ダイビングに初めて挑戦するときの服装や持ち物、あなたならどうしますか?
私も初めてのダイビングでは、服装や持ち物がわからずとても悩みました。
ここでは私の経験から、初心者はもちろん慣れた頃の「ついうっかり」を防ぐための、持ち物チェックリストを作成。
素敵なダイビングを満喫したいのなら、持ち物はリストにしてしっかりとチェック!
持ち物をリストにまとめてチェックするだけで、忘れ物なく快適なダイビングを楽しめます♪
ここでは必須アイテムリストだけでなく、便利なアイテムのリストもご紹介。
また、女性に役立つアイテムのリストも作成しました!
リストを参考にオリジナルチェックリストを作り、ダイビングを快適に体験してくださいね。
目次
ダイビングの持ち物はリストにしてチェック!!
ここでは、性別や季節に関わらず、ダイビングに必須の持ち物をリストにまとめました。
初心者向けにリストの持ち物を解説し、服装の説明もしてありますので参考にしてくださいね。
【必須アイテム】チェックリスト
ダイビングに必ず持って行く、持ち物リストです。
✓ | 持ち物リスト | 備考 |
---|---|---|
水着 | 装飾のない物(女性はビキニ推奨) | |
ビーチサンダル | クロックスなども可 | |
着替え | 簡単に着替えることが可能な服 | |
タオル | 大小1枚ずつあると便利 | |
長袖上着 | 防水のもの | |
おやつ | 簡単にすぐ食べられるもの | |
Cカード・ログブック | 持っている人(海外では必須) | |
靴下 | ドライスーツ着用の場合 | |
長袖インナー | ドライスーツ着用の場合 | |
防水バッグ | 持ち物を入れておくバッグ |
必要な持ち物をできるだけコンパクトに持って行くことが、快適なダイビングへの第一歩。
必須アイテムリストでは、ダイビングに最低限必要な持ち物をリストアップしました。
次の章では、必須アイテムリストの中の持ち物について解説していきます。
初心者も安心♪ダイビング必須アイテム解説
それでは、ダイビングに必要な持ち物について、1つずつ見ていきましょう。
通常ウェットスーツは水着の上に着用しますし、着ていないと人前でスーツが脱げません。
競技用のものなど、スーツに収まりの良い飾りのない物が好ましく、女性ならビキニがスーツの着脱も楽でおすすめですよ。
フリルや金属製のパーツなど、装飾の付いた水着はウェットスーツの着脱に不向きです。
ビキニなど肌の露出に抵抗がある場合は、ラッシュガードを着用すると、摩擦が少なくスーツの着脱も楽なのでおすすめ。
サンダルは、動きやすさ、滑りにくさ重視で選ぶようにしましょう。
個人的にはゴム製のサンダルがおすすめですが、クロックスでも大丈夫ですよ!
「ギョサン」と呼ばれるサンダルは、濡れた場所でも滑らずカラーも豊富でかなりおすすめ。
動きやすく、着替えも簡単にできるものを持って行きましょう。
Tシャツにショートパンツ、寒い場所ではスウェットなど、かさばらず着替えも簡単でおすすめです。
船の上など現地で着替えてから戻るため、先ずは簡単な着替えが必要なことを覚えておきましょう。
バスタオルとハンドタオルがあれば十分ですが、バスタオルを着替え用ポンチョにしておくと便利!
タオルはたくさん持って行くと荷物になるので、大小1枚ずつの計2枚がちょうど良い枚数です。
季節や場所によっては寒いこともあるダイビングですが、温かい海でも体力は思っている以上に使います。
疲れた体に海風が冷たく感じることもあるため、長袖のコートなど、防水の上着を用意しておきましょう。
「え、おやつ?」と思うかも知れませんが、意外と大切な持ち物がおやつ!
楽しんでいる時はあまり気付きませんが、ダイビングは体力を使うスポーツ。
海からあがった時に甘い物やしょっぱいものが欲しくなることも多く、小腹が空くためおやつは必須。
Cカードとはダイビングライセンス認定証、ログブックとはダイビング日記(記録)で、ダイビング経験の証明になるもの。
Cカードとログブックから、どの程度の経験があるのかを考慮し、最適なダイビングポイントに案内してもらえます。
海外では、Cカードがないとダイビングを断られる場所も多いので、忘れないようにしましょう。
初心者向けのダイビング体験ができる場所では、持っていなくて当たり前の持ち物。
事前に、初心者でもダイビング可能な場所かを確認しておきましょう。
靴下と長袖インナーは、ドライスーツ着用時のインナーとして使用します。
ドライスーツとは体が濡れないダイビングスーツで、秋冬の冷たい海でのダイビングに最適。
体を冷やさないことで、年間通してドライスーツでのダイビングを楽しむ人も。
ドライスーツを着用しないのであれば、靴下と長袖インナーは持ち物リストから外しましょう。
ダイビングに持って行く持ち物を入れておくためのバッグ。
防水のバッグに、タオルなどの荷物をコンパクトにまとめておきましょう。
持ち物をチェックリストにまとめる理由
ダイビングの持ち物はチェックリストを作って確認することが、より良いダイビングへの第一歩。
ダイビングに行った先で忘れ物に気付いても、取り返しがつかないことが多いからです。
ダイビングは船で行くことが多く、アイテムによってはレンタルがない場合も多いんですよね。
酔い止めが必要な人が酔い止め薬を忘れる場合や、Cカードが必要な場所にCカードを忘れダイビングできないなんてことも!
必須アイテムの他に自分には何が必要なのか、持ち物をチェックリストにまとめて忘れ物をしないことが重要です。
必要なものがわからない場合、必須アイテムリストに便利グッズなどのアイテムリストから必要な持ち物を加えましょう。
持ち物は防水バッグに必要なものをコンパクトにまとめ、持って行きすぎないことも大切!
荷物の持ちすぎや忘れ物を防ぐために、自分専用のチェックリストを作って活用してくださいね。
ダイビングに行く服装は季節や場所を考えて
ダイビングの持ち物で必要なものがわかったら、次は服装が気になりませんか?
服装に悩んだら、現地の気候に合わせることから始めましょう!
冬の日本から海外の温かい場所にダイビングに行く場合もあると思います。
気候に合わせ、冬や寒い場所でのダイビングなら長袖と長ズボン(スウェットなど)に厚手の上着。
暑い場所でのダイビングなら、Tシャツとショートパンツで、手荷物に長袖の上着を入れておくと良いですよ。
服装の考え方は普通の旅行時と同じですが、ダイビングの場合は「動きやすさ」と「着替えやすさ」も考慮しましょう。
ダイビングの持ち物で便利なお役立ちグッズ6選!
ここでは、必須アイテムに加えて持っておきたい、あったら便利なアイテムを紹介します。
必要な持ち物に便利アイテムを少し加えるだけで、ダイビングの快適度がかなりアップしますよ♪
ダイビング持ち物リスト【便利編】
プラスして持ちたい便利な持ち物チェックリスト
✓ | あると便利な持ち物リスト | |
---|---|---|
サングラス | ||
帽子 | ||
日焼け止め | ||
ラッシュガード | ||
酔い止め(薬) | ||
カメラ |
コンパクトにまとめたいダイビングの持ち物ですが、便利なアイテムは加えたいところ。
かさばらない持ち物が多いので、ぜひ取り入れてダイビングをより快適に楽しんでみてくださいね。
便利アイテムで快適なダイビング♪
日差しは空からだけでなく、海面からも反射して降り注いできます。
眼を紫外線から守るだけでなく、快適に景色を楽しむためにも、サングラスは持ち物にあると便利ですよね。
熱中症対策はもちろん、紫外線からも守ってくれる帽子は持ち物にあると便利です。
ダイビング中は使わなくても、往復の船上で活躍してくれますよ。
ウェットスーツ着用だからと言って、日焼け対策をしないでいると、部分的に日焼けすることに!
ウォータープルーフの日焼け止めを使って、しっかりと紫外線対策をしておきましょう。
塗るタイプとスプレータイプ両方あると便利ですが、日焼け止めの油分でゴーグルが曇らないものを選びましょう。
ラッシュガードは紫外線対策だけでなく、ウェットスーツの着脱もスムーズにできるので持っていると便利です。
肌が弱い人や、紫外線対策を徹底したい人、肌の裸出を避けたい人は持ち物に加えた方が良いでしょう。
ダイビングポイントまで船に乗るのなら、乗り物酔いしやすい人は持ち物に加えておきましょう。
楽しみにしていたダイビングが乗り物酔いで台無しになるのは避けたいですよね!
ダイビングに向かう船上から帰りの船上まで、楽しい思い出を写真で残したいと思いませんか?
船上だけでなく、ダイビング中の写真も残せたら嬉しいですよね。
ダイビング用の防水カメラがなくても、デジカメ用の便利な防水ケースもあります。
持ち物にカメラを加え、素敵なダイビングの思い出を写真に残せたら良いですよね。
ダイビングの持ち物で女性に嬉しいアイテム4選!
ダイビングの持ち物を一通り見てきましたが、ここでは女性なら持っておきたいお役立ちアイテムをリストにしました。
必須アイテムにプラスして持っておきたい、女性向けの持ち物リストです。
ダイビング持ち物リスト【女性編】
女性向け、プラスで持ちたい持ち物のチェックリスト
✓ | 持ち物リスト | 備考 |
---|---|---|
ヘアゴム・ヘアバンド | 両方あると便利 | |
ヘアケア製品 | ヘアオイルなど | |
肌ケア製品 | 化粧水や乳液 | |
生理用品 | タンポン |
必須アイテムに加えて持ちたい、女性ならではの持ち物をリストアップしました。
次の章では、必須アイテムに加え、女性なら持って行きたいアイテムについて解説します。
ダイビングで女性に嬉しいアイテムを解説
女性向けアイテムですが、男性にも使って欲しいアイテムもあるので1つずつ見ていきましょう。
女性はもちろん、髪が長めの男性にもおすすめなのが、ヘアゴムとヘアバンド。
ヘアゴムとヘアバンドを両方使うことで、ヘアゴムから逃げた髪までまとめることができます。
ダイビング中の視界を確保するためにも、ヘアゴムとヘアバンドは必要な持ち物なので、活用しましょう。
紫外線や海水による髪のダメージを最小限にするため、上がったらすぐにヘアオイルなどで髪をケアしましょう。
ヘアオイルやヘアクリームなどを少し付けるだけでも、ダメージはかなり軽減されますよ。
女性はもちろん、男性も髪質でかなり印象がかわるので、傷む前にケアしておきたいところです。
ダイビングを楽しんで、海から上がったら化粧水や乳液で保湿しておきましょう。
ヘアケア製品や肌ケア製品など化粧品は、荷物にならないよう、小さな容器に使う分だけ取り分けて持つのがおすすめ。
できるだけコンパクトにまとめた荷物で、楽に移動できるようにしましょう。
生理中は体を冷やすのは良くないので、ダイビングは出来れば控えたいところですが…。
生理中にダイビングをするのであれば、動きやすくムレにくいタンポンの使用を推奨します。
女性ならではの持ち物ですが、生理日とダイビングの予定が重ならないよう調整したいところです。
まとめ
- ダイビングに必要な持ち物はチェックリストを作ることで、不必要なものを持たず、忘れ物が防げる
- チェックリストは、必須アイテムに自身に必要なものを加えた、オリジナルのものを作っておくと良い
- ダイビングに行く服装は現地の気候に合わせ、動きやすく着替えが簡単なものを選ぶ
- 温かい場所に行く場合も、船上での体の冷えを防ぐため、長袖の上着は持っていくようにする
- 便利なアイテムを必須アイテムに加えることで、ダイビングをより快適に楽しむことができる
- 必須アイテムに化粧品などを加える場合は、使う分量を小瓶に移すなど、荷物にならない工夫をする
必須アイテムをもとにオリジナルチェックリストを作成し、快適なダイビングを楽しんでくださいね!