※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。




かどまるくんはダイソーに売っている!?ほかの100均やAmazonも調査!

記事内に広告が含まれています

手紙やメモ、ノートの角を丸く切って、オシャレにしたいと思ったことありませんか?

しかし、ハサミやカッターで切ると、不格好な丸になってしまいます。

簡単に角を丸く切れるアイテムないのかな?

そんなとき、便利なアイテムが、角を丸く切れるコーナーカッター。

定番はサンスター文具のかどまるシリーズで、通称「かどまるくん」。

かどまるくんを持っているだけで、簡単に手紙などの角を丸くでき、おしゃれになりますよ!

しかし、かどまるくんは、使う頻度が多くありません。

かどまるくんを安く、お得に買いたいと思いませんか?

調べてみると、かどまるくんはお手軽に買えるお店・ダイソーで販売されていると知りました!

今回は実際にダイソーに足を運び、調査をしてきました!

かどまるくんはダイソーで買うことができるのでしょうか?

かどまるくんはダイソーに売っている!?

100均で最も知名度が高いダイソー。
お手頃価格で生活雑貨を買うことができます。

店舗は大きく分けて大型店、標準店、小型店に分かれています。

今回、私はそれぞれのタイプの店舗に行き、かどまるくんが置いてあるのか調査してきました。

私が実際に行った店舗は、大型店3か所、標準店2か所、小型店1か所の合計6か所です。

店舗の大きさはダイソーのホームページで確認できます。

結論を言うと、私が行った6か所の店舗ではかどまるくんは置いておらず、購入できませんでした。

かどまるくんはダイソーで買えないの?

店員さんに確認したところ、現在は品切れ中ということでした。

現在仕入れはおこなっているものの、いつ店頭に並ぶか分からない状態と話していました。

ダイソーのかどまるくんは、人気のアイテムなんですね!

私自身、ダイソーでかどまるくんをお手軽に買いたかったので、見つけられず残念でした。

今回、私はダイソーの店舗でかどまるくんを見つけられませんでしたが、以下が実際の商品です。

引用 Twitter

ダイソーのかどまるくんは、カット半径が5mmです。

白ベースのシンプルなデザインで、安価でかどまるくん手に入れたいときは便利です。

機能性も充分あるということなので、ダイソーでかどまるくんを見つけたときには購入したいと思います。

店員さんに店内のどの場所でかどまるくんを販売しているのかを聞きました。

販売場所は、マスキングテープが置いてあるコーナーの近くということでした。

店舗によって異なりますが、主に文具コーナーかクラフトコーナーが多いようです。

またかどまるくんは同じシリーズのクラフトパンチと一緒に並ぶということでした。

ダイソーでかどまるくんを探す時は、クラフトパンチを目印にすると、探しやすいかもしれません。

上記がかどまるくんと同じシリーズのクラフトパンチです。

私が行ったダイソーでは、標準店と大型店の店舗でクラフトパンチを見つけることができました。

残念ながら小型店では、クラフトパンチが売っていませんでした。

もしかしたら小型店ではこのシリーズの仕入れをしていないかもしれません。

ダイソーでかどまるくんを購入する場合には、大型店か標準店に行った方が見つかります!

かどまるくんはセリアに売っている!?

かどまるくんはダイソーの商品にあるものの、現在店舗では品切れ中であるとご紹介しました。

では、100均のセリアでは、かどまるくんは売っているのでしょうか?

ダイソーに引き続き、セリアの店舗にも足を運び、かどまるくんがあるのか調査しました。

ダイソーの次に店舗数が多い100均であるセリア。

セリアは日本製のものを多く販売している100均で、品質が良いと人気です。

店舗は大きく分けると超大型店、大型店、小型店に分かれています。

店舗の大きさはセリアのホームページに載っています。

今回、私は近所にある大型店と小型店のセリア、合わせて2店舗を調査してきました。

結論を言うと、かどまるくんはセリアで販売されていませんでした。

店員さんにも聞きましたが、セリアではかどまるくんを販売していないようです。

セリアでは、かどまるくんを買えないの!?

残念ながら、セリアではかどまるくんを手に入れることはできないようですね。

かどまるくんはほかの100均に売っている!?

かどまるくんはダイソーの商品にありますが、セリアでは販売されていません。

続いてはキャンドゥにかどまるくんがあるのか、調査しました。

キャンドゥは、幅広い品揃えの100均です。
店舗数は100均のダイソーやセリアより少ないですが、ファンが多いです。

私の周りの人でも、100均に行くならキャンドゥがおすすめという人がたくさんいます。

またダイソーは店舗の大きさによって品揃えが変化しますが、キャンドゥはどの店舗にでも、商品が豊富な印象です。

キャンドゥの店舗は大きく分けると、大型店、小型店、日用消耗品を中心に並ぶキャンドゥセレクトに分かれています。

店舗の大きさはキャンドゥのホームページに載っています。

今回私は、近所にある大型店1か所に行き、かどまるくんが売っているのか調査しました。

結論を言うと、キャンドゥにはかどまるくんは販売されていませんでした。

店員さんにも聞きましたが、キャンドゥではかどまるくんを売っていないそうです。

かどまるくんはキャンドゥでも買えない…!

残念ながらキャンドゥでは、かどまるくんは手に入らないようですね。

かどまるくんはAmazonで!おすすめの商品3選を紹介!

世界に名が知られているAmazon。
インターネット通販も有名で、あなたも利用したことがあるのではないのでしょうか?

Amazonは便利!

私もAmazonは頻繁に利用します。
自分の欲しいものを、自宅にいながら買うことができる便利さが良いですよね!

かどまるくんはダイソーで売っているとご紹介しましたが、ダイソー以外で買うとしたら、Amazonがおすすめです!

近所にダイソーがないときやわざわざ買いに行くのは大変・面倒くさいときにはAmazonを使うと良いですね。

今回はAmazonで買える、おすすめのかどまるくんを3選ご紹介します!

用途別に使い分けが簡単!【サンスター文具/かどまるPRO】

ブランド サンスター文具
ブラック
材質 ABS樹脂、ステンレス、スチール
サイズ 103×186×53mm

サンスター文具のかどまるPROは、かどまるくんの定番です。

見た目はシンプルで、誰でも使いやすそうなデザインです。

半径の大きさはSサイズ(3mm)、Mサイズ(5mm)、Lサイズ(8mm)に角を切ることができます。

1台にS、M、Lの3パターンがついているので、かどまるPROを持っていれば、どんな用途にもあわせられます。

例えば、Sサイズは名刺やポイントカード、Mサイズは写真や年賀状、Lサイズはノートに最適です。

私も友人からかどまるPROを借りて、使ったことがあります。

アルバムに貼る写真の角を丸くして、おしゃれにするために使用しましたが、本当に便利です!

使い方も簡単で、かどまるPROに写真を挟み、上からレバーを押すだけ!

かどまるPROは、使うときに力も必要ないので、女性はもちろん、お子さんでも使えます。

切れる紙の厚さは、普通紙3枚の厚さ、およそ0.5mmまでです。

厚さのある紙を切ることは少ないので、0.5mmまで対応できれば、十分ですね。

またラミネート加工にも対応しているので、かどまるPROは多くの場面で使えます!

小型で持ち歩きにおすすめ!【サンスター文具/かどまるん】

ブランド サンスター文具
ピンク
材質 ABS樹脂、ステンレス
サイズ 66×30×44mm

続いても、サンスター文具の商品です。
かどまるんはかどまるPROのミニバージョンで、40gの重さがあります。

コンパクトで小型なデザインなので、持ち歩きに便利です。

カバンの中に入れていても、かさばらないですね!

カラーは、ピンクのほかにもイエローやブルーがあり、3色展開です。

色鮮やかなデザインなので、持っているだけでおしゃれです。

かどまるんのカット半径は5mmの大きさのみで、カットの大きさのバリエーションはありません。

用途によって使い分けたいと思っても、かどまるんは1タイプだけで使い分けができないのが、残念ですね。

かどまるんを持っている友人は、使う頻度は高くないし、カット半径5mmは万能と話していました。

使い方も簡単で、カットしたい部分をかどまるんで挟み、レバーを押すだけです。

小型なデザインだけあり、片手で済むのは良いですね!

かどまるんは、コンパクトさや持ち歩きやすさを重視する人にぴったりです。

唇形でおしゃれなデザインもできる!【ナカバヤシ/ KadoR】

ブランド ナカバヤシ
ピンク
材質 ABS樹脂
サイズ 19×13.49×3.71cm

ナカバヤシのかどまるくんはKadoR(かどアール)と呼ばれています。
見た目はシンプルで、使い勝手が良さそうです。

カラーバリエーションは、ピンク、ブラック、ブルーの3色展開です。

カラーバリエーションがあると、自分の好みの色を選べるので、嬉しいですね。

KadoRのカット半径は4mm、7mm、10mmで、用途に応じて角を切ることができます。

他にも、お花のような形にできる「リップ形」もあり、おしゃれなデザインになります。

リップ形ははじめて聞いたので、どのような形になるのか気になります。

使い方は、カットしたい紙をKadoRに差し込み、レバーを押すだけです。

KadoRはフラットなデザインなので、カットしたい用紙を安定させ、ケガなく扱えます。

角を切る紙の厚さは、0.1mm~0.3mmほどを利用するよう推奨しています。
また硬い紙にも対応しているので、便利ですね!

まとめ

  • かどまるくんは、現在は品切れ中となっている店舗が多いですが、大型店や標準店のダイソーで買うことができます。
  • ダイソーのかどまるくんは、マスキングテープが販売されているコーナーの近くに売っていることが多いです。
  • ダイソー以外の100均でも調査したところ、セリアではかどまるくんは販売されていませんでした。
  • 幅広い品揃えのキャンドゥでも調査しましたが、かどまるくんは店内に置いてありませんでした。
  • かどまるくんは、Amazonでも買うことができ、家にいながら手に入れることができます。
  • Amazonではサンスター文具の「かどまるPRO」や「かどまるん」、ナカバヤシの「KadoR」がおすすめです!
  • 「かどまるPRO」は用途別に使い分けができ、「かどまるん」は持ち歩きに便利です!
  • 「KadoR」はリップ形で、用紙をよりおしゃれにできます!

今回は、かどまるくんがダイソーで買うことができるのか調査しました。
結論、ダイソーで購入することはできます。

現在ダイソーのかどまるくんは、品切れ中でなかなか販売されていないので、店舗で探すときは注意してください。

かどまるくんを使い、角を丸くすることで、柔らかい印象になり、デザインに変化をつけられます。

ぜひ、あなたもかどまるくんを手に入れて、紙やノートをおしゃれにデザインしてくださいね!

関連コンテンツ(レスポンシブ)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする