無印良品の家について調べていたら「無印良品・家・ボロボロ」という関連するキーワードが出てビックリしませんか?
実際に口コミの中には「無印良品の家はボロボロだった」と受け取れるような声が、見受けられています。
ハウスメーカーでない無印良品が家を建てることも少し不安ですよね。
そう思ったあなた!諦めるのはまだ早いです。
実は、無印良品の家を施工するのは地域の工務店で、設計の段階できちんと工務店を選ぶことができれば問題ないのです。
本記事では、無印良品で建てた家の評判やラインアップ、価格について徹底解説しています。
マイホームの購入は、人生最大の買い物と言われています。
ぜひ最後まで読んで、後悔しない家づくりを目指しましょう♪
目次
無印良品の家がボロボロの真相と話題になった理由は?
引用 無印良品の家公式HP
「無印良品の家はボロボロだった」と話題になったのは、口コミサイトからですが、一体どのようなものだったのでしょうか?
この章では実際にあった口コミの真相・無印良品の会社概要・施工担当に関する内容についてお伝えしていきます!
無印良品の家がボロボロの口コミ内容は本当!?
家の施工現場に足を運ばれた方が「基礎部分がボロボロで、骨組みが丸見えになっている」と投稿した口コミがありました。
インターネット上で公開されており、家のコンクリートがボロボロの写真もあるので本当にあった内容だとわかります。
これから長く住んでいく家になるので、土台となる基礎の部分がボロボロだと不安になってしまいますよね…
ただ、こちらの投稿者さんは現場監督の方に問い合わせを行い、基礎工事をやり直してもらうことができたそうです。
建設中はきちんと現場に足を運び、疑問点はすぐ担当者に確認することが大切ですね。
そもそも「無印良品の家」って?
無印良品といえば、シンプルなデザインが特徴的でファンの方も多いですよね。
その無印良品が注文住宅ブランドとして展開しているのが「無印良品の家」で、株式会社MUJIHOUSEが手がけています。
会社名 | 株式会社 MUJI HOUSE |
---|---|
本社所在地 | 東京都豊島区東池袋4-26-3 |
設立 | 2000年5月31日 |
構造 | 木造(SE構造) |
施工エリア | 全国(北海道・沖縄除く) |
公式HP | https://www.muji.net/ie/ |
無印良品の特徴であるシンプルさはそのままで、快適な「暮らし」を提供するために、多くの研究結果や技術を取り入れています。
無印良品の家を施工担当するのは地元の業者!?
「無印良品の家はボロボロだった…」という口コミもあることから、一番気になるのは実際にどこが施工を担当するかですよね。
結論を言うと、施工を担当するのは建築予定地域のネットワークパートナーの工務店です。
実は、無印良品の家は自社施工ではありません。
全国でネットワークパートナーとなる工務店を募集し、フランチャイズ形式で家づくりを行うハウスメーカーなのです。
経験の少ない工務店ではないか、ネットワークパートナーとして連携している工務店をしっかりと見極めることが大切です!
無印良品の家は評判どうなの?実際の口コミを徹底調査!
「無印良品の家はボロボロだった」と口コミで悪い評判があったことをお伝えしました。
では、良い評判もあるのか実際に建てられた方の良い口コミをご紹介します。
無印良品の良い口コミをまとめると5つありました。
- デザイン性が高く、シンプルなデザインで飽きがこない
- 無印良品の商品とも相性が抜群
- 暮らしに合わせた商品ラインナップがある
- 間取りの変更が自由にできるので、ライフスタイルの変化に対応しながら永く住むことができる
- SE工法を採用しており、住まいはとても頑丈でちょっとした地震の揺れにはびくともしない
では、詳しく説明します。
【高いデザイン性】シンプルさが特徴!
大きな魅力は、まさに無印良品らしいシンプルで暮らしやすいデザインです。
無印良品の商品はもちろん、シンプルだからこそ他のインテリアとも合わせやすく評判になっています。
無印良品の家は、過去に数回グッドデザイン賞を受賞しているんです。
有名な建築家やデザイナーさんが多数関わっており、他のハウスメーカーにはないデザイン性の高い家づくりが可能になっています。
【暮らしに対応】ラインアップと間取りが重要!?
無印良品の家は暮らしに合わせて4種類のラインアップが用意されています。
木の家 | 壁が少なく、あえて個室は設けていません。
「一室空間」が特徴で、無印良品の家の主力商品です。 |
---|---|
窓の家 | 自分の好きな場所ならどこでも窓が付けられるというのが特徴です。
外とつながる自由を大切にしています。 |
陽の家 | 平屋の家で、リビングから庭が自然につながっていることが特徴です。
都市部では実現がむずかしかった解放感が魅力です。 |
縦の家 | 縦に空間を広げ、6つの部屋が組み合わさっているのが特徴です。
スケルトン階段を使用し、空間が広く見えるような工夫がされています。 |
都会の狭小地にも建てられる「縦の家」や、郊外の広大な敷地で庭とつながることができる「陽の家」など、すてきですね。
あなたの理想に合わせた家づくりと暮らしが実現できます!
「無印良品」の平家「陽の家」がミニマル過ぎてめちゃ住みたい。。無駄がなくて開放的だし、1750万からという価格も魅力的。陽当たりの良い土地に建てて、ウッドデッキでのんびりしたいです。。 pic.twitter.com/IxxSODOsoW
— ちゃるさん (@CHARU_0120) February 15, 2020
引用 Twitter
さらに、無印良品の家では「スケルトン&インフィル」の考え方が採用されており、気軽に間取りの変更が可能です。
壁を少なくし、個室をあえて設けないことで、子供の成長などライフスタイルの変化に合わせることができるよう工夫されています。
自分たちで自由に空間を変えながら、永く暮らしていくことができるのも評判です♪
【頑丈で快適な造り】優れた断熱性能とSE構法!
そう思ったあなた!
無印良品の家は実は断熱性や耐震性など性能面もしっかりしているんです!
断熱性 |
無印良品の家は標準仕様が、内断熱と外断熱を組み合わせた「ダブル断熱工法」になっており、家のどこでも快適な気温を保つことができます。
引用 無印良品の家公式HP
断熱等性能等級は「6等級」を取得しており、長期優良住宅の認定条件を満たしています。
耐震性 |
無印良品の家は「SE構法」を採用しており、地震や台風にも負けない頑丈な造りになっています。
引用 無印良品の家公式HP
この工法は大型店舗や体育館など天井が高く、広い空間が必要な建物で主に採用されています。
他のハウスメーカーではプラス料金となるダブル断熱やSE構法が、標準仕様として含まれているところも魅力的ですね。
無印良品の家で後悔しないために知っておきたいこと
評判や口コミ、無印良品の家づくりに関する特徴をお伝えしましたが、悪い口コミがないのかも気になりますよね…
無印良品の家で後悔したポイントをまとめると3つありました。
- 地域によって施工会社が異なるため、担当する工務店によって品質の差が出てしまう
- 暮らしにあった家をオーダーメイドで建ててほしかったが、自由に設計することはできなかった
- 坪単価が高く、オプションをつけるとなると予算も上がる
では、詳しく説明します。
【仕上がりのバラつき】工務店えらびが重要!
無印良品の家を建てる際に利用する資材は、無印良品の工場で製造します。
施工に関しては、全国のネットワークパートナーとして連携している工務店が、基礎部分から組立など担当します。
建設予定地域の見学会などに参加し、どこの工務店が担当になるのかなど、しっかりと事前に確認しておくことが重要です。
【設計の自由度が低い】完全自由設計ではない!
4種類のラインアップと、いくつかのプランがある無印良品の家ですが、ゼロからプランニングできる注文住宅ではありません。
無印良品の家は、ライフスタイルに変化があったときにも、柔軟に対応できることを重視しています。
ある程度のコンセプトがもとになってしまうので、よく検討してから決めるようにしましょう。
【坪単価が割高】必要な価格ってどれくらい?
シンプルで質の高い生活雑貨を販売する無印良品自体は、お手頃価格なイメージですよね。
結論を言うと、無印良品の家は生活雑貨とはちがい、実際の坪単価はお手頃価格というわけではないです。
では、無印良品の家はどのくらいの価格で建てることができるかご紹介していきます。
無印良品の家は4種類のラインアップごとに価格が異なりますが、だいだい2,000万円(税込)前後で坪単価は約60~80万円です。
坪単価は1坪(約3.3㎡)あたりの価格を示す数字です。
坪単価=建物本体の価格÷すべての床面積
また、公開されている価格はあくまでも標準モデルの本体価格なので、付帯工事費用やオプション費用が上乗せで掛かります。
無印良品の家は、ほかのハウスメーカーと比較した場合、少し割高だったと後悔する声もあるのです。
まとめ
- 「無印良品の家はボロボロだった」の口コミは実際にあった内容
- 無印良品が注文住宅ブランドとして展開しているのが「無印良品の家」で、株式会社MUJIHOUSEが手がけている
- 良い口コミは【デザイン性が高い・幅広い暮らしへの対応・頑丈で快適な造り】の3つ
- 悪い口コミは【仕上がりのバラつき・設計の自由度が低い・坪単価が割高】の3つ
- 大きな魅力は、まさに無印良品らしいシンプルで暮らしやすいデザイン
- 無印良品の家は地域の工務店が施工担当となるが、設計の段階できちんとした工務店を選ぶことができれば問題がない
無印良品の家は良い評判も多く、無印良品のファンの方や、シンプルなデザインが好きな方はぜひ一度検討すべきハウスメーカーです。
無印良品の家以外にも家づくりに関するたくさんの情報があります。
「家は3回建ててみないと満足しない」とよく言われていますが、1回目から後悔しない理想の家づくりを目指しましょう!♪