※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。




生理の血を出し切る方法があるの?月経血コントロールのやり方を解説!

記事内に広告が含まれています

あなたは、生理の血を自分で出し切ることができるのを知っていますか?

そんな方法があるの?
気になるなぁ。

「月経血コントロール」という方法で、生理の血が膣(ちつ)から出る量を調節することができます。

詳しく知りたい!

お手洗いへ行くごとに生理の血を出し切ることで、ナプキンなどに出る生理の血の量を減らせるため、メリットがたくさんあります。

慣れが必要な方法なので、身につけるまでに時間がかかることもありますが、誰でもできるようになりますよ。

この記事では、生理の血を出し切ることができる、月経血コントロールの方法について紹介します。

生理の血が布類についた時の対処法と生理用品の特長についても紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

生理の血を出し切る方法がある!やり方と3つのメリット

生理の血を自分で出す方法があることを知っていますか?

生理の血は、月経血コントロールで出し切ることができます。

月経血コントロールについて説明するよ!

月経血コントロールは簡単!練習法とポイント

「月経血コントロール」とは、お手洗いで生理の血を出し切ることです。

月経血コントロールの方法を身につけると、ナプキンの量が減り服やシーツを汚すことがなくなるなど、メリットがたくさんあります。

どうやってやるの?
月経血コントロールの方法を説明するよ!
【月経血コントロールの方法】
  1. 尿意を我慢している時の感覚で、膣(ちつ)をギュッと締め、生理の血が出ないようにする
  2. お手洗いで便座に腰をかけたら、膣を緩めて生理の血を出す
  3. 下っ腹に力を入れる感覚で踏ん張り、残った生理の血を出し切る
月経血コントロールって意外と簡単なんだね…!

月経血コントロールの方法は難しくありませんが、感覚を掴むまでに時間がかかる場合があります。

早く感覚を掴むためのポイントは2つあるよ!
【月経血コントロールのポイント】
  • 慣れるまでは、30分〜1時間おきにお手洗いへ行く
  • 尿意を我慢する感覚で、生理の血を止める

より早く月経血コントロールを身につけるには、生理以外の日も、膣(ちつ)を締めたり、緩めたりするのがオススメです。

お手洗いで用を足している時に、途中で止めて、また出すを繰り返してみてください。

膣(ちつ)を締める感覚を掴むことができます。

慣れてくると、生理の血が溜まってくる感覚や、生理の血が降りてきそうな感覚がわかってきますよ!

月経血コントロールをやりたい!メリットは3つ

月経血コントロールができると、何か良いことがあるの?
もちろんあるよ!
月経血コントロールのメリットについて紹介するね!
月経血コントロールのメリット
  1. 生理用品の使用量が減る
  2. 薄手の布ナプキンだけで生理期間を過ごすことができる
  3. 膣(ちつ)を鍛えられて、パートナーと、より良い関係を保つことができる
こんなにメリットがあるんだね!
1つずつ解説するね♪
1.生理用品の使用量が減る

膣(ちつ)を締めて、生理の血が出る量を抑えるのが「月経血コントロール」です。

生理の血を出し切ることで、ナプキンなどに染み込む血の量が減り、生理用品の使用量が少なく済みます。

個人差はありますが、中には、ナプキンを1日6〜7枚使っていたところ、3〜4枚に減った人もいます。

タンポンであれば、1日3〜4本使っていたところが、1〜2本で済むようになった人もいますよ♪

ナプキンの使用量を抑えられると、節約になる!
お財布にも優しいね。
2.薄手の布ナプキンだけで生理期間を過ごすことができる

月経血コントロールに慣れると、薄手の布ナプキンだけで生理期間を過ごすことができます。

薄手の布ナプキンは、動きやすく、通気性もよくて、繰り返し使えるのでゴミになりません。

【布ナプキンのくわしい特長はこちら!】

生理時の股下(またした)は、蒸れやすくて不快に感じる方もたくさんいますよね。

薄手の布ナプキンで生理期間を過ごすことができると、不快感を格段に減らすことができますよ!

3.膣(ちつ)を鍛えられて、パートナーと、より良い関係を保つことができる

月経血コントロールは、膣(ちつ)を締めたり、緩めたりして、生理の血が出る量を制御する方法です。

膣(ちつ)を締める・緩めるを繰り返すことで、膣(ちつ)の筋力が上がります。

膣(ちつ)の筋力が上がると、パートナーと性交渉をする際に、より快感を得られる身体になりますよ

同時に、相手に快感を与えられる身体にもなり、パートナーとの関係をより良く保つことができるので、試してみてくださいね。

月経血コントロールには、いろんなメリットがあるんだね!

気になる方は、ぜひ月経血コントロールをやってみてください。

生理の血が布についたら?経過時間ごとの対処法を紹介

生理の血が、衣服などの布についてしまうこと、よくありますよね。

月経血コントロールを行っている時、上手くできずに、布を汚してしまうことも多いです。

そんな時のために、布についた生理の血をキレイに落とす方法を紹介します。

【落とし方①】お湯ではなく水ですぐに落とす

生理の血が布についたことがわかったら、すぐ水で洗いましょう。

お湯ではなく、水で洗い流すことが重要なポイントです。

生理の血はタンパク質で出来ているので、お湯を使うと固まってしまい、落ちにくくなります。

ティッシュやタオルに水をつけて、汚れた箇所をポンポン叩くようにするとキレイに落ちますよ。

生理の血は、時間が経つほど布に吸収されて落ちにくくなるので、出来るだけ早く落とすようにしましょう。

【落とし方②】洗剤につけ置きして落とす

生理の血が布についてから時間が経ってしまった時は、洗剤を使って落とす必要があります。

時間が経った生理の血を落とす時は、「セスキ炭酸ソーダ」という洗剤がオススメです。

セスキ炭酸ソーダには、タンパク質を分解する作用があるので、生理の血を落とす際に効果を発揮します。

セスキ炭酸ソーダの使い方
  1. セスキ炭酸ソーダを水に溶かして、汚れた衣服などを数時間つけ置きする
  2. シミが抜けたら、いつものように洗濯をする

セスキ炭酸ソーダは、浄力が強い洗剤のため、肌荒れを起こす危険性があります。

セスキ炭酸ソーダを溶かした水を触る時は、ゴム手袋などをつけて、肌が直接触れないように気をつけましょう。

凄く簡単に使えるんだね!
でも、セスキ炭酸ソーダってどうやって手に入れたらいいんだろう…?

セスキ炭酸ソーダは洗剤なので、ホームセンターやドラッグストア・100円ショップなどの身近なお店で手に入ります。

洗剤は普段、通販で買っているんだけど、セスキ炭酸ソーダも買えるのかな?

セスキ炭酸ソーダは、通販でも購入できます。

レック(LEC) レック 【 激落ちくん 】 の セスキ炭酸ソーダ 粉末タイプ 1kg

引用 Amazon

セスキ炭酸ソーダは、スプレーや粉末・泡・シートの4タイプがあります。

生理の血で汚れた布を洗濯するなら、粉末タイプがおすすめだよ!

洗濯以外の掃除にも使えるので、気になる方は、お近くの店舗や通販で調べてみてくださいね。

あなたに合うナプキンはどれ?3種類の特長と選び方

生理の血を受け止めてくれるナプキンには、色々な種類があります。

ナプキンだけでなく、タンポンという、身体に直接入れて使用する生理用品もありますよ。

この章では、ナプキンやタンポンなどの生理用品を、種類別にわけて、特長を紹介します。

タイプ①手軽さと後処理重視なら紙ナプキン

紙ナプキンの特長を紹介するよ!
紙ナプキンの特長
  1. 手軽に手に入れることができる
  2. 簡単に処理できる

紙ナプキンの特長について、1つずつ解説します。

1.手軽に手に入れることができる

紙ナプキンは、コンビニやスーパー・ドラッグストアなど、身近な店舗で手軽に手に入れることができます。

予定日とズレて生理が来た時も、近くの店舗に駆け込めば、購入することが可能です。

最近は、持ち運びしやすいよう、包装にこだわっている紙ナプキンも増えていますよ。

引用 ユニ・チャーム株式会社公式HP

ぱっと見てもポケットティッシュのように見えるから良いよね!

どこにでも売っていて、持ち運びしやすいのが、紙ナプキンの特長です。

2.簡単に処理できる

紙ナプキンは、使用後にゴミ箱へ捨てることができます。

使用後、ナプキンを捨てる以外の処理が必要ないので、楽ちんです。

こんな人は、紙ナプキンを使ってみてね!
  • 使用後の処理に時間をかけたくない方
  • 手軽に、いつも清潔なナプキンを使いたい方
  • 生理が不定期に来る方

タイプ②繰り返し使えて便利な布ナプキン

布ナプキンの特長は3つあります。
布ナプキンの特長
  1. 蒸れやニオイを軽減できる
  2. 繰り返し使える
  3. 好きなナプキンを選べる

布ナプキンの特長について紹介します。

1.蒸れやニオイを軽減できる

布ナプキンは通気性がいいので、蒸れやニオイを軽減できます。

ニオイが気になる夏場には、とても嬉しいね。

蒸れが軽減されることで、かゆみ・かぶれといった皮膚トラブルや、ストレスを緩和することもできますよ!

2.繰り返し使える

布ナプキンは、繰り返し使うことができます。

ゴミの量を減らせるので、環境に優しく、家庭のごみを減らすことができるのは嬉しいですね。

紙ナプキンのように、毎回購入する必要もないので、とても経済的です。

3.好きなナプキンを選べる

布ナプキンは、種類が多く、好きなものを選んで購入できます。

【AENUANCE [アウトレット品] 布ナプキン おりもの用 ライナー 10枚セット】

引用 Amazon

柄や大きさなどが異なるナプキンから、好みの物を選んで身に付けられますよ。

まるで洋服を選んでいるみたいだね!

可愛いナプキンがあれば、気分が落ち込みがちな生理期間も楽しく過ごせますよ!

布ナプキンが、オススメな人は?
  • 生理の蒸れ・かぶれや、ニオイに悩んでいる方
  • 生理用品にかかる費用を抑えたい方
  • ナプキンの形や柄にこだわりたい方

タイプ③運動や水の中でも使用可能なタンポン

タンポンとは、生理の血を吸い取る綿の吸収体を、膣(ちつ)の中に直接入れて使用する生理用品です。

膣の中から流れ出てくる生理の血を受け止めるナプキンとは、使用方法が異なります。

引用 ユニ・チャーム株式会社公式HP

タンポンの特長を紹介するよ!
タンポンの特長
  1. かぶれにくい
  2. 運動をしても、生理の血が漏れにくい
  3. プールや海・温泉でも使用できる

タンポンの特長を1つずつ解説します。

1.かぶれにくい

ナプキンを使用すると、ナプキンと肌が擦れたり、蒸れたりしますよね。

タンポンは、膣(ちつ)の中に吸収体を入れるので、擦れや蒸れを軽減できます。

中には、つけていることを忘れてしまうぐらい快適に過ごしている人もいますよ!

2.運動をしても、生理の血が漏れにくい

タンポンは、身体の中で生理の血を吸収するので、運動しても漏れにくくなっています。

スポーツをする方には特に嬉しいね。
3.プールや海・温泉でも使用できる

タンポンがナプキンと大きく異なる点は、プールや海・温泉など、水の中でも使用できることです。

生理だと諦めがちな水中のアクティビティでも、気にせず楽しむことができますよ!

タンポンを使うと良い人は、こんな人だよ!
  • 生理中の肌荒れが特にひどい方
  • 生理中の蒸れが特に気になる方
  • 定期的に運動をする方
  • 水の中で、生理を気にせず楽しみたい方

あなたも自分に合う生理用品を見つけて、快適に生理期間を過ごしましょう。

まとめ

  • 月経血コントロールとは、お手洗いごとに生理の血を出し切る方法である
  • 月経血コントロールを身につけると、生理の血が出る量を調節できたり、パートナーと良好な関係を保てる。
  • 生理の血が布についた時は、すぐに水で洗い流す
  • 時間が経った生理の血を落とす時は、セスキ炭酸ソーダにつけ置きして洗濯をするといい
  • 生理用品は、大きく分けて3種類あり「紙ナプキン」「布ナプキン」「タンポン」である
  • 「紙ナプキン」「布ナプキン」「タンポン」は、それぞれ特長があるため、自分に合うものを使用するのが大切である

生理になると、気分が落ち込んだり、体調が悪化したりする方も多いのではないでしょうか。

この記事が、生理期間をできるだけ快適に過ごす手助けになれば嬉しいです。

関連コンテンツ(レスポンシブ)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする