々に飽きてしまう可能性が大きいからです!
ですが何年も愛されているキャラクターであれば、流行りなど関係なく長い間遊んでくれる場合が多いです。
性別関係なく遊べるおもちゃや商品が流行のキャラよりもたくさんありますので、選びやすさはNo.1です!
キャラクターものをギフトとしてあげたい場合は、長い間愛されているキャラクターの商品を選ぶといいでしょう。
ママと子供のどちらかが喜ぶものとする
ママと子供が喜ぶものが同じとは限りません。
子供はチョコのお菓子をもらえると嬉しいかもしれませんが、ママとしては少しモヤモヤしてしまうこともあります。
それと同じように、子供もママが喜ぶような「おもちゃじゃないもの」をもらっても面白くないでしょう。
ママと子供がどちらも喜ぶものを探すことは、限りなくハードルが高く難しいです。
もし悩んでしまった場合は「ママと子供どちらも喜ぶもの」ではなく、「ママか子供どちらかが喜ぶもの」にするといいでしょう。
クリスマスプレゼント交換用ギフトおすすめ3選
子供のクリスマスプレゼント交換では何点か注意する必要があると述べました。
ここでは、前述した内容をもとにして1~3歳の幼児へおすすめのプレゼントをまとめてみました。
①おもちゃ
おもちゃは、年齢性別関係なく遊べるおもちゃがおすすめです。
その中でも特におすすめが、すぐ出してもみんなで遊ぶことができるおもちゃです!
クリスマス会のプレゼント交換の後は、嬉しくなって中身は何か確認したくなるものですよね。
プレゼントの中身がクリスマス会の友達みんなで遊べるものだったら、きっとクリスマス会はもっと楽しいものになるでしょう!
クリスマス会のプレゼント交換用のギフト向けおもちゃをいくつか挙げます。
シールブック
引用 世界文化社グループ
シール遊びは指先を使うトレーニングにもなり、脳を活性化させることができると言われています。
想像力や思考力が身に付くうえ、知育にもなるシール遊びは、幼児期におすすめの遊びのひとつとなっています。
シールブックのプレゼントであれば、クリスマス会の中で出しても会場を汚すことなくみんなで遊ぶことができますね!
大きめのサイズのシールがついているシールブックにすると、小さな子でも簡単に貼る・はがすことができるのでおすすめです♪
パズル
引用 株式会社エンスカイ
パズルは遊ぶだけでなく、集中力や記憶力を鍛える訓練にもなります。
何度も繰り返し遊んでもらえて知育にもなるので、贈られたママからも喜んでもらえると思います。
特に、お出かけセットタイプのパズルだと、持ち運びが便利なうえ出かけたときに時間を潰すことができるのでおすすめです!
アンパンマンのおもちゃ
子供向けのキャラクターとして大人気なアンパンマン。
アンパンマンは男の子でも女の子でもみーんな大好きなキャラクターです!
アンパンマンのおもちゃは対象年齢別にたくさん種類がありますので、年齢や予算に合わせて選ぶことができるのでおすすめです。
おもちゃでおすすめ
- シールブック
- パズル
- アンパンマンのおもちゃ
②お菓子
プレゼント交換用ギフトにはお菓子もおすすめですが、お菓子をギフトに選ぶ場合は「アレルギー」と「チョコレート」に注意が必要です。
アレルギーはもちろんのこと、チョコレートも虫歯の原因になるので注意が必要です。
子供の中には兄弟姉妹の影響で早くからチョコレートをデビューしている子もいれば、まだデビューしていない子もいます。
クリスマスプレゼント交換にお菓子をあげたいという方には、
- アレルギーがあるかどうか
- チョコレートが入っていてもいいか
この2点をしっかりと確認したうえで選ぶといいと思います。
クリスマス会のプレゼント交換用のギフト向けのお菓子はこちら。
クリスマスブーツに入ったお菓子
引用 株式会社ハート
せっかくのクリスマス会でのプレゼント交換なので、クリスマスらしさのあるお菓子もおすすめです。
クリスマスのブーツに入ったお菓子は、クリスマスの時期にあるお菓子として定番中の定番です!
最近は1~3歳の幼児でも食べられるお菓子の入ったブーツもたくさんあります♪
さらに、キャラクターがついたブーツなら子供もきっと喜んでくれるでしょう。
ただし、ブーツのお菓子の詰め合わせの中にはチョコレートが入っている場合もあるので、中身は必ず確認してくださいね。
無添加のお菓子
引用 MSマルタのおやつ公式
最近では食品の添加物も問題視されてきています。
子供向けのお菓子でも、添加物が入っていない「無添加」のお菓子がどんどん出てきています。
一昔前の無添加のお菓子は、「無添加だと味気ない」「美味しくない」といったネガティブなイメージがありました…
ところが、最近の無添加のお菓子は「これが無添加なの?」と思うくらい美味しいものがたくさんあります!
無添加のお菓子はカルディなどでも取り扱っていて、手軽に購入できます。
添加物を気にするママもいるかもしれない場合は、無添加のお菓子を選んでおけば安心ですね♪
アレルギー対応しているお菓子
引用 禾 公式
食物アレルギーがある参加者がいた場合は、お菓子を選ばない方が得策と述べました。
ですが、クリスマス会の参加者にアレルギーがある子がいても、食べられるお菓子もあります。
それはアレルギー対応しているお菓子です!
例えば鶏卵のアレルギーの場合は、卵を使用していないのお菓子のことをいいます。
同様に、アレルギーが小麦粉の場合は小麦粉不使用のものを、牛乳の場合は乳製品が入っていないものを選べばいいのです!
不安であれば、特定原材料7品目をすべて除いたお菓子を選んで下さい。
どうしてもクリスマス会の中で、みんなでお菓子を食べたい場合もあるかと思います。
その場合はアレルギーを確認し、ちゃんとアレルギー対応したお菓子を選びましょう♪
お菓子でおすすめ
- クリスマスのブーツに入ったお菓子
- 無添加のお菓子
- アレルギー対応のお菓子
③実用的なもの
実用的なものは、クリスマスプレゼントとしては子供はあまり喜ばないかもしれません。
ですがママ達の中には、すぐ使えるものをクリスマスプレゼントとしてもらえると嬉しいと感じる方が多いと思います!
特に幼稚園や保育園に通わせている、またはこれから通わせる予定がある場合は、登園生活に役立つものをプレゼントすると喜ばれるでしょう。
実用的なものの中で特にプレゼントにおすすめな品をご紹介します。
靴下
靴下は保育園・幼稚園に登園する際に必ず必要です。
また、園内も靴下で過ごす場合もありますので、滑り止めがついているタイプを選ぶことをおすすめします。
性別を問わないデザインを買っておくと、プレゼント交換でも安心ですね♪
ミニタオル
引用 今治タオル取扱店「伊織」
ミニタオルも保育園・幼稚園で使う機会があるのでおすすめです。
また、通園用でなくとも、普段の生活の中でももちろん使えます♪
子供用のハンドタオルなので、使う機会が多くほかの洗濯物より洗濯の回数は多くなりがちです。
何度洗濯しても変わらない品質を保てること、子供の肌に触れることを考えると、国産のタオルを贈るといいでしょう!
ママも使えそうなデザインであれば、さらに喜ばれると思います。
保湿クリーム
引用 ナチュラルサイエンス
子供の皮膚は、大人の半分くらいしか厚さがありませんので、すぐに乾燥してしまいます。
乾燥はかゆみなどの肌トラブルにつながっていくため、保湿がとても大切といわれています。
日本で売られている子供用の保湿クリームは厳しい検査基準を通ってきていますので、そのほとんどが安全です。
ですがギフトとして贈る際気になる方は「アレルギーテスト済み」「パッチテスト済み」の表記があるものを選ぶといいでしょう。
「アレルギーテスト済み」「パッチテストテスト済み」と書かれた商品は、肌トラブルを引き起こす確率が低いと言われています。
贈ったギフトで肌トラブルが起こってしまっては大変なので、しっかりと確認しましょう!
保湿クリームならママも一緒に使えるので、贈ると喜ばれること間違いなしです!
実用的なものでおすすめ
- 靴下
- ミニタオル
- 保湿クリーム
まとめ
- クリスマスプレゼント用の商品は11月上旬から販売され、11月中旬~下旬に豊富になる
- クリスマスプレゼント交換用のギフトは遅くても12月初旬までには用意する
- 子供のプレゼント交換では参加者全員にアレルギーがあるかを確認する
- 子供のプレゼント交換用のギフトは年齢性別関係なく遊べるもの、ママか子供のどちらかが喜ぶものにする
- 子供向けのプレゼント交換用のおもちゃは「シール」「パズル」「アンパンマン」
- 子供向けのプレゼント交換用のお菓子は「クリスマスのブーツに入ったお菓子」「無添加のお菓子」「アレルギー対応しているお菓子」
- 子供向けのプレゼント交換用の実用的なものは「靴下」「タオルハンカチ」「保湿クリーム」
子供のクリスマス会のプレゼント交換用のギフトの購入時期や、何を購入したらいいのかをまとめました。
子供のクリスマスプレゼント交換の準備で焦らないためにも、ギフトは11月中〜12上旬までに選ぶようにしましょう♪
私のプレゼント交換用のおすすめギフトは、子供の喜ぶ顔が見れる「おもちゃ」です!
ギフト選びは注意しなければいけない点もあり悩むことも多いかと思いますが、ぜひ楽しんでくださいね♪