コンロの奥にある排気口は、料理中に跳ねた油や、野菜くずが入り込んで汚れやすい場所です。
掃除するにも手が入れづらくて、なかなか綺麗になりませんよね。
我が家では、そんな排気口をそもそも汚さないよう、排気口カバーを使用しています。
排気口カバーは出しっぱなしなので、見た目にもおしゃれなものがいいですよね。
そこで、おしゃれアイテムの取り扱いが多い無印良品で、排気口カバーを取り扱っているか調べてみました!
残念ながら、無印良品に排気口カバーはありませんでした。

この記事では、排気口カバーを購入できる店舗や、使ってみた感想、カバー以外にコンロ周辺の汚れを防ぐアイテムをご紹介します。
キッチン周辺のお掃除が苦手というあなた、今から汚れを防止する習慣を始めてみませんか?
目次
排気口カバーは無印や100均にはない!どこで購入可能?
キッチンの掃除を楽にしてくれるアイテム、排気口カバー。
無印良品で排気口カバーが販売されていれば、シンプルでどんなキッチンにも馴染むこと間違いなしですよね!
しかしながら、無印良品で排気口カバーは販売されていません。

私が、排気口カバーを購入できる店舗を調査したところ、結果は以下のとおりでした。
100均 | ダイソー | ✕(現在は取り扱いなし) |
セリア | ✕ | |
キャンドゥ | ✕ | |
ニトリ | ○(確認できたのはネットのみ) | |
ネット通販 | Amazon | ○(種類が豊富) |
楽天 | ○(種類が豊富) |
【取り扱いなし】100均の大手3社
まず私が調査したのは、100均です。
排気口カバーをまだ使ったことがないという方も、100均で購入できれば手軽に試しやすいですよね。
しかしながら、100均の代表的な3店舗では取り扱いがありませんでした。
ダイソーは、調べたところによると、以前は排気口カバーを販売していたようです。
しかしながら、現在ダイソーには排気口カバーの取り扱いはありません。
商品は廃盤になってしまったようです。

セリアには、おしゃれなキッチン周辺アイテムが豊富に揃っていました!
しかしながら、セリアでも排気口カバーの取り扱いはありません。
キャンドゥも調査してきました!
キッチン周辺アイテムが豊富なのでここなら!?と期待しましたが、やはり排気口カバーの取り扱いはありませんでした…。

手頃な価格と言えば、「お、値段以上」のニトリ!
私は、100均の次にニトリを調査してきました♪
【1種類発見】ニトリ
引用 ニトリ
ニトリは、無印良品に似たシンプルな収納グッズが、安価で購入できると評判ですよね。
そこで、シンプルな排気口カバーが販売されているか探してみました。
結果は、私が行った店舗にはありませんでしたが、ニトリネットで排気口カバー1種類の取り扱いを確認できました!
商品詳細については、次の章で詳しくご紹介しますので、お楽しみに♪
ただし、1種類だけだと他に選択肢がなく、対応していないコンロの場合は使用できません。
排気口カバーにもいろいろな種類があるはずですので、他にはどんな商品があるのか、大手ネット通販サイトも調べてみました!
【品揃え豊富】ネット通販
大手ネット通販のAmazonと楽天を調べてみたところ、さまざまな種類の排気口カバーが見つかりました!
排気口カバーは意外とかさばるので、たくさん種類を揃えている実店舗は少ないのかもしれません。
そのため、いろんなタイプの排気口カバーを比較検討したい方は、ネット通販を利用するのがおすすめ。
ネット通販なら自宅に届けてくれるため、かさばる排気口カバーを店舗から持ち帰る手間も省けます♪
排気口カバーはニトリやAmazonで購入可能!おすすめ3選
ニトリやネット通販で、排気口カバーが購入できることがわかりました。
ここでは、ニトリネットと通販大手のAmazonで購入できる排気口カバーを、具体的に紹介していきましょう。
排気口カバーと一口に言っても、商品ごとに形状や大きさなどが異なり、使い方にも違いがあります!
私のおすすめ商品を3つご紹介しますので、商品選びの参考にしていただければ幸いです♪
【ニトリ】調味料を置ける棚付き!伸縮排気口カバー
引用 ニトリ
色 | ホワイト |
---|---|
サイズ | 幅44.5×奥行8×高さ7.2cm (伸縮幅:44.5~82cm) |
素材 | スチール |
重量 | 約1.02kg |
価格 | 2,027円(税込) |
対応コンロ |
|
こちらはニトリのネット通販で購入できる排気口カバー。
シンプルで、清潔感のあるホワイトカラーがポイントです。
こちらの排気口カバーは伸縮可能で、さまざまな幅のコンロに対応可能!
飛び散る油や調理くずなどの汚れをしっかりガードするのと同時に、上にはちょっとした調味料を置くことができます。

グリルを使用する際には、排気口からの熱気を逃せるよう、後ろへずらす必要があります。
【Amazon】山崎実業 シンプルな伸縮排気口カバー
色 |
|
---|---|
サイズ | 幅45~82×奥行8×高さ7.2cm (伸縮可能) |
素材 | スチール |
重量 | 約850g |
対応コンロ |
|
こちらも、伸縮可能で幅45~82cmのコンロに対応しています。
色はブラック・ホワイトがあり、ご自宅のキッチンに合ったカラーを選ぶことができます!

グリルを使用する際は、排気口カバーを奥へ倒すだけ。
排気口カバーをずらす作業が簡単なので、グリルを使用する頻度が高いご家庭に嬉しい設計です!
【Amazon】TOURI おしゃれ且つ実用的な排気口カバー
サイズ | 幅66×奥行13×高さ5.5cm (伸縮しない) |
---|---|
素材 | ALLステンレス製 |
重量 | 約846g |
耐荷重 | 約15kg |
対応コンロ |
※コンロ幅63cmまで |
オールステンレスの見た目がレストランの調理場のようで、とってもおしゃれな排気口カバー。
奥行き13cm、耐荷重15kgのため、上には調味料だけでなく鍋やフライパンも置くことができます。
サビに強く、耐熱・耐久性の高いステンレス素材なので、熱い鍋でもそのまま置いてOK!

こちらの商品は伸縮しないタイプなので、使用したいコンロが幅63cm以内かどうかを確認しておきましょう。
また、魚焼きグリルを使用する場合は、コンロから取り外すか、排気口からの熱風を妨げない位置に立てる必要があります。
排気口カバーを自宅コンロにつけた感想と商品の選び方
排気口カバーにもさまざまな種類があることをお伝えしました。
この章では、実際にコンロの排気口カバーを導入してみた感想を写真とともにご紹介します!
使用しているのは、先程Amazonで購入できるとご紹介した【山崎実業 シンプルな伸縮排気口カバー】です。
私がどのような基準でこの商品を選んだのかも、後半でご説明していきます♪
【不満なし】排気口カバーはとっても便利!
私は、排気口カバーを使い始めてから、その便利さを本当に実感しています!
使い始めてから「邪魔だ」とか「撤去したい」と思ったことは一度もありませんし、使わない生活は考えられません。

排気口カバーを使用していなかった頃は、排気口には野菜くずなどがよく落ち、油と一緒に固まっていました。
排気口の奥までは手が届きにくく、取り除くのに時間がかかって掃除が大変でした…。
しかし排気口カバーを使用してから、そうしたものが固まっているのを見かけなくなったので、効果ありです!

ご家庭で料理をする頻度によりますが、我が家で排気口カバーを洗うのは1週間に1回程度。
それでも、ギトギトになっているということはなく、点々と跳ねた油が気になって掃除をするくらいです。
排気口カバーを使用することで、汚れやすく・掃除がしにくい排気口を綺麗に保つことができているので、不満はまったくありません。
また、私が排気口カバーに不満を持っていないのは、自分の使用方法に合った商品を購入したからでもあります。
いくら便利と言われる商品でも、自分の使い方に合っていなければ、邪魔だと感じてしまいますよね。
そこで、私がどんなポイントを意識して排気口カバーを選んだのか、ご紹介していきましょう。
私が排気口カバー購入時に考慮したポイント4つ♪
排気口カバーはさまざまな種類があるので、どれを購入すればいいのか迷う方も多いでしょう。

使ってみたら邪魔に感じた…ということのないように、あなたの使い方に合ったものを選びましょう。
参考にまでに、私が排気口カバーに求めたのは、以下の4点です。
【排気口カバーに求めた点】
- 幅調整が可能
- 排気口カバー本体の手入れがしやすい
- 排気口カバーが鍋に干渉しない
- グリル使用時に、簡単にずらせる
それぞれのポイントについて、詳しく確認していきます!
排気口カバーを購入する際に重要なのが、対応可能サイズです。
せっかく購入しても、排気口カバーの幅が足りずに設置できなければ意味がありません。
自宅のコンロ幅に合うサイズの商品を選びましょう。
厳密に幅を計測するのが面倒だった私は、幅調整が可能な商品を選びました!
2つのパーツからできている排気口カバーで、長さ調整が簡単にできます。
約43~80cmと幅広いサイズに対応可能で、自宅のコンロ幅にぴったり合わせて設置できています!
排気口の汚れを防ぎ、掃除を楽にしてくれる排気口カバー。
しかし、その排気口カバーのお手入れが面倒だと、本末転倒ですよね。
私が購入した商品は、油で汚れるのが1面だけなので、洗うのがとっても楽です!
上にものが置けるタイプの排気口カバーは便利ですが、前面と上面それぞれが汚れてしまいます。
さらに、排気口カバーの上に置いたものにも埃や油が溜まるので、洗うものが多くなってしまい、私には向いていないと感じました。

我が家はものを置くスペースが十分足りていたので、上にものを置ける排気口カバーは除外して考えました。
また、使用してみて、幅調整が可能な排気口カバーはお手入れにも便利だということがわかりました!
本体を写真のように分ければ、シンクからはみ出さないので思う存分水洗いできます。
長さ調整できるというメリットが、こんなところにも活きています♪
我が家は、3つ口のコンロを使用しています。
そのため、排気口カバーが干渉して、奥のコンロが使用できなくなっては困ります。
我が家の排気口カバーは、横から見ると三角形になっているため、奥のコンロに鍋を置いても干渉しません。

2つ口コンロならば、このような心配はなさそうですので、ご家庭のコンロに合わせて商品を選びましょう♪
排気口カバーは、魚焼きグリルを使用する際には、ずらさなければなりません。
理由は、グリルからの排気を逃がす必要があるため。
ずらさないまま使用すると、排気口カバーの裏面が焦げつく恐れがありますので、ご注意ください!
我が家で使用している排気口カバーは、ぱたんと後ろに倒すだけで簡単にずらすことが可能です。
戻す際も、ぱたんと手前に起こすだけ。

商品によっては、カバー全体を後ろへ動かして、排気口が見えるようにしなければならないものもあります。
あまりグリルを使用しないご家庭で、たまに動かす程度なら気にならない、という方もいらっしゃるでしょう。
ぜひ、ご家庭での使用方法に合った商品を選ぶようにしましょう♪
以上の4点が、これから排気口カバーを選ぶ方に、少しでも参考になれば幸いです。
排気口カバー以外でコンロ汚れ防止♪厳選グッズ3選!
排気口カバーを使用することで、排気口が汚れにくくなり、掃除が楽になったと実感できました。
しかしながら、コンロ周辺の掃除を楽にしてくれるアイテムは、排気口カバーだけではありません。
他にもさまざまな汚れ防止アイテムがあり、100均で購入できる商品もあります。
いきなり排気口カバーを購入するのは難しい…という方でも気軽に取り入れやすいので、よろしければぜひお試しください♪
【油はね防止網】鍋やフライパンの飛び散りを防止
色 | シルバー |
---|---|
サイズ | スクリーン幅22cm 幅37×奥行22×高さ0.7cm |
素材 | ステンレス鋼 |
重量 | 180g |
価格 | 349円(税込) |
備考 | 他に26/30/34cmサイズ有り |
ニトリの店舗で排気口カバーを探した際に、見つけたのがこの油はね防止網(オイルスクリーン)。
鍋やフライパンに網でふたをし、跳ねる油をガードする商品です。
料理中の油は、排気口のある奥側だけでなく、料理中の人や、時にはキッチンの床にまで飛び散りますよね。
このオイルスクリーンを使用すれば、それらの汚れや火傷を防ぐことが可能です。
引用 ニトリ

オイルスクリーン自体は軽くで薄いので、使用するのも収納するのも楽チン!
我が家にこれを導入してから、天板の油汚れが目に見えて減りました。
網状なので、鍋の湯切りにも使用でき、キッチンで大活躍です。
【取り扱い】
100均 | ✕ |
---|---|
ニトリ | ○ |
ネット通販 | ○ |
【コンロガード】鍋やフライパンを囲うだけでOK!
100均で手に入るコンロガードでも、十分に油はねを防ぐことができます。
購入店 | セリア |
---|---|
サイズ | 約縦32.5×横84cm |
対応コンロ |
|
こちらは、鍋やフライパンの周囲を囲って、油やソースが飛び散るのを防ぐための商品です。
写真のように3面でコの字型にできるものや、他にも2面でL字型に囲うことができる商品もあります。
100均のキッチングッズコーナーにはさまざまなサイズや柄のコンロガードが、豊富に取り揃えられています。

お手入れが面倒な方には、数回使用して汚れたら捨てることができる100均のアルミ製コンロガードをおすすめします!
また、ニトリには洗って繰り返し使えるスチール製のコンロガードがあります。
こちらも、折りたたんでコンパクトに収納することが可能!
毎回洗って経済的に使用したい方には、このようなくり返し使えるタイプがおすすめです。
【取り扱い】
100均 | ○(アルミ製のみ) |
---|---|
ニトリ | ○(スチール製のみ) |
ネット通販 | ○ |
【コンロのすき間ガード】天板のすき間汚れを防ごう
コンロ天板とキッチン作業スペースの隙間も、油や小さなゴミが入り込みやすい場所ですよね。
我が家では、この隙間にテープを貼り、汚れを防いでいます。
色 | クリアカラー |
---|---|
サイズ | 幅1cm×長さ2.5m |
材質 | アクリル系エラスタマー |
対応コンロ |
|
透明なので目立ちにくく、キッチンの雰囲気を損ねることがありません。

また、粘着力が強く、キッチンを洗剤で掃除したり、水拭きしたりしても剥がれる心配なしです!
そんなコンロ用すき間ガードを、100均でも発見しました。
購入店 | セリア |
---|---|
サイズ | 全長270cm |
材質 | シリコーンゴム |
対応コンロ | IHクッキングヒーター |
こちらは、IHコンロ専用の隙間テープ!
セリアだけでなく、ダイソーでも見つけることができました。
シールではなく、隙間を埋めるように押し込んでいくタイプなので、つけるのに少しコツがいります。
それでも、100均アイテムでコンロの汚れを防ぐことができるなんて、とっても嬉しいですね♪
コンロの隙間テープやお掃除については、こちらの記事にも詳しく紹介されています。
「セリアの隙間テープにコンロ用はある?他の隙間テープも紹介します!!」
興味のある方は、ぜひチェックしてみてください♪
【取り扱い】
100均 | ○(セリア・ダイソー) |
---|---|
ニトリ | ✕ |
ネット通販 | ○ |
これまで見てきたように、手頃な価格でキッチン汚れを防止できるグッズは、たくさん販売されています!
あなたも便利なグッズを取り入れ、汚れないキッチンづくりを始めてみてはいかがでしょうか?
まとめ
- 無印良品や100均では、排気口カバーを取り扱っていない
- 排気口カバーはニトリネットやAmazonなどの通販で購入可能
- 排気口カバーを使用すると、コンロの排気口掃除が楽になる
- 排気口カバーを購入する際には、サイズや使用方法などを確認する必要あり
- 排気口カバー以外にも、コンロ周辺の汚れ防止に役立つアイテムがある
- 油はね防止網、コンロガード、コンロのすき間ガードなどで比較的安価にコンロ汚れを防止できる
コンロ周辺の油汚れは取り除くのが大変なので、最初から汚さないようにすることが大切です。
排気口カバーだけでなく、便利なグッズを取り入れて、あなたも汚れにくいキッチンを手に入れましょう♪