2008年のデイリー新潮にて、愛猫が食べてはいけないキャットフードの実名が発表され、大きな反響を呼びました。
あなたが選んでいるキャットフードが、食べてはいけないもので飼い猫を病気にしていたら…なんて考えたくありませんよね。
結論から申し上げますと、食べてはいけないと書かれていても、ほとんどのものは飼い猫に与えても大丈夫です。
ただし、合成着色料や石油由来の酸化防止剤など、できるだけ与えない方がよいものもあります。
本記事では、愛猫が食べてはいけないキャットフードの実名と与えてはいけない理由、そしておすすめのキャットフードも実名で紹介します。
目次
食べてはいけないキャットフードが実名で発表された
実名で発表された食べてはいけないキャットフードには、どのようなものが含まれているのでしょうか?
そしてそれが猫の体に与える悪影響は、どんなものだと考えられているのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。
食べてはいけないのは添加物・廃棄肉・穀物
2008年、デイリー新潮に掲載された「愛猫・愛犬が食べてはいけないペットフード実名リスト」が話題を呼びました。
食べてはいけないものは、次の原材料が含まれているキャットフードでした。
- 合成着色料
- 酸化防止剤
- 廃棄肉
- 穀物
疑問がたくさん湧いてくるかもしれませんが、各原材料については、次の章で詳しく解説をしています。
冒頭でも申し上げたとおり、ほとんどのものは飼い猫に与えても大丈夫だということを踏まえて、下の一覧をご覧ください。
こちらでは実名でキャットフードを紹介しています。
ブランド | 商品名 | 合成着色料 | 酸化防止剤 | 廃棄肉 | 穀物 |
---|---|---|---|---|---|
マースジャパン | アイムス 成猫用 インドアキャット チキン | ● | ● | ● | |
カルカン まぐろと野菜味 | ● | ● | ● | ● | |
シーバ ドゥマルシェ 海の幸ディッシュ | 販売終了 | ||||
シーバ ドゥマルシェ 海の幸ディッシュ まぐろ・鯛・サーモン味 | 販売終了 | ||||
シーバ デュオ 贅沢お魚味グルメセレクション | ● | ● | ● | ● | |
シーバ デュオプラス ヘアボールクリア | 販売終了 | ||||
ニュートロ ナチュラルチョイス 食にこだわる猫用 アダルト チキン | ● | ||||
ニュートロ ワイルドレシピ アダルト 白身魚 成猫用 | ● | ||||
猫用グリニーズ 歯みがき専用スナック 香味サーモン味 | ● | ● | |||
ドリーミーズ シーフード味 | ● | ● | ● | ● | |
アイムス 成猫用 避妊・去勢後の健康維持 チキン | ● | ● | ● | ||
ロイヤルカナン ジャポン | ロイヤルカナン 成猫用 アメリカンショートヘアー | ● | ● | ||
ロイヤルカナン 適正体重の維持が難しい高齢猫用 エイジングステアライズド 12+ | ● | ● | |||
ドギーマンハヤシ | 猫の毛玉ケアスナック まぐろ味 | 販売終了 | |||
またたび入り ねこちゃんジャーキー | ● | ||||
ねこ紗 プレーン | 販売終了 | ||||
キャティースナックバリュー たい風味の減塩スライスかまぼこ | 販売終了 | ||||
ネスレ日本 | ピュリナワン 室内飼い猫用 1歳以上 サーモン | ● | ● | ||
ピュリナ フリスキー 室内ネコ用 | ● | ● | ● | ||
ピュリナ フィリックス 我慢できない隠し味ゼリー ゼリー仕立て チキン&ほうれん草味 | 販売終了 | ||||
ピュリナ フィリックス やわらかグリル 子ねこ用 ゼリー仕立て チキン | ● | ||||
ピュリナ モンプチ ボックス 7種のブレンド(しらす入り) | ● | ● | ● | ||
ピュリナ モンプチ ラ・キュイジーヌ あらほぐし仕立て 若鶏のロースト | ● | ● | ● | ||
ピュリナ モンプチ クリスピーキッス バラエティパック
シーフードセレクト・チーズ&チキンセレクト・ミックスグリルセレクト |
● | ● | ● | ● | |
ピュリナワン 下部尿路の健康維持 1歳以上 サーモン | ● | ● | |||
いなばペットフード | チャオ 焼津産まぐろ節とかつお節入り 4連パック | 販売終了 | |||
日清ペットフード | 懐石zeppin 5つのごちそう | ● | ● | ● | ● |
キャラット5つの味 | ● | ● | ● | ||
キャラットミックス ネオ かつお仕立ての味わいブレンド | ● | ● | ● | ● | |
キャラットミックス まぐろ仕立ての味わいブレンド | ● | ● | ● | ● | |
和の極み 11歳からケアを始めたい高齢猫用うまみかつお味 | ● | ● | ● | ||
ねこ福 チキン仕立て | ● | ● | ● | ● | |
日本ヒルズ・コルゲート | ヒルズのサイエンスダイエット ライト 肥満傾向の成猫用1~6歳 まぐろ | ● | ● | ||
日本ペットフード | コンボ プレゼント まぐろとお肉味 | 販売終了 | |||
コンボ まぐろ味・カニカマ・小魚添え | ● | ● | ● | ● | |
コンボ プレゼント 男の子 ビーフ味 | 販売終了 | ||||
ビューティープロ 1歳から成猫用 室内猫用 毛玉対応 チキン味 | ● | ● | ● | ||
ミオ おいしくって毛玉対応 ミックス味 | ● | ● | ● | ● | |
ミオ まぐろ味ミックス | ● | ● | ● | ● | |
ペットライン | キャネットチップ お肉とお魚ミックス | ● | ● | ● | ● |
キャネットチップ こく旨リッチ お肉&野菜入りグルメ | ● | ● | ● | ● | |
メディファス 室内猫用 毛玉ケアプラス
1歳から チキン&フィッシュ味 |
● | ● | ● | ||
ユニ・チャーム | 銀のスプーン 贅沢うまみ仕立て お魚づくし | ● | ● | ● | ● |
銀のスプーン 三ツ星グルメ お魚レシピ | ● | ● | |||
銀のスプーン おいしい顔が見られるおやつ カリカリシーフードかつお節入り | ● | ● | ● | ● | |
ねこ元気 お魚とお肉ミックス | ● | ● | ● | ● |
あなたが、普段飼い猫に与えているキャットフードはありませんでしたか?
私がインターネット上で見てみたところ、Amazonの売り上げランキング上位のものでも食べてはいけないリストに掲載されていました。
人気があるからといって、安全とは限りませんので注意しましょう。
キャットフードが安全かどうかを見分けるポイントは?
食べてはいけないと書かれている原材料と理由、そしてそれに対する他者の見解についてまとめました。
パッケージの裏面にある原材料について、体によくないものとよいものの見分けができるようになりますよ。
気を付けたい原材料4つ!特に添加物には注意
猫の体にとってよくない4つのものについて、詳しい内容を紹介していきます。
- 添加物<合成着色料>
- 添加物<酸化防止剤>
- 廃棄肉(○○ミール・○○副産物)
- 穀物
合成着色料は、化学的に合成された添加物のことで、製品の見た目を保ち、飼い主の視覚を満足させるためだけに使われています。
猫は色を認識する能力が低いため、合成着色料が入っていても食欲増進につながることはありません。
デイリー新潮によると、キャットフードに使われている肉は、廃棄肉が使われているため色が悪いといいます。
赤色2号・赤色102号・赤色106号などの合成着色料は、アメリカではヒトへの使用が禁止されているものです。
石油が原料ですので、成長抑制や甲状腺機能への影響や嗅覚発達に影響があると言われています。
栄養にもならず、まったく必要のないものなので、合成着色料が入っていないキャットフードを選びましょう。
酸化防止剤とは、色素や油の酸化を防ぐ添加物で、商品の変色、味や風味の悪化、有害物質の生成を防ぐ役目があります。
酸化防止剤については、特にBHA(ブチルヒドロキシアニソール)とBHT(ジブチルヒドロキシトルエン)に注意が必要です。
デイリー新潮では、次のような調査結果を掲載していました。
<BHA>ラットに2年間BHAを与え続けたところ、胃がんが発生した
<BHT>ラットに0.1%のBHTを含んだエサを16週間与えたことで、肝臓と腎臓の肥大が見られた
1.35%群では体重減少や死亡したラットもいた
しかし、これには反論があり、この実験では、基準値の500倍もの酸化防止剤が投与されていたといいます。
つまり、一生かかっても猫の体に影響が出るとは考えにくいのです。
BHAやBHTが入っているものは選ばない方が無難です。
ミックストコフェロール、ビタミンC、ローズマリーエキスなどの代替品を使用しているキャットフードを選びましょう。
合成着色料の危険性も含め、無添加のキャットフードがベストです!
キャットフードの原材料には、「○○ミール」「○○副産物」という見慣れない表記があるのをご存じでしょうか?
<ミールや副産物とは?>
- 「○○ミール」とは、肉や魚の食肉部分を乾燥させて粉末にしたもの
- 「○○副産物」とは、食肉以外の箇所すべてを加熱し粉末状にしたもの
これらはヒト向けの食品に含まれていることはありません。
デイリー新潮では、この粉末を海外から輸入したものが怖いといいます。
輸入品の副産物が危険な理由は、家畜飼育の段階で、抗生剤や成長ホルモンが高濃度で蓄積されている可能性があるからです。
抗生剤は、感染症予防と家畜を早く太らせるために投与されます。
しかし、抗生剤を多く含んだキャットフードを食べている猫の体内には、耐性菌が作られます。
その結果、腸内細菌のバランスが崩れ、アレルギーを引き起こす可能性があるというのです。
そして、成長ホルモンは、女性ホルモン・エストロゲンのことで、摂取すると発がんリスクが高まると言われています。
しかも、安価な粉末を海外から輸入して、日本国内で加工すれば国産表示ができるので、もはや見分けがつきません。
気になる方はメーカーへ問い合わせてくださいね。
羽根や内臓などを加熱して粉砕していると聞くと、おどろおどろしく聞こえてしまいますよね。
実際、廃棄肉は衛生的に処理されていて、猫にとって必要なたんぱく質をバランスよくとるための手段なのです。
ねずみや昆虫などを捕食するのと変わりません。
中には質の高い廃棄肉を使っている場合もあり、栄養のことを考えると一概に食べてはいけないというわけではありません。
メリットとデメリットを理解して、安すぎるキャットフードを避けるくらいがよいでしょう。
穀物を食べてはいけないと言われ、驚いた方も多いのではないでしょうか?
キャットフードには、トウモロコシ・小麦・大豆などの穀物が含まれていることがあります。
もともと肉食である猫のからだには、穀物は向いていません。
穀物を消化するために、胃腸に負担がかかっているので、胃腸炎やアレルギー症状を引き起こす場合があります。
特にトウモロコシは、黄色い胃液を吐く、便に粘液が混ざる、アレルギーによる皮膚炎、耳の炎症、関節炎になるなど影響が大きいといいます。
健康な体を保つためにタンパク質を摂る必要があるが、肉は高いので、安い穀物を使用している、とデイリー新潮は主張していました。
さらに、キャットフードの主成分が穀物なのに、まるで肉や魚をメインで取り扱っているかのようなパッケージもあります。
- 原材料欄とパッケージの相違
- 原材料欄の穀物の割合
【1.原材料欄とパッケージの相違について】
主成分が穀物なのに、パッケージには「ささみ」「ジャーキー」といった肉が全面的に押し出されている場合があります。
【2.原材料欄の穀物の割合について】
原材料の表示を分けている場合があります。
「コーン」「コーングルテン」「粗挽きトウモロコシ」など3つに分かれていて、すべてを足すとコーン類がもっとも多いことがあります。
イメージとパッケージとの相違は、商品裏の原材料で確認でき、含有量が多い順に書かれているので参考になさってくださいね。
療法食として、穀物入りのキャットフードを食べた猫の寿命が延びた、というデータがあります。
それは穀物が主成分で、消化吸収されやすいように加工がしてあるもので、穀物が必ずしも猫に悪いとはいえないのです。
今まで穀物入りのキャットフードを食べていても、吐き戻しや下痢などの症状が出ていなければ問題ありません。
吐き戻しや下痢の症状が見られる場合は、穀物アレルギーの可能性があります。
お近くの動物病院で診てもらってから、フードを替えるなどの対応をしましょう。
【結論】気にしすぎる必要なし!ヒトと一緒!
食べてはいけないキャットフードの中に、普段猫にあげているものが入っていたら心配になりますよね。
2008年に「ペットフード安全法」すなわち「愛玩動物用飼料の安全性の確保に関する法律」が制定されました。
これにより、世間一般に販売されているキャットフードは、安全な基準をクリアしたものばかりだということが分かります。
猫と相性のあうキャットフードを探すのも大変なので、無理して替える必要はありません。
大切なのは、同じ品質のキャットフードを猫に生涯ずっと与えられるかどうかということです。
無添加だからと高いものを買ったはいいけど、与え続けられないということは避けなければいけませんね。
ヒトと一緒で、体に悪いものの摂り過ぎはよくないですが、意識しすぎて栄養がおろそかにならないようにしたいですね。
安全なキャットフードの注目ポイントは4つ!
ここからは、猫の体にも安全なキャットフードの選び方を解説していきます。
注目すべきなのは、この4つです。
- 無添加
- グレインフリー
- ヒューマングレード
- 主成分
引用 ネスレモンプチ公式HP
前章で説明しましたとおり、猫に着色料は必要ありません。
原材料で確認するのも手間がかかるので「無添加」としっかり表示してあるものを選びましょう。
引用 ネスレピュリナ公式HP
穀物が入っていない商品のものを、グレインフリーといいます。
穀物入りのキャットフードでアレルギー症状のある猫は、安全なグレインフリーを選びましょう。
私が実際にホームセンターへ行き、周りを見渡してみたところ、グレインフリーのキャットフードはかなり多くありました。
引用 ファインペッツ公式HP
ヒューマングレードとは、ヒトが食べても安全なものしか使われていない商品のことです。
特に欧州は、FEDIAF(欧州ペットフード工業連合)の基準が厳しく、ヒトが食べられるものを製造・販売するのが原則とされています。
日本ではまだあまり見かけませんね。
必要なタンパク質を適切に摂るには、やはり肉や魚が主成分であることが望ましいですね。
キャットフードのおすすめをホームセンターから厳選!
キャットフードをホームセンターで購入する方も多いのではないでしょうか?
安全面を考慮して、おすすめのキャットフードを選んでみました!
安全なキャットフードのおすすめ3選
欧米でペットフードに対する基準値が高いことは、前述のとおりです。
ホームセンターにも売っているキャットフードの、おすすめ3商品を厳選してご紹介します!
ピュリナワンの原産国はアメリカ合衆国で、味は白身魚とチキンから選べます。
飼い猫の好みに合わせて選んでみてくださいね。
サイエンスダイエットの原産国はチェコで、高たんぱくを維持するのに適したキャットフードです。
グレインフリーではないので、ご注意ください。
今回、安全なキャットフードを探していて、安価で売られているもののほとんどが、穀物が主成分でした。
次のものは穀物が主成分ですが、合成着色料が含まれていないものをおすすめとして選びました。
いなばペットフードさんの商品は、合成着色料や酸化防止剤が使われておらず、比較的安全です。
ドライフード・ウェットフード・パウチ・缶詰すべてにおいて、合成着色料と酸化防止剤は使われていませんでした。
今回調べてみて、あまり好まれないものが含まれているキャットフードも、ホームセンターで多数販売していることが分かりました。
反対に、国産で原材料もすべて公開している、とても好印象なキャットフードの生産者さんもいました。
安心安全とは何か、改めて考えるいい機会になりましたね。
まとめ
- 2008年にデイリー新潮が「愛犬愛猫が食べてはいけないペットフード実名リスト」を発表した
- 添加物(合成着色料・酸化防止剤)・廃棄肉・穀物が原材料に含まれていると危ないと考えられていることが分かった
- 実名リストに載っていても気にしすぎず、猫の体調や好み、価格に合わせてキャットフードを選べばよい
- 無添加・グレインフリー・ヒューマングレード・主成分が肉か魚という4つの点をもとに、安全なキャットフードを選ぶとよい
- ホームセンターで買うときに私がおすすめするキャットフードは、ピュリナワン・サイエンスダイエット・Cozy Lifeである
愛猫が食べてはいけないキャットフードが実名入りで発表されましたが、気にしすぎることはありません!
安心安全も大切ですし、好みの味であることも大切です。
どのキャットフードだったら買ってもいいと判断するのか、この機会に考え直してみるのもいいかもしれませんね。