肌ケアを頑張っているのになんだか最近、黄ぐすみが顔だけ目立つ…
化粧水が肌に合っていないのかなと、悩んだことはありませんか?
黄ぐすみが顔だけ気になる原因は、化粧水などが肌に合っていない場合のほかに「糖質の多い食生活」の可能性があります。
パンやごはんなどの炭水化物、甘いものが好きで、たくさん食べている方は要注意です!
化粧水を変えても変わらなかった顔だけの黄ぐすみは、糖質の多い食生活を改善すると徐々に引いていく可能性があります。
糖質対策は、ポイントをつかめば簡単に実践できるものが多いです!
この記事では、顔だけの黄ぐすみの原因が糖質である理由と糖質対策、黄ぐすみ解消が期待できる肌ケアと化粧品について解説します。
顔だけの黄ぐすみを解消して、美肌を目指しましょう!
目次
黄ぐすみが顔だけ出る人は糖質過多!?理由と手軽な対策

顔だけのトラブルなので、化粧水や美容液を高価なものに変えると解決するのかな…
といったことを考えていませんか?
黄ぐすみが顔だけに出る場合は肌ケアも大切ですが、糖質が大きく関係します。
糖質が原因で黄ぐすみが顔だけに出る理由
糖質は炭水化物の一部で、体内で分解・吸収されて、体のエネルギー源になる栄養素です。

糖質を取りすぎると、余分な糖質が酸化しやすくなり「糖化」という現象が起きます。
タンパク質が褐色化すると、タンパク質が茶色く焦げ付くことで黄ぐすみを感じます。
顔だけの黄ぐすみにくわえて、こんな症状はありませんか?
- 美白ケアや日焼け対策をしても効果が見られない
- 肌にハリや弾力がなくなってきた
- 肌の乾燥がひどく、肌の表面が硬くごわつく
糖化は、肌のくすみやたるみなどの原因にもなるので、糖質を過剰に摂取しないように注意が必要です。
糖質が多い食べ物を紹介します。
穀物・粉類 | ||
![]() ごはん
|
![]() パン
|
![]() うどん
|
芋類・根菜類 | ||
![]() さつまいも
|
![]() じゃがいも
|
![]() かぼちゃ
|
果物・甘味料 | ||
![]() バナナ
|
![]() りんご
|
![]() はちみつ
|
糖質は、普段の食事でよく摂取する食材に多く入っています。
食べることが楽しみなので食事の量は減らしたくない…という方。

おすすめの糖化対策4つ
糖質を摂りすぎて「糖化」が悪化すると、顔だけの黄ぐすみだけではなく、さまざまな健康問題が起こる原因になります。
- 糖尿病
- 視力低下
- 白内障
- 動脈硬化症
- 認知症
- 骨粗しょう症
糖質を摂取する量をコントロールして糖化を予防することは、健康的な体づくりにもつながります。

- ビタミンCを取り入れる
- 抗糖化食材を取り入れる
- 食べる順番を気をつける
- 適度な運動で急激な血糖値の上昇をおさえる
ビタミンCは、糖の燃焼を促進してタンパク質の糖化を抑制する作用があります。
また、酸化したビタミンCが糖の代わりにタンパク質と結合し、糖化を抑制してくれます。
レモン、キウイフルーツ、いちごはビタミンCが多く含まれており、バナナやリンゴよりも糖質が低いのでおすすめです。
食事でビタミンCの摂取が難しい方は、サプリメントでビタミンCを摂取してもよいです。
抗糖化食材とは、糖化を防ぐ食べ物のことを言い、糖化が原因で起こる病気も防ぐことができます。
ブロッコリースプラウト、トマト、ほうれん草、サニーレタスは抗糖化効果をサポートできるのでおすすめです。
また、緑茶やウーロン茶も抗糖化効果をサポートできるので、食事の時に一緒に飲むとよいでしょう。
主食のお米やパンは糖質が高いので、最初に食べることは避けた方がよいです。
食事の順番を糖質が低い野菜などから先に食べるようにすると、食材の抗糖化効果のサポートにつながります。
運動を全くせずに食事をたくさんとると、血糖値が急激に上昇します。
また、太っていなくても、運動をほとんどしない方の中には、血糖値が高い方もいます。
血糖値が高いと、糖化しやすい体質になります。
運動は、血液中の糖を筋肉に取り込んでエネルギーとして使い、血糖値を下げる役割をします。
食事と一緒に適度な運動を取り入れて、糖化を予防しましょう。

忙しい方や料理は苦手という方は、糖質カット食材を使うと気軽に糖化対策ができます!
糖質カット食材を使って簡単に糖化対策!
料理でいろいろな工夫をして糖化対策をすることが難しい方は、糖質カット食材を使うことをおすすめします。

糖質カットごはん マンナンヒカリ | |
![]() 引用 大塚食品公式サイト |
|
ニップン オーマイ糖質50%オフパスタ | |
![]() 引用 nippn公式サイト |
|
シマダヤ 冷凍 糖質40%オフうどん 3食 | |
![]() 引用 シマダヤ公式サイト |
|
シャトレーゼ テーブルパン プレーン | |
![]() 引用 シャトレーゼ公式サイト |
|
糖質カット食材は、紹介した商品以外にもたくさんありますが、値段が高いことがデメリットです。
ご家庭の食費を考慮して、週1回は糖質カット食材に置き換えるなど、工夫をして無理なく食事をとりましょう。
食事での予防と合わせて肌ケアの対策もして、黄ぐすみ解消のサポートを内側からも外側からもしましょう。

黄ぐすみ解消が期待できる肌ケアの方法とサプリを紹介
肌ケアに気を配ったり、サプリを取り入れたりすることで、顔の黄ぐすみ解消のサポートをしてくれます。
この章では、顔の黄ぐすみ解消のサポートにつながる肌ケアの方法、おすすめのサプリについて紹介します。
黄ぐすみ解消が期待できる肌ケアのポイント
顔の黄ぐすみ解消のサポートをする、肌ケアの方法は2つ。
- 美白成分の入った化粧水・乳液またはクリームを使用する
- 美白美容液を使用する
肌ケアの手順について解説します。


- 化粧水の量の目安は製品にもよりますが、500円玉大くらいがおすすめ
- 化粧水は、肌の表面がしっとりするまで繰り返しつける
- 乳液やクリームの量の目安は製品にもよりますが、直径1cmくらいがおすすめ
- 乳液やクリームは頬からつけて、残ったものをTゾーンや目元などにつける
- 美白美容液は顔全体になじませた後、気になる部分は重ねづけをするとよい
美白用化粧品を使って、丁寧に肌ケアをすることで顔の黄ぐすみの解消につながります。

黄ぐすみ解消のサポートに!おすすめサプリ3選
丁寧に肌ケアをする時間がない!という方は、サプリを使って顔の黄ぐすみ解消のケアをする方法もあります。
顔の黄ぐすみ解消をサポートしてくれるおすすめのサプリを3つ紹介します。
Eye-Lens クリスタルトマト | |
![]() |
|
1箱30粒入り:約12,000円 |
クリスタルトマトは医療機関専売品のため、取り扱い医療機関またはクリニックオンラインショップで購入できます。
ポーラ ホワイトショットインナーロック タブレット IXS N(レギュラー) | |
![]() 引用 ポーラ公式サイト |
|
1袋60粒入り:約6,696円 |
ポーラ公式サイトのオンラインショップや、インターネット通販で購入できます。
昔から名のあるブランドなので、手に取りやすいですね!
DHC ビタミンC(ハードカプセル) | |
![]() 引用 DHC公式サイト |
|
1袋30日分:約270円 |
DHC公式サイトのオンラインショップや、インターネット通販で購入できます。
1袋約270円という安さで効果が期待できるのは、お財布にも優しく、サプリ未経験の方でもトライしやすいですね!
サプリのデメリットは、価格が高額な商品が多いことです。
生活スタイルに合わせて、化粧品で肌ケアをするか、サプリを使うのか検討してみてはいかがでしょうか。

黄ぐすみなら下地はコントロールカラーがおすすめ
化粧下地は肌色の商品だけではなく、ピンクやブルーといった色つきの商品が販売されています。
色のついた化粧下地は、肌のトーンアップにつながり、顔の黄ぐすみを目立たなくしてくれます。
顔の黄ぐすみを目立たなくする化粧下地の色について紹介します。
黄ぐすみを補正するパープル系下地
色のついた下地は「コントロールカラー」とも言われ、肌色の下地をつけた後に、部分的に色のついた下地をぬります。
パープルは、黄色を補色する役割があり、顔の黄ぐすみ解消が期待できます。
パープル系のコントロールカラーを紹介します。
RMK ベーシック コントロールカラー N | フーミー コントロールカラーベース |
![]() 引用 RMK公式サイト |
![]() 引用 フーミー公式サイト |
価格:約3,850円 | 価格:約1,980円 |
パープルのコントロールカラーは、やわらかさがあり、すき通るような印象になります。
コントロールカラーはパープル以外にも種類があり、役割も異なりますので、補足情報としてそれぞれの色の特徴を紹介します!
- ピンク・・・肌のくすみや暗さを改善したい方向けで、血色感を与えるサポートする
- イエロー・・・シミ、そばかす、ニキビ跡、クマをカバーしたい方向け
- グリーン・・・赤いニキビ跡や肌の赤みをおさえたい方向け
- ブルー・・・透明感を出したい方向けで、ハイライトとして部分的に使うのもよい
同じ色のコントロールカラーでも、メーカーによって色味が異なります。
お店に行ってサンプルをもらったり、店員さんに相談をしてみたりして、自分の肌質にあったコントロールカラーを選びましょう!
パープル系フェイスパウダーでも対策できる

フェイスパウダーもパープルの商品があり、コントロールカラーと同様、顔の黄ぐすみ目立たなくして透明感アップのサポートをします。
パープル系のファンデーションを紹介します。
セザンヌ UVクリアフェイスパウダー | レブロン スキンライト プレスト パウダー |
引用 セザンヌ公式サイト |
引用 レブロン公式サイト |
価格:約748円 | 価格:約1,980円 |
パープル系の商品は少し抵抗があるという方は、プチプラ商品で試してみるのもよいでしょう。
まとめ
- 黄ぐすみが顔だけに出る原因は、糖質の摂りすぎで起こる「糖化」の可能性がある
- 黄ぐすみのケアには、運動や糖質オフの食事などの糖質対策がおすすめ
- 美白化粧水を使った丁寧な肌ケアは、顔の黄ぐすみケアに最適
- 美白をサポートするサプリは、顔の黄ぐすみケアにも役立つ
- 化粧下地とパープル系のコントロールカラーを使うと、顔の黄ぐすみが補正される
- パープル系のフェイスパウダーも肌色を整える機能がある
顔の黄ぐすみの一番の原因は、糖質の摂りすぎによる「糖化」です。
食生活を見直すことは、顔の黄ぐすみ改善だけではなく、健康的な体を保つことができます。
低糖質の食事をこころがけ、さらに肌ケアや化粧品を見直して顔の黄ぐすみを解消しましょう!