※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。




物干し竿ストッパーはダイソー・セリア・ニトリで!おすすめ品の紹介!

記事内に広告が含まれています

台風の日や風が強い日に、物干し竿がガタガタと音を立てたことはありませんか?

ガタガタ音が鳴っていると気になって仕方がないですよね。
そんなあなたにぴったりの商品があります。

物干し竿ストッパーはご存知ですか?
その名の通り、物干し竿を固定する道具です。

物干し竿がガタガタ音がするだけならまだ良いです。

あまりに風が強いと物干し竿が落ちて、ケガをしたり窓が割れたりするかもしれません。

もしこの物干し竿ストッパーがダイソーにあったら、あなたは試してみたいと思いますか?

ダイソーなら100円なので、一度使ってみても良いですよね。

今回はダイソーの物干し竿ストッパーのおすすめ品やセリア・ニトリのおすすめ品を画像盛りだくさんでご紹介していきます!!

さらに、物干し竿ストッパーの中でも特に強度が高いアイテムをお探しの方はこちらがおすすめです!固定力抜群でお買い得!チェックしておきたいアイテムですね♪

created by Rinker
ダイヤ
¥265 (2024/11/21 10:36:47時点 Amazon調べ-詳細)

また今回の記事では、緊急時の代用品もご紹介しているので最後までお楽しみに!!

物干し竿ストッパー、ダイソーのおすすめは?

物干し竿ストッパーが必要かもしれない…。
私がそう思ったのは賃貸マンションの4階に住んでいたときです。

そのマンションはビルとビルの間にあり、ビル風がすごく、いつも横殴りの風が吹いていました。

ある日の夜中、ドン!!と大きい音がしたので見に行くと、物干し竿がベランダに落下していました。

ベランダの外は人通りの多い道。
もしベランダの外に落ちていたら人にケガをさせてしまったかもしれません。

冷や汗が出ました。
とりあえず物干し竿を家の中にしまい、翌日ダイソーに走りました。

そもそも物干し竿ストッパーってダイソーに売っているのだろうか…。

不安になりながら行くと、ちゃんと置いてありました♪
しかもおすすめ品のポップが!!

あなたに質問です!
ダイソーに物干し竿ストッパーは何種類あると思いますか?

正解は、色違い含め7種類です!(2020年11月現在)

その中でも私がおすすめしたい物干し竿ストッパーを3つ紹介したいと思います。

おすすめの商品以外は今回はご紹介しませんが、もし近くにダイソーがあればぜひ見に行ってみてくださいね。

また、一般的な物干し竿ならば基本的にはどの商品も使えますが、購入前に物干し竿の直径を確認していくと買いやすいです。

ダイソーの物干し竿ストッパー、クッション素材♪

まずは私が使っている物干し竿ストッパーを紹介します。

物干し竿ストッパーが割れたり、竿を傷つけたりすることが嫌だったので、ソフトなクッション素材にしました。

4つ入っているのはこの商品だけです。
使用方法はとっても簡単。

【使用方法】

  1. 物干し竿の両端から2個ずつ差し込みます。
    竿またはストッパーを少し水で濡らすと、スムーズに差し込めます。
  2. 位置を調節し、竿受けをストッパーで挟む状態にします。

こんな感じです。
2つずつ挟むようにつければ、より安定感が増しますね。

ただし、注意点があります。
物干し竿ストッパーは消耗品です。

私はまだ1ヶ月しか使っていないので特に不便は感じていませんが、長期間使っているとずれてくることもあるようです。

定期的に点検し、効果が弱まっているようであれば新しいものと交換してください。

ダイソーの物干し竿ストッパー、多機能で便利♪

100円なので物干し竿ストッパーの役割があれば充分でしょう。

しかし!!他のことにも使えたら便利ですよね。
そんな欲張りなあなた用の商品です。

こちらはフックがついているので、ちょっとした小物を引っ掛けることが出来ます。

重さの目安は書いていないですが、あまり重いものを掛けると壊れそうです。
様子をみながら掛けるようにしましょう。

またこの物干し竿ストッパーには横ズレ防止のすべり止めがついているので、しっかり竿を固定してくれます。

100円で多機能とは…さすがダイソー!

ダイソーの物干し竿ストッパー、あのキャラクターでかわいく♪

あのキャラクター、さてさて何だと思いますか?
ヒントは、身長がりんご5個分の女の子。

もうお分かりですかね?
そう、キティちゃんです。

もう何年も前の話ですが、私の通っていた大学がサンリオピューロランドに近かったので、たまに友達と遊びに行っていました。

小さい子どもが多いかな?と思っていたのですが、大人だけで来ている人もたくさんいるんですよね。

キティちゃんは大人にも根強い人気があるキャラクターです。

キティちゃんが物干し竿ストッパーとして活躍すれば、物干し竿が華やかになりますよね♪

ただし、この物干し竿ストッパーは白色です。
物干し竿ストッパーは外で使うことが多いと思います。

雨風にあたるとキティちゃんが黒ずんできてしまいます。
こまめに洗うか拭いてあげてくださいね。

ダイソーの物干し竿ストッパー、いかがでしたでしょうか?
次にセリアの物干し竿ストッパーの紹介です。

物干し竿ストッパー、セリアのおすすめはおしゃれ?

先ほど物干し竿が落ちたことがある、とお話しましたが、実は台風の日に窓が割れた経験もあります(笑)

新婚時代、お金を貯めようと主人の職場の社宅に住んでいました。
築60年のアパートです。

隣に住んでいた方が「地震が来たら崩れそうだよね」と言っていたほどボロボロでした。

窓のガラスも安物だったようで、台風の日に物干し竿が直撃し、すごい音を立てて割れてしまいました!!

幸い実家が近かったので、ビニールシートで窓を覆い避難しました。

しかし、窓ガラス代が…節約したいから我慢して住んでいたのに…。
ケガがなかったことが不幸中の幸いでした。

話が逸れてしまいましたが、セリアの物干し竿ストッパーを紹介したいと思います。

私の中でセリアはおしゃれなものがたくさんある100円ショップです。

物干し竿ストッパーにおしゃれを求めるのはなかなか難しいですが、形がおしゃれだな〜と思うものはありましたよ!!

セリアには6種類の物干し竿ストッパーがありました。(2020年11月現在)

その中で2種類ご紹介したいと思います。

セリアの物干し竿ストッパー、形がおしゃれで汚れにくい♪

まずは私が使用している物干し竿ストッパーのご紹介です。

強力なバネが入っていて竿にしっかり固定できそうなこと、形がおしゃれで汚れにくい色ということで選びました。

グレーなので汚れが目立たなさそうですよね。
つけたらしっかりホールド感があります。

こちらは竿受けの外側にセットすれば完成です。
2つとも外側ですよ。

セリアの物干しストッパー、強度2倍のしっかり固定♪

物干しストッパーで一番重要なのってやはり固定力があること、強度があることですよね。

こちらの物干し竿ストッパーはポリカーボネートという強化プラスチックで作られています。

よくある物干し竿ストッパーはポリプロピレン製なのですが、その約2倍の強度があります。

この色、クリアブラックっていうんですかね?
今までの物よりシックでおしゃれな感じがします。

さりげなく物干し竿ストッパーをつけたい人におすすめの商品です。

いろいろな物干し竿ストッパーがあって悩んでしまいますよね。

次に私の実家で使っている商品をご紹介したいと思います。

物干し竿ストッパー、ニトリのおすすめは?

私の実家は一軒家で、庭に物干し台を設置しています。
とある風が強い日のこと。

物干し台から片方の物干し竿が外れて、洗濯物が落下しました。

洗濯物は泥だらけ。
イライラしながら母が再度洗濯機にかけていたのを今でも覚えています。

物干し竿ストッパーさえつけていれば…。
実家のすぐそばにはニトリがあります。

「ちょっとニトリで物干し竿ストッパー探してくるわ!」

母がその日のうちにニトリに行ったのは言うまでもありません。

ニトリには2種類の物干し竿ストッパーがあります。(2020年11月現在)

ニトリの物干し竿ストッパー、100円ショップとそっくり!

母が買ってきたものです。
ダイソーやセリアに売っているものと似ていますね。

こちら254円(税込)で100円ショップより少しお高めです。

実家でしばらく使っていたのですが、母が物干し台の位置を変えるために外したらパキッと割れてしまいました。

外で使っているものだから、劣化が早いのは仕方がないんだけどね〜…

ニトリの物干しストッパー、1つで2役!

先ほどご紹介したセリアの商品と同じくポリカーボネート製で丈夫です。
2股のはさみでしっかり固定します。

こちらは2つ入って407円(税込)なので、高めの値段設定です。

しかし、竿用ピンチとしても使えるので、1つ持っていても良いと思います。

物干し竿に直接タオルをかけて干す時に使えるよ♪

こちらは今も実家で活躍中です。
ニトリの物干し竿ストッパー、私は断然後者をおすすめします♪

物干し竿ストッパー、緊急事態の際の代用品は?

今までおすすめの物干し竿ストッパーをご紹介してきましたが、「今すぐ必要!買いに行く暇ないよ!」というあなた。

風がいきなり強く吹くことだってありますもんね。

では物干し竿ストッパーの代用品はあるのでしょうか?

今回ご紹介する2つはあくまで緊急時の代用品です。

買いに行く時間があれば、代用品ではなく物干し竿ストッパーを購入してみましょう。

物干し竿ストッパーの代用品は結束バンド!

結束バンド、ご自宅にありますか?
我が家はテレビの後ろでコードを束ねる時に使っています。

ちょっとしたことに使えて便利ですよね。
100円ショップにも短いものから長いものまで売っています。

屋外用なんていう結束バンドも存在します!
この結束バンドを使って、物干し竿を固定出来ちゃうんです!

結束バンドを使って固定するときは、物干し竿と竿の差し込み口を一緒に縛ってしまいましょう。

ただし、結束バンドも消耗品です。
特に屋外で使う場合には劣化が早く、結束バンドが切れる可能性があります。

こまめに確認して、危険な事故を防ぎましょう。

物干し竿ストッパーの代用品はビニール紐!

ダンボールや古紙を捨てる時に、ビニール紐で縛ってゴミ収集に出しているご家庭は多いと思います。

ビニール紐は100円ショップやホームセンターで売っています。

このビニール紐を物干し竿と台に縛って固定するんです。

ぐるぐる巻きつけたほうが強度が上がりますよ!!

ただし、時間がかかる上にめんどくさいです。
強く縛らなくてはいけないので、力もいります。

とはいっても緊急事態には代用できますので、頭の片隅に入れておいてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は物干し竿ストッパーと代用品のご紹介をしました。

まとめると

  • ダイソー、セリア、ニトリそれぞれたくさんの物干し竿ストッパーがある
  • 物干し竿ストッパーを買うときは、使用している物干し竿の太さを確認し、あったものを選ぶ
  • 物干し竿ストッパーは消耗品なので定期的に点検して、効果が弱まっていれば新しいものと交換する
  • 物干し竿ストッパーは結束バンドやビニール紐で代用できる

でした。

今まで物干し竿ストッパーをご紹介してきました。

しかし、大型の台風が来たときは、念のため物干し竿を家の中に入れておくことをおすすめします。

万が一人に当たってケガをさせてしまった…なんてことになればトラブルは避けられません。

室内に入れておけば、「物干し竿大丈夫かな…」と余計な心配をしなくてすみますよ。

とは言っても、物干し竿ストッパーは日常生活で手軽に対策できる、大変便利な商品です。

少しでも安全に洗濯物を干して、トラブルを防ぎましょう♪

たくさんの商品がありますので、自分の好みのものを見つけてみてくださいね。

関連コンテンツ(レスポンシブ)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする