※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。




グミッツェルはコンビニにない?売ってる場所や似てるお菓子を紹介♪

記事内に広告が含まれています

「置いていないコンビニはない」といっても過言ではないグミ。

グミは、コンビニで気軽に買えるイメージですよね?

そんなグミのイメージに反するのが、知る人ぞ知るグミッツェル!

独特の食感で人気のグミッツェルは、コンビニに売っていないんです。

どこなら売っているの?
人気ならコンビニで売ってほしい!

SNSでも、コンビニでの販売を望む意見が多く見られるほど人気なのですが、なぜ手広く販売しないのか気になります。

グミッツェルを売ってる場所とともに、コンビニに売っていない理由も調べました!

また、コンビニに売っていないため、似てるお菓子を求めて手作りに挑戦。
グミッツェルを入手して比較しましたよ♪

前半は売ってる場所と通販の情報、後半はグミッツェルと似てるお菓子の比較結果をご紹介します!

グミッツェルはコンビニにない!売ってる場所は?

カンロ飴で有名な、カンロ株式会社。
その創業100周年事業としてつくられたのが、カンロ直営ショップ「ヒトツブカンロ」です。

ヒトツブカンロの人気商品に、パリッとした外側としっとりした内側の新食感を売りにしている、グミッツェルがあります。

独特の新食感が人気のグミッツェルは、冒頭でお伝えしたとおり、コンビニに売っていません。

では、どこに売っているのでしょうか?
ここでは、売ってる場所とコンビニで売っていない理由についてお伝えします!

[グランスタ東京]と[大阪ルクアイーレ]にある!

グミッツェルを販売しているヒトツブカンロの店舗は、グランスタ東京と大阪ルクアイーレの2箇所にあります。

グランスタ東京は東京駅構内、大阪ルクアイーレは大阪駅直結で、中央口から徒歩1分の場所にありますよ♪

催事などで、期間限定ショップが出る場合もありますが、基本的に上述の2箇所で売られています。

東京・大阪ともに店舗限定のグミッツェルが販売されているので、お店に行ったら要チェック!
店舗詳細は、以下のとおりです。

<ヒトツブカンロ>グランスタ東京店

引用 ヒトツブカンロ公式HP

住所 東京都千代田区丸の内1-9-1
JR東京駅構内B1Fグランスタ東京内
電話番号 03-5220-5288
営業時間
(短縮の場合)
[月〜土]8:00〜21:00
[日・祝]8:00〜20:00
([月〜日・祝]9:00〜20:00)
<ヒトツブカンロ>大阪LUCUA1100店

引用 ヒトツブカンロ公式HP

住所 大阪府大阪市北区梅田
3-1-3LUCUA1100 2F
電話番号 61-6151-1528
営業時間
(短縮の場合)
[月〜日・祝]10:30〜20:30
([月〜日・祝]11:00~20:00)

どちらの店舗も、営業時間は変更する可能性があります。

お立ち寄りの際は電話で確認すると、当日の営業時間を知ることができますよ!

東京駅や大阪駅近くに行かれるときは、参考にしてみてくださいね♪

しかしながら、売ってる場所は2箇所しかないんですね…!

SNSでは、グミッツェルをコンビニで売ってほしいと願う内容がたくさん見られます。

人気商品にもかかわらず、なぜグミッツェルはコンビニなど広範囲で販売しないのでしょう?

カンロが運営する情報サイトを参考に、その理由に迫ります!

コンビニで売っていない理由

グミッツェルがコンビニなどで売っていない理由は、2つあります。

  1. 小規模生産ならではの商品展開ができるため。
  2. 限られた場所でしか買えない特別感を演出できるため。

1つずつ詳しく説明していきます!
ヒトツブカンロのこだわりを知ることができますよ♪

1.小規模生産ならではの商品展開ができる。

新食感が売りのグミッツェルは、小規模生産ならではの商品なんです。

たとえば外側のパリッとした部分。
割れやすいため、1つずつトレイにのせて包装し、販売されています。

大量生産では叶えられない手間がかけられているのね!

このような手間隙をかけた商品展開は、小規模生産だからこそできること。

小規模生産にすることで、通常の生産工程では難しい、ワンランク上の商品を作り込むことが可能になるというわけです。

小規模生産にこだわりをもっていることが感じられますね!

2.限られた場所でしか買えない特別感を演出できる。

ヒトツブカンロの商品は、「ここでしか買えない」という特別感をもたせるようにしています。
あえて売ってる場所を限定しているんですね!

特別感を出す理由は、ヒトツブカンロの商品が、ギフトを意識して作られているため。

季節やイベント・店舗ごとに商品を展開するのは、特別感を出すためなんです!

限定品の特別感と希少価値の高さが、ギフトやお土産にぴったり。

実際、東京限定パッケージの商品は、東京駅お土産人気ランキングで常連なんですよ♪

手広く販売していないからこそ叶う商品展開・特別感が、コンビニで売っていない理由です!

グミッツェルは通販で買える?公式サイトがおすすめ!

グミッツェルは小規模生産と特別感にこだわっているため、あえて店舗を限定していることがわかりましたね。ただ、気になることが1つ。

東京と大阪にしかないなら、なかなか買いにいけない…。

2店舗しかないと、行ける方がかなり限られてしまいますよね。

でも、ご安心ください!
店舗へ行けない方は、通販で買うことができますよ♪

楽天などの通販サイトでも売られているグミッツェルですが、公式サイトから買うのがおすすめ。

ここでは公式サイトで買えるグミッツェルと、公式サイトがおすすめの理由をお伝えしていきます!

公式サイトで買えるグミッツェルを紹介♪

最初の章でお伝えしたとおり、「ここでしか買えない特別感」をもたせるよう作られている、ヒトツブカンロの商品。

特別感を出すための店舗限定商品は、残念ながら公式サイトの通販で購入することはできません。

店舗限定商品は購入できないものの、公式サイトで購入可能なグミッツェルの商品が4種類あります!

  • グミッツェルBOX(6個/12個/30個)
  • ポストinグミッツェル クローバー
  • グリーティンググミッツェル
    ギフトセット
  • ヒトツブカンロ アリガトウセット

ちなみに配送料は、一回の注文につき800円(税込)、沖縄は1300円(税込)かかります。

公式サイトの通販で購入できる商品を、1つずつご紹介しますね♪

グミッツェルBOX(6個/12個/30個)

引用 ヒトツブカンロ公式HP

価格 6個セット(各味1枚ずつ) 800円(税込)
12個セット(各味2枚ずつ) 1550円(税込)
30個セット(各味5枚ずつ) 3800円(税込)
内容 グレープ・オレンジ・ラフランス・アップル・
ソーダ・グレープフルーツ

定番のグミッツェルは、個数違いで3つのセットから選べます。

購入できる数は限りがあり、5つまでとされていますのでご注意ください!

お店まで行かなくてもグミッツェルが楽しめるので、ファンにとって嬉しいですよね♪

ポストinグミッツェル クローバー

引用 ヒトツブカンロ公式HP

価格 600円(税込)
内容 オレンジ・ラフランス(計2枚)

「キャンディを通してエールを贈る」ということをコンセプトにつくられた商品。
ステキなコンセプトですよね♪

表面部分にメッセージやイラストを書きこめるので、気持ちを伝えるときの贈り物としておすすめです。

140円切手を貼ると、そのままポストへ投函して送ることができますよ!

グリーティンググミッツェル ギフトセット

引用 ヒトツブカンロ公式HP

価格 2360円(税込)
内容 リング・クローバー・さくら・富士山(計4袋)
1袋33g。

かわいらしい封筒タイプのパッケージに、4種類のグミッツェルが入っているギフトセット。

プレッツェルを模したグミッツェル定番の形ではなく、リング・クローバー・さくら・富士山の形が楽しめます。

パッケージも中身もかわいいので、手土産などに喜ばれそうですね♪

ヒトツブカンロ アリガトウセット

引用 ヒトツブカンロ公式HP

価格 3000円(税込)
内容 塩キャラメルキャンディ・
グミッツェル(6個セット/12個セット)・
アリガトウの小さな缶(ハニー&レモン)

定番のグミッツェル6個セットと12個セットに加え、塩キャラメルキャンディと缶入りのキャンディがセットになっている商品。

入っている商品の1つ1つが、ギフトとして成立しますよ♪

プチギフトとして数名に分けたり、自分用として複数の商品を楽しんだりすることができますね!

以上、公式サイトの通販で購入できる商品をご紹介しました。

店舗に行かなくても魅力的な商品が購入できるので、嬉しいですよね。

「なかなか店舗まで行けないけれど、グミッツェルが食べたい!」というとき、利用してみてはいかがでしょうか♪

おすすめの理由は[適正価格]と[安心感]

楽天などの通販サイトでも販売されているグミッツェルですが、なぜ公式サイトがおすすめなのでしょうか?

公式サイトがおすすめの理由

  • 適正な価格であるため。
  • 安心感があるため。

まずは、適正な価格であることについて。
公式サイトの通販では、定価プラス送料で購入することができます。

定価プラス送料で購入できる公式サイトに対し、楽天などの通販サイトは、価格が倍以上するものばかり。

当然のことながら、適正な価格で売られている公式サイトで購入したいですよね。

次に、安心感があることについて。
公式サイトでは転売に対して、以下のように注意喚起しています。

ヒトツブカンロ商品につきまして、

インターネットのフリマサイトやオークションサイト等にて

高価で販売されている事案を確認しております。

正規販売ルート以外でお買い上げになった商品につきましては、

食品衛生管理の観点からの懸念が払拭できず、

弊社では責任を負いかねる場合がございます。

引用 ヒトツブカンロ公式HP

つまり、万が一不良品などの不都合があったとしても、正規販売ルート以外で購入したものは、保証してもらえない可能性があるということです。

正規販売ルートから購入したものであれば、保証してもらえる安心感がありますよ。

正規販売ルートとは…

  • グランスタ東京店
  • 大阪ルクアイーレ店
  • 公式オンラインショップ
  • 期間限定ショップ

また衛生面でも、転売されたものより公式サイトから直接購入する方が安心できます。

万が一不都合があった場合の保証と、衛生面の安心感があるのは、公式サイトというわけです。

以上のことから、適正な価格で購入できて保証と衛生管理の面で安心な、公式サイトでの購入をおすすめします♪

グミッツェルに似てる琥珀糖の作り方は?実食して比較!

グミッツェルは2店舗のみで販売されていることと、1部の商品なら通販で買えることがわかりましたね♪

ただ、コンビニでの販売を望むグミッツェルファンは、遠い店舗や通販での購入ではなく、もっと気軽に楽しみたいのではないでしょうか?

身近なもので似てるお菓子はないかな♪

調べてみると、グミッツェルの食感が「琥珀糖(こはくとう)」に似てるとの情報をゲット。

琥珀糖は、寒天と砂糖を煮溶かし、冷やし固めて乾燥させたものです。
本当に似てるのか、疑問ですよね?

グミッツェルと琥珀糖を比較するため、東京勤務の夫に頼んでグミッツェルを買ってきてもらいました!

グミッツェルは無事に入手できたので、次は琥珀糖を作ります。

作り方をご紹介したあと、比較結果をお伝えしますね♪

琥珀糖の材料と作り方

ここでは、私が作った琥珀糖の作り方をご紹介します。
使う材料が少なく、作り方も簡単ですよ!

材料(約15×15cmの容器使用)

  • 砂糖  150g
  • 粉寒天   2g
  • 水   100g(1/2カップ)

材料はたったの3つです!
私は今回、約15×15cmの容器を使用しましたが、ご家庭にある容器で構いません。

また今回は使いませんでしたが、食用色素やかき氷シロップなどを使うと、カラフルできれいに仕上がりますよ♪

作り方

さっそく作り方を説明していきます♪

  1. 鍋に砂糖・粉寒天・水を入れよく混ぜる。
  2. 中火にかけ泡が出てきたら、ふきこぼれないよう弱火にする。
  3. 焦げないよう混ぜながら、とろっとするまで5分ほど煮詰めたら、容器へ流し入れる。
  4. 冷蔵庫で1時間ほど冷やし、固まったら包丁で好みのサイズに切り分け、乾燥させる。

今回は、グミッツェルと似てる食感になるよう、なるべく細く切り分けました!

色をつける場合は、容器へ流し入れたあと、食用色素をお好みの量たらしてくださいね。

作り方がとっても簡単なので、作業自体は10分ほどで終了しました!

作業時間は短いのですが、1日以上乾燥させる必要があります。

乾燥させる場合は、ときどき表と裏を返しながら、風通しの良いところに置いておきましょう。
よかったらお試しくださいね♪

琥珀糖が完成したので、次はグミッツェルと比較します。

ただし比較ポイントを探るため、まずはグミッツェルを試食!
初めて食べた私の感想をお伝えしますね。

コンビニでの販売を望むグミッツェルファンの方も、まだ食べたことがない方も、食感などを想像してお楽しみいただけたら幸いです!

グミッツェルを食べた感想♪

ここまでグミッツェルの情報をお伝えしてきましたが、食べるのは初めて。

ワクワクしながら箱を開けると、個包装のグミッツェルがきれいに並んでいて、ギフトを意識した商品だと言うことがよくわかります。

袋から出してみると、外側のコーティングが想像以上にしっかりしていて、簡単に割れなさそうな印象でした。いざ、実食!

おいしい♪

食感はパリッというよりガリガリした感じがつよく、その中からなめらかな食感が出てきました。

ガリガリした食感となめらかな食感が共存するお菓子は今まで食べたことがなく、まさに新食感で面白いと感じました!

グミはあまり弾力がなく、アメの食感を楽しんでいる間に自然と消えていきます。

味はというと、おいしいのですが、特別な味というより一般的なグミと変わらない印象でした。
ほかのグミと大きな差があるのは、やはり食感。

グミッツェルの特徴である食感に焦点をあてて、琥珀糖と比較していきます♪

グミッツェルと琥珀糖を比較!

琥珀糖と比較するため、グミッツェルの食感をまとめてみました。

  • ガリガリした噛みごたえ。
  • アメを奥歯で噛んだときより軽く砕ける。
  • グミ部分はなめらかな舌ざわり。

以上の3つをポイントに、琥珀等は似てるのか比較しました♪

ちなみに琥珀糖は、乾燥の度合いによって食感が異なります。
今回は、1日乾燥させたものと比較しました。

先に結果をお伝えすると、噛みごたえはグミッツェルより弱いものの、なめらかな舌ざわりは少し似ていました!

グミッツェル 琥珀糖
ガリガリした噛みごたえ。 ガリガリ感が弱い。
アメを奥歯で噛んだときより
軽く砕ける。
グミッツェルより
軽く砕ける。
グミ部分はなめらかな舌ざわり。 やや似てる!

琥珀糖は、ガリガリというよりシャリシャリした軽い食感でした。
粉糖で作るアイシングに似た食感です。

グミッツェルのしっかりした噛みごたえより弱いですが、食感は楽しめます。

グミッツェルは、アメを奥歯で噛んだときより軽く砕けますが、琥珀糖はさらに軽く砕けます。

寒天が固まりきっていない部分はなめらかな舌ざわりで、グミッツェルのグミ部分に少し似てると感じました♪

ただ、琥珀糖は砂糖でできているため、味はグミッツェルとかけ離れています。

琥珀糖をグミにコーティングするなど工夫をすると、より似てるものが作れるかもしれません!

まとめ

  • グミッツェルはコンビニに売っていない。
  • グランスタ東京と大阪ルクアイーレでグミッツェルが買える。
  • 通販で買うときは、公式サイトのオンラインショップが安心。
  • 琥珀糖はグミッツェルの食感より軽いが、なめらかな舌ざわりが似てる。
  • 琥珀糖は簡単に手作りすることができる。

面白い食感と、かわいい見た目が魅力のグミッツェル。

「小さくさりげないけれどうるおいを生むひと粒を」というヒトツブカンロのコンセプトが、ステキで印象的でした。

1つ1つ丁寧に包装されたグミッツェルは、コンビニで買えない特別感を楽しみながら食べると、嬉しさが倍増します♪

今回、グミッツェルに込められたヒトツブカンロのこだわりや想いを知ったことで、より楽しく味わえるようになりました!

店舗へ行く機会があれば、ぜひ限定品を購入してみたいですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

関連コンテンツ(レスポンシブ)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする