※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。




ホホバオイルは毛穴に効果なしってホント?正しい使い方徹底解説!!

記事内に広告が含まれています

ヘアケアやネイルケアなど全身に幅広く使えるホホバオイルですが、気になるのは毛穴ケアではないでしょうか?

いちご鼻などの毛穴の黒ずみで目立ってしまう肌トラブルに効果があると聞いてホホバオイルを初めて手に取った人も多いと思います。

しかし残念なことに最近、以下のような声を聞きます。

ホホバオイルに効果なし。
使ったら毛穴が詰まった。
黒ずみが広がり悪化した!

ホホバオイルには効果なしの声だけでなく、毛穴の状態が以前より悪くなってしまったといった話を耳にするようになりました。

悪化や効果なしと感じる原因はホホバオイルそのものではなく、間違った使い方のせい。

ホホバオイルは正しく使えば毛穴ケアが可能!
ホホバオイルを使って毛穴ケアをする正しい使い方を解説していきます。

ホホバオイルは毛穴に効果なしと言われる理由

ホホバオイルが毛穴に効果なしと言われる理由は、黒ずみ毛穴すべてに効果が期待できると思って使ってしまっているから。

黒ずみ毛穴は、すべて皮脂がつまっていたりメイク汚れが溜まってしまったりして起きると思っていませんか?

実は黒ずみ毛穴になる理由は、汚れだけではありません。

摩擦が原因のメラニン毛穴には効果なし

理由として一番に考えられるのは、メラニン毛穴に対して使っていることです。

ごっそり取れた角質を見たい!
強くこすった方が取れる!

メラニン毛穴は摩擦によって色素沈着した黒ずみです。

間違えた考え方や勘違いからお肌に不必要な負担をかけてしまうだけでなく、黒ずみを広げたりと悪化の原因を作ってしまうことに…。

毛穴ケアは正しく行うことこそが最も重要!

メラニン毛穴の一番の原因は「摩擦」
普段から肌をゴシゴシこすっている人は要注意!

ホホバオイルを正しく使った毛穴ケアで、効果なしから卒業して黒ずみ毛穴とサヨナラしましょう。

ホホバオイルが分類されるキャリアオイルとは

ホホバオイルについてもう少し詳しく知りたい人向けに、どんなオイルなのかをまとめました。

ホホバオイルは「キャリアオイル」に分類されているオイル。

オイルと名の付くものの中でもとっても優れたオイルなんです。

キャリアオイルに分類されているホホバオイルは、毛穴ケアに最適なオイルと言えます。

黒ずみ毛穴などの毛穴ケアに最適なホホバオイルが効果なしと言われてしまう、実感してしまうのは使い方を間違えているから。

効果なしと実感してしまっているあなたは、間違った使い方で大切なお肌を傷つけてしまっている可能性大

キャリアオイルは植物から抽出された肌にとても馴染みの良いオイル。

皮脂に近い成分で角質に浸透しやすく保湿力も高い優れたオイルなんです。

サラサラとしていてお肌にとても馴染みがよく、浸透性も高いことから強い成分のその他オイルを薄めることにも使われています。

キャリアオイル以外の成分の強い美容液などは薄めないと強すぎたり浸透性が悪いものが多いんです。

浸透性の悪い美容成分を浸透性の良いキャリアオイルで薄めることで、浸透性を高めているんですね。

ホホバオイルもキャリアオイルに分類されている優れたオイルです。

毛穴ケアや黒ずみ毛穴に対して効果なし!とあなたが感じているとしたら、それは使い方を間違えてお肌を傷つけてしまっている可能性が…。

ホホバオイルで毛穴の黒ずみケアはOK?仕組みを解説

毛穴の黒ずみといえば「いちご鼻」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?

あのブツブツの黒い毛穴ってどうしてできちゃうんだろう?

鼻だけに限らず、毛穴の詰まりが気になる人は多いはず。

実際に私も自分の毛穴はとっても気になります!

嫌ですよね。
毛穴が汚いとメイクの乗りも悪くなっちゃって…

黒ずみ毛穴について知ることは、ホホバオイルを正しく使った毛穴ケアへの第一歩。

ここでは黒ずみ毛穴と毛穴ケアに最適なホホバオイルの選び方ついて解説していきます。

黒ずみの毛穴ケアに効果が期待できる

毛穴の黒ずみは、皮脂汚れや落としきれていないメイク汚れが原因の場合が多いです。

その汚れを除去するためには、脂と分離せずなじんでくれるホホバオイルが最適なんです!

ホホバオイルで毛穴の中の脂汚れを溶かして出してしまいましょう。

「オイル」と名の付くものを使うことに抵抗のある人もいますよね。

特にオイリー肌の方や時や混合肌の方のは、オイルに抵抗があると言う人もいます。

またオイルを使ったらニキビなどの原因になるのではと考える人もいると思います。

アブラが詰まっているのにオイルは逆効果では?
オイルでニキビができないか不安。
私も若い頃はそう思っていたので、気持ちはよくわかります。

例えばドレッシングなど調理で「水」と「油」を混ぜる過程を思い出してみてください。

水と油は「分離」してしまい混ざらないため、油同士のほうが混ざり合って汚れを洗浄してくれます。

いちご鼻など黒ずみ毛穴はなぜできるのか

あのブツブツと黒く開いた黒ずみ毛穴の正体は「皮脂」と「古い角質」で、分かりやすく言うと「脂」と「ゴミ」なんです。

  • 皮脂=あぶら
  • 古い角質=ゴミ

黒くなっているのは、さらにその上にメイクや空気中の汚れが付着しているから。

  • 毛穴の黒色=汚れ

掃除してない換気扇をイメージしてみてください。
ベタベタと黒く汚れた換気扇。
それがお肌にあるって考えたら怖くないですか?

私は怖いです!

ホホバオイルを正しく使った毛穴ケアで、脂汚れを徹底除去しちゃいましょう!

自分に合ったホホバオイルを選び正しい使い方をすることで黒ずみ毛穴などの毛穴ケアへの効果が期待できるんです。

あなたはホホバオイルを使ってみようとショッピングサイト等を見てみたことはありますか?

サイト等を見て「黄金色のホホバオイル」と「透明なホホバオイル」があることを知り、悩んだことはありませんか?

どちらもホホバオイルなのになぜ色がちがうの?
どちらを買ったらいいのかわからない。

疑問に思いなかなか購入できずにいる方も少なくないのでは?

どちらも優れたホホバオイルで間違いないのですが

問題はどちらのホホバオイルが自分の肌に合っているのか、ですよね。

自分に合うホホバオイルは透明と黄色どっち?

色の違いは「未精製」か「精製されている」かなんです。

  • 黄金色のホホバオイル→未精製のホホバオイル
  • 透明なホホバオイル→精製されているホホバオイル

それってどういうことかというと、不純物を取り除いてあるかどうかの違いなんです。

未精製のホホバオイルは不純物が多く、精製してあるホホバオイルは不純物を取り除かれたものということになります。

黄色い方のホホバオイルを使ってたけど不純物が多いとダメなんじゃないの?

「不純物」と聞いて黄色いホホバオイルは良くないと思ってしまった方がいるかもしれませんね。

それは誤解です!

分かりやすくお米に例えて説明すると

  • 未精製→玄米
  • 精製されている→白米

玄米は白米に比べより多くの栄養素が含まれていることは有名ですよね。

ホホバオイルも同じで未精製のものの方が有効成分が多いことがわかっています。

お米に例えてしまうと、今度は圧倒的に未精製のホホバオイルの方が良いように感じてしまいますよね。

でもお肌って人それぞれで、肌の強い人もいれば弱い人もいる。

だから一概には未精製のホホバオイルの方がいいよ!とは言えないんです。

未精製のホホバオイルは精製されてないぶん成分が強いのでお肌への負担も増えます。

敏感肌など肌の弱い人は精製された透明なホホバオイルを使った方がおススメ!

  • 黄金色(未精製)は成分が強い
  • 透明(精製済)は肌に優しい

未精製の黄色いホホバオイルを使っても大丈夫な人は、未精製を選んだ方が効果が期待できます。

肌が弱い人は、強い未精製のホホバオイルだと肌の負担になって肌トラブルの原因になることもあります。

肌が弱い人は、肌に優しい精製されている透明なホホバオイルを選んだ方が適している可能性が高いです。

自分の肌に合ったホホバオイルを選ぶのが好ましいが正解!

お肌の強さに自信がある人は

未精製のホホバオイルを試してみてね。

敏感肌に乾燥肌、オイリー肌はもちろん、混合肌で悩んでいる人。

さらには乾燥が原因で過剰に分泌された皮脂のせいで乾燥肌なのにオイリー肌だと思い込んでいる人。

人によって肌質は全くちがいますよね。

あなたの肌質はどんな感じですか?

ホホバオイルはもちろん、どんなものでも先ずは自分に合ったものを見つけるところから始めましょう。

ホホバオイルで毛穴洗浄する使い方を紹介!簡単5STEP

自分に合ったホホバオイルを見つけたら、いよいよ次は実際に使って肌改善!

ここで間違った使い方で毛穴ケアしてしまったらせっかくのホホバオイルも自分の肌も台無しに…

肌に負担をかけず短期間で効果を期待できる毛穴ケアためには、正しいホホバオイルの使い方を覚えましょう。

お肌が汚れていたらホホバオイルが皮脂まで届きにくいため、あまり良い効果が期待できません。

  • クレンジング
  • 毛穴を広げる
  • ホホバオイル
  • 洗顔
  • 化粧水&乳液

この5つの工程を正しく行い、ホホバオイルの可能性を最大限に引き出していきましょう!

①クレンジングでメイクや汚れを落とす

クレンジングでの注意点

  • 絶対にゴシゴシこすらない!!
  • クレンジングシートなどでこすり落とさない!!
  • 拭き取らず洗い流して!!

クレンジングは多めにとり、肌の上で優しく円を描くようになでるように使うのが正解。

ゴシゴシこすったり、肌に触れてこすったりと強く負荷をかけてしまうとお肌にダメージを与える結果になってしまいます。

日頃から優しくなでるようなクレンジングを意識して行うことが大切なんです。

メイクをしていない人もクレンジングしてね。

クレンジング後は必ず洗い流してくださいね。

クレンジングがついたままお風呂に行って、ぬるま湯でさっと洗い流すのがおススメです。

せっかく優しくクレンジングをしても、こすり取ることでお肌に負担を与えてしまっては意味がないので気を付けて!

クレンジングから毛穴ケアは始まっていることを忘れずに。

②湯船につかって体を温める

クレンジングをさっと流しただけの状態で、湯船に浸かり十分に温まってください。

半身浴なんかもいいですね!

お湯につかりながらホットタオルを顔に乗せるのもおススメです。

ホットタオルを乗せる場合は、タオルが冷えてきたらそのままにはせずに再度温かくしてくださいね!

入浴の目的は「毛穴を開く」こと!

体を温めるのは、詰まった皮脂の奥底までホホバオイルを届けるために毛穴を十分に開いてあげるのが目的です。

ですから入浴スタイルは肩までしっかり浸かっても半身浴でも構いません。

とにかくリラックスして温まり、身も心も、そしてお肌も十分にリラックスするようにしてくださいね。

温まり汗をかくことで、毛穴に残ったクレンジングも浮き上がり毛穴も自然と開きます。

加えてリラックスすることで、より毛穴の開きも良くなると考えられます。

バスタイムを存分に楽しんで毛穴が開いたら、浮き出たクレンジングの残りをぬるま湯でさっと洗い流すようにしましょう。

毛穴を開くことも黒ずみ毛穴のための毛穴ケアでは重要なことを忘れないでくださいね。

③ホホバオイルで毛穴ケア

タオルでそっと押さえて余計な水分を落としておきましょう。

しっかりと毛穴が開いたことが確認出来たらぬるま湯でクレンジングを流し、いよいよホホバオイルを使っていきます。

適量(500円玉程度の量)を手に取り、お肌に優しく伸ばしたら円を描くように優しくそっとマッサージしていきます。

一度に適量を出すのではなく、少しずつ出して気になるところから乗せて塗り広げていくと良いですよ。

他の時と同様、気になるからと言ってゴシゴシと強くこするのはNG。

そっと優しく丁寧にマッサージしてあげてくださいね。

黒ずみ毛穴などの気になるところは小さくくるくると円を描きながら念入りかつ優しくケアしてあげると効果が期待できます。

そっと優しくクルクルと

ホホバオイル使用の注意点

  • 綿棒は使わないで!
  • 付けすぎ、少なすぎはどちらもダメ!

綿棒を使ってくるくると小鼻などのケアをするのは、肌を傷つける原因にもなります。

また、綿棒の保存状態によっては雑菌をお肌に塗りこむことにもなってしまうことから、綿棒の使用は良いとは言えません。

自分でも気づかないうちに力を入れすぎた結果、綿棒を使ったら皮脂がよく取れたように見えてしまうことから綿棒を使う人がいます。

傷ついた肌は、自衛反応で皮脂などの角質を抱え込んだまま閉じてしまいニキビの原因に!

ベタベタと付けすぎてはこの後の洗顔で落としきれず、やはりニキビの原因に。

逆に少なすぎると、摩擦でお肌に負荷をかけてしまうことから肌トラブルを招きます。

そのようなことにならないように、自分に合った適量を見極めるためにも、ホホバオイルは少しずつ出して乗せていくようにしてくださいね。

黒ずみ毛穴を強く押したりこすったりするのは、毛穴ケアとは真逆の行為だということを覚えておきましょう。

④洗顔して洗い流す

たっぷりの泡で優しく洗って、お肌に残ったオイルをしっかりと洗い流してくださいね。

洗顔での注意点

  • 絶対にゴシゴシこすらない!!
  • 熱いお湯で洗わない!!
  • 長時間洗い続けない!!
  • 洗顔後タオルでこするようにふかないで!!

洗顔の時もゴシゴシとお肌に負担をかけてしまっては肌トラブルの元。

常に多めの泡で円を描くように泡を動かして優しく洗ってあげましょう。

手で直接触れることなく、手と顔の間にある泡で洗い上げる感じを意識してください。

洗顔後は清潔なタオルでそっと抑えるように水分を拭き取り、絶対にこすらないようにしてくださいね。

ここまでせっかくお肌に優しくできたのに、タオルで台無しなんてもったいない!

洗顔は1分程度で終わらせてください。

長時間の洗顔はお肌の大切な水分や油分まで洗い流してしまいます。

1分と聞くとあっという間に感じますが、洗顔だけで1分なので思ったよりもしっかりと洗うことが可能です。

熱めのお湯も同様、お肌に必要な水分や油分を洗い流してしまうため洗顔はぬるま湯でするのが良いですね。

長時間強い力で洗わなくても、たっぷりの泡で円を描くように優しく洗えば十分汚れは落ちることを覚えておきましょう。

洗顔後にまだオイルが残っていると感じた時はもう一度洗顔しても構いませんが、洗いすぎないように注意してくださいね。

洗顔も毛穴ケアの大切なプロセスですよ。

⑤化粧水&乳液で肌を整える

ニキビなどを気にする人の中には、「ニキビができるから」との理由で乳液を塗らず化粧水だけで終わらせてしまう人もいますよね。

化粧水だけでは化粧水が乾燥していく過程で元々お肌が持っている必要な水分まで一緒に乾燥してしまいます。

化粧水の中のお肌への有効成分も浸透力が落ちてしまってもったいない。
乳液は忘れずに使ってくださいね。

乳液をしっかりと使い保湿をしてあげることが大切!

自分はオイリー肌だと思っていても、それは間違ったスキンケアでお肌が乾燥して過度の油分を出しているだけかもしてませんよ?

化粧水や乳液などでお肌を整えたら、お肌に残った余分な乳液やクリームはティッシュでそっと押さえて取り除いてあげてください。

意外と大切ティッシュオフ!

以上①~⑤までの工程を週に一度のペースで行うのが、いちご鼻を代表とする黒ずみ毛穴ケアでのホホバオイルの正しい使い方となります。

週に一度ホホバオイルを使った①~⑤のケアを行い、欲張りすぎないことが美肌への最短ルート!

肌質によっては工程③ホホバオイルを使いましょう!の直前に一度洗顔しても良いと思います。

しっかり洗顔することと強く長く洗顔することは全く違うので、短時間で優しく洗顔することを日頃から心がけておくようにしましょう。

バスタイムでホホバオイルを使うのが難しい時は、代わりに蒸しタオルで十分に毛穴を開いてからホホバオイルを使ってみてくださいね。

ここまでが黒ずみ毛穴対策の毛穴ケア。
ホホバオイルの使い方です。

まとめ

  • ホホバオイルがすべての毛穴の黒ずみに効果があると思われているから、効果なしと言われてしまう
  • 摩擦が原因で起こるメラニン毛穴には効果が期待できない
  • ホホバオイルを使って皮脂詰まりやメイク汚れのケアができる
  • 汚れのアブラとホホバオイルが溶けあうことで、毛穴ケアができる
  • スキンケアは優しく行い、ゴシゴシするのはNG
  • ホホバオイルは、入浴やホットタオルで毛穴をしっかり開いた状態で使う

適切な量を正しく使うことでホホバオイルもその力を発揮できます☆

私の場合はお風呂にスマホを持ち込んで週に一度のホホバタイムを楽しんでいます
楽しみながら美肌を手に入れられるなんて最高ですよね!

焦らないことが美肌への最短ルートなので、週1回程度にホホバオイルで毛穴ケアをしましょう。

関連コンテンツ(レスポンシブ)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする