仕事に行きたくない、そして朝泣くほどつらい時ってあると思います。
いつも検索する時は求人とかで入力して、各求人サイトを眺めているんだけど、今日は何となく 仕事 で入れてみたら検索候補に、行きたくないとか朝泣くとかつらいとか辞めたいとか、私がいっぱいいてしんどくなったw
みんな、つらい…— 朝比奈(かまぼこ)凛 (@Rin_cos_Asahina) September 18, 2022
引用 Twitter
私も、過去に仕事がつらくて退職した事があるので、その苦しみがよく分かります。
40代になると、職場での立場やライフスタイルの変化、体調面など様々な理由で精神的に不安定になるものです。
しかし、朝泣くほどつらいのは、限界に来ているのかもしれません。
本記事では、主に40代で仕事に行きたくない、朝泣くほどつらい方への対策をご紹介したいと思います。
調査をした結果、40代からでも、仕事に対して新たな1歩を踏み出せるチャンスはたくさんある事が分かりました!
仕事に行きたくないと思うことは、決して甘えていることではありません!
本記事を読んで、今のつらい状況を変えてみませんか?
仕事に行きたくないと朝泣く40代が多いのはなぜ?
あなただけが「仕事に行きたくない」と悩んでいるわけではありません。
たくさんの方が、あまりにつらいときには朝泣くほど仕事に行きたくないと悩んでいます。
特に40代の方は、職場での立場やライフスタイルの変化、体調の変わり目にあることなどから精神的に不安定になりやすいのです!
まずは、40代が精神的に不安定になりやすい原因を見ていきましょう。
【原因①】職場の中での立場による悩みがある
入社してからずっと同じ職場で働いてきた40代であれば、20年余りをその職場で過ごしていることになります。
長く職場で過ごしてきた中で、職場の中での立ち位置に変化が起こり始めます。
がむしゃらに働いた20代、充実した時期を送れる30代が過ぎると、今度はその経験を若手に伝える事が求められるようになります。
今までは自分の事だけをやっていればよかったのが、今度は自分以外の事での悩みが出てくるようになります。
例えば、「部下を上手く教えられない」「部下の成績が伸び悩み、自分の評価も下がる」などです。
自分では解決できない悩みは、本当にきついですよね。
ある程度自分の仕事に精通しているので、仕事の内容に新鮮味が感じられなかったり、刺激が感じられなかったりしてきます。
成長を感じられないと「まあこのくらいでいいや」と何事に対しても諦めがちになってしまうのは当然だと思います。
40代は、「働く人にとっての中間地点」とも言え、最終的なゴールである「定年」も意識せざるを得ない年齢です。
定年を考えた時に「このままの自分でいいのか」と焦りを感じてしまう事もあるでしょう。
40代としての立場やプレッシャーが、朝泣くほど仕事に行きたくない状況を作り出しているのかもしれませんね。
【原因②】職場の環境自体が悪い
職場の環境自体に問題があれば、誰だって仕事に行きたくないものです。
平日は遅くまで残業、休日出勤も当たり前であれば誰だって朝泣くほど参ってしまいます。
プライベートの時間だけでなく、家事の時間だって取れなくなってしまいます。
これが、上司からの強制や職場の社風としてあるならば自分の力ではどうすることもできませんから余計に苦しいですよね。
パワハラやセクハラなど毎日自分に身に覚えのない事を言われ続ければ、仕事の日は朝泣くほどつらいでしょう。
また、同僚の中で出世した・しないでギクシャクし、関係性が悪くなるトラブルも出てくる年齢です。
女性では、子育てに対する上司の理解が得られない事もあるはずです。
自分では与えられた仕事を一生懸命こなしているのに評価が上がらなかったり、仕事量ほどの対価をもらえなかったりするのはきついですよね。
また、周りの同じ職種と比べて給料が低いという噂を聞いても、ショックを受けるでしょう。
子育てが原因で思ったように働けず、評価も下がってしまうと、「できる限り頑張っているのに…」と自分を責めてしまいがちです。
社内で自分が出世できないポジションだと分かるとモチベーションは一気に下がってしまいますよね。
この先どう頑張ってもポストが空く予定がなければ、やる気をなくしてしまいます。
同僚と自分を比べた時に、明らかに同僚の方が仕事ができるなら、頑張る気力をなくしてしまうのも当然です。
仕事の効率化のためにどんどんITが導入されている職場も多いでしょう。
若ければ素早い変化にもついていけますが、40代になってくるとついていけない事もあるのではないでしょうか。
体力も落ちてきて、以前ほど仕事に集中できなかったり、一度にできる仕事の量が落ちてくることも考えられます。
【原因③】職場の外にストレスの原因がある
通勤時間が1時間以上と長く、満員電車やバスでの通勤となれば、体力が落ちてくる40代にはそれだけでストレスになってしまいます。
40代になると、子供がある程度成長してくるので、食事の時間や休日の過ごし方に変化が起こります。
子供が一緒に行動してくれなくなったり、思春期に入って態度が冷たくなったりして、それだけで気分が落ち込んでしまいます。
また、親の介護が始まると、今までとは生活リズムが一変して、自分の事が思うようにできなくなりますよね。
【原因④】体調の変化による悩みがある
職場のことだけではなく、自分自身の体にも原因がある場合があります。
40代は、体の中が大きく変化する時期でもあるのです。
40代は、更年期に近づき、更年期障害になっている可能性もあります。
更年期障害とは?男性は「テストステロン」というホルモンの分泌が30代頃から、女性は「エストロゲン」が、40代頃から急激に減少する。
その結果ホルモンのバランスが乱れ、自律神経に影響を及ぼし、体に症状が現れる。
【更年期障害の症状】
- のぼせ
- イライラ
- 気持ちの不安感
- おもだるさ
- やる気や記憶力の低下
- 肩こり、頭痛
- 不眠、疲労感、ストレスに弱くなる
朝泣くほどつらいにもかかわらず、我慢して働き続けているとうつ病になってしまいかねません。
うつ病とは?気分障害の1つ。
一日中気分が落ち込んでいる、何をしても楽しめないといった精神症状が現れる。
同時に眠れない、食欲がない、疲れやすいといった身体症状が現れる。
日常生活に大きな支障を及ぼす。
100人に約6人がかかる病気であり、女性の方が男性よりも1.6倍くらい多いことが知られています。
【体に現れる症状】
- 食欲がない
- 眠れない、過度に寝てしまう
- だるい、疲れやすい
- 頭痛、肩こり、動悸、胃の不快感、めまい、口が渇く、涙もろくなる
- 周囲の人から自分はダメな人間だと話す、表情が暗い、自分を責めてばかりいると指摘される事が多い。
うつ病を発症すると社会復帰に時間がかかってしまうので、早めの対応が重要になってきます。
仕事に行きたくない心はケアする事が大切!
仕事に行きたくないという状態から抜け出すためには、自分の心と向き合う事が大切です。
まずは短期的な対策を実践してみて、心のケアをしましょう!
少し頑張れば実践できそうな対策を挙げてみました。
順番に詳しく説明していきます。
心に余裕を作るための方法をご紹介!
朝泣くほどつらいと、視野も狭くなって仕事の事しか考えられない状況になっているはずです。
仕事の事を忘れて、他の事に目を向けられるようにしましょう!
また、自分が頑張るのではなく、周りの人や物を有効に使いましょう!
今何が一番嫌なのかを書き出してみましょう。
嫌なことを書き出すことで頭の中が整理され、自分の置かれている状況を冷静に見つめ直すことができます。
自分で対処ができる・できない問題が分かれば、朝泣くほどの不安が和らぐかもしれません。
今のあなたは頭の中が仕事に対するつらいことだらけでいっぱいの状態です。
そうではなくて、明るい未来を考える状態にするのはどうでしょう?
やりたいことをたくさん書き出してリストを作ってみましょう!
「美味しいものを食べる」といった身近なことから、「海外旅行に行く」など大きな夢でも構いません。
実現できるできないに関係なく、やりたいことを書き出すだけで気持ちが前向きになってきますよ!
休日に自分の時間を取れる場合は、スポーツをしたり、映画を観に行ったりするなど、自分の好きな事をしてみましょう。
心のリフレッシュには、好きな事をするのが1番です!
どこかに行くのではなく、自宅でテレビを観る、ゲームする、新しい趣味を探してやってみるのもアリです!
何もせずにたくさん寝るのもいいですね♪
自分自身の生活のスタイルを見直してみませんか?
現状のお金の使い道を洗い出して、絶対に必要なお金はどのくらいかを把握(はあく)してみましょう。
そうすると、残業してまで頑張る必要もない事が分かり、気持ちが楽になるかもしれません。
通勤時間が長い場合には、思い切って会社に近い場所に引っ越してみるのはいかがですか?
今まで通勤に充てていた時間を、自分のやりたい事に使えますよ!
疲労や時間がなくて家事が疎かになっている場合には、時短家事グッズの活用もおすすめです♪
全部自分でやろうとしないで、文明の利器に頼りましょう!
【自分の代わりにロボットが掃除してくれる!】
ロボット掃除機Iロボットルンバ
【食器は入れるだけで、あとはお任せ!】
シロカ食器洗い洗浄機
【スマホで遠隔操作・洗剤や柔軟剤自動投入・乾燥までできちゃう優れモノ!】
日立洗濯乾燥機ビッグドラム
家族や友人に仕事に行きたくないことや朝泣くほどつらいことを相談してみましょう。
自分一人で抱え込まずに、誰かに話すだけで、自分の状況や考えが明確になって解決策が見つかることがあります。
解決策が見つからなくても、話を聞いてもらえるだけで、心が落ち着きスッキリするものですよ!
場合によっては家族や友人など自分にとって身近な存在だからこそ、相談しづらい事もあるでしょう。
公的機関に相談して冷静に対策を考えるのも1つの方法です。
相談する時には、仕事に行きたくない理由などをきちんと伝えられるように事前に整理しておきましょうね。
主な公的機関を紹介していきます。
電話・SNS・メールでの相談と全国医療機関検索ができます。
SNSやメールでも対応してくれるところが、ハードルの低さを感じられますね。
話だけでも聞いてもらいたいという方におススメです!
各都道府県・政令指定都市に設置されている精神保健福祉士や医師などの専門家が対応してくれる支援機関です。
対応してくれるだけでなく、必要に応じて使える支援を教えてくれます。
精神保健センターの主なサービス内容
- 心の病気についての困りごとの相談に対するアドバイス
- 医療機関や支援機関についての情報の提供
- 精神デイケアなどのプログラム(精神デイケアは有料)
近くにセンターがない場合は保健所や市町村保健センターでも大丈夫です。
相談方法は対面か電話のいずれかになります。
最寄りのセンターを探して、相談してみて下さい!
賃金の引き下げ、いじめ・嫌がらせ、パワハラなどあらゆる分野の労働問題を対象専門の相談員が面談か電話で対応してくれます。
予約は不要、そして無料で、相談者のプライバシーの保護に配慮した相談対応、助言・指導やあっせんを行ってくれます。
こちらは、対面式になりますので、最寄りのセンターへ行ってみましょう。
セクハラ、妊娠出産育児休業を理由にしたハラスメント、育児や介護休業、性差別、パートタイム労働などの相談に応じてくれます。
職場の環境に耐えられない場合には、ぜひ一度相談してみましょう!
少し勇気を出して職場と距離を取ろう!
どうしよう?
まだまだ方法はあります!
次は、職場から少し離れるための方法をご紹介します。
距離を取れば、今よりも冷静に自分の事を考えられるかもしれません。
思い切って、異動届を出し、心機一転を図ってみましょう。
部署を変えるのが不安な場合は、同じ部署内の違う仕事でもいいと思います。
異動届を出す時の理由は、「新しい分野に挑戦してみたい」など前向きな内容にすることがポイントです。
残業ばかりでつらければ、思い切って早く帰ってみましょう。
有給休暇がある場合には、この機会に使って心を休ませましょう。
仕事に行きたくないと思っているのに、無理して働き続けても何も良い事はありません。
労働者には、法律によって休む権利が与えられています。
【労働者の労働時間】
使用者は、原則として、1日に8時間、1週間に40時間を超えて労働させてはならない
使用者は、労働時間が6時間を超える場合は45分以上、
8時間を超える場合は1時間以上の休憩を与えなければならない
使用者は、少なくとも毎週1日の休日か、4週間を通じて4日以上の休日を与えなければならない
【年次休暇に対する規定】
使用者は、労働者が①6か月間継続勤務し、
②その6か月間の全労働日の8割以上を出勤した場合は、10日(継続・分割)の有給休暇を与えなければならない
6か月の継続勤務以降は、継続勤務1年ごとに1日づつ、恵右族勤務3年6か月以降は2日筒を増加した日数(最高20日)を与えなければならない
引用 厚生労働省公式
上司に申し出るのは勇気が入りますが、自分の体や心が壊れてしまっては元も子もありません。
有給休暇だけでは心が回復できなかった場合は、休職という選択肢を考えてみてはいかがでしょうか?
上司の反応が怖い、給料や昇進に影響が出るなど不安な事ばかり考えてしまうかもしれません。
しかし、休みをプラスに変えることができれば大丈夫です!
休職の流れを説明していきます。
休職までの流れ
①自分の所属する会社の就業規則で休職の申請方法を確認する。
②精神科に出向き、診断書を書いてもらう。
企業の産業医に診断書を依頼するとよい。
③診断書の提出・産業医からの企業への一報で休職開始。
休職期間中はお金の事も心配になると思いますが、条件をクリアできれば傷病手当金がもらえる場合があります。
仕事に行きたくないなら退職する事も考えよう!
前章で挙げた心のケアを実践しても仕事に行きたくないのであれば、退職することも1つの方法ではないでしょうか?
退職は、精神的にも金銭的にも大きなハードルがあり、気が引けてしまうかもしれません。
しかし、苦しい気持ちをうやむやにして朝泣くほどつらい状態を毎日過ごしていては、どんどん心がすり減ってしまいます。
一度きりの人生を有意義に過ごすために、大きな決断をすることも大切です。
退職するための手順や、ポイントを順番に見ていきましょう。
退職することは法律で認められている権利!
でもすぐに退職できるの?
民法第627条第1項では、退職について次のように定められています。
当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申し入れをすることができる。
この場合において、雇用は、解約の申し入れの日から2週間を経過することによって終了する。
引用 e-Gov法令検索公式
これは、「退職の2週間前までに会社に口頭や文書で申し出ればよい」ということなんです!
契約期間に条件がある人の場合は、その期間の途中で退職はできません。
しかし、やむを得ない事情(育児や介護)がある場合は契約を解消して退職できます。
また、契約期間が1年以上の場合、契約日期間の初日から1年を過ぎていれば、いつでも自由に退職できることが法律で定められています。
重要なのは、就業規定よりも手続き上は民法が優先されることです!
会社から無理な引きとめにあったり、脅しをかけられたりしても退職できるのです。
ただし、注意点があります。
【退職時に気を付けること】
・期限が定められている雇用なのに会社との合意がなく勝手に辞めない
・仕事の内容に対する引継ぎはしっかり行う
この2つはしっかりと抑えておかないと、後日会社側から損害賠償を求められることがあります。
退職までにもらえる給付金で準備万全に!
退職したら、仕事がなくなるわけですから当然収入がない状態になります。
しかし、条件を満たし、手続きを行えばもらえる給付金があります。
退職までにもらえる給付金について理解し、有効に活用しましょう!
退職後2年間は加入できますが、全額自己負担なので保険料が高額になる可能性があるため、自分にとって必要かどうかを見極めて下さい。
退職の翌日から20日以内に手続きすることが条件なので、頭に入れておきましょう。
以下の条件を満たせば、給付を受けることができます。
- ハローワークに来所して求職の申し込みを行い、就職しようとする積極的な意思がある。
いつでも就職できる能力があるのに、努力しても職業につくことができない状態である。
よって、病気・けが・妊娠・出産・育児などの理由ですぐに就職できないときは受けられない。 - 離職の日以前の2年間に、被保険者だった期間が合わせて12か月以上あること。
基本的には離職した翌日から1年間受け取れ、支給される1日当たりの金額は、今までの職場で支払われていた給料を元に計算して決められます。
基本手当の日額の上限 | 金額 |
---|---|
40~44歳 | 7,595円 |
45~49歳 | 8,355円 |
その他に、次の就職に向けての技術習得手当などもありますので、必要な方はぜひ利用するといいと思います。
また、早めに就職が決まる(基本手当の支給残日数が1/3以上ある)と「就職促進給付」という手当ももらえますよ!
退職代行サービスを使って負担を最小限に!
仕事に行きたくないのに、上司に退職すると言えない、申し出たが話が進まない時におすすめなのが、退職代行サービスです。
退職代行サービスとは、会社に退職の意思を伝えてくれたり、退職届などの書類の処理をしてくれるサービスのことです。
退職代行サービスを使えば、その日から仕事に行かなくてもいいという場合もあり、手軽に利用できるのが大きなメリットです。
ただし、中には違法な業者もあるので、利用する時には慎重に業者を選ぶことが大切になります。
【違法な業者かどうかを見極めるためのポイント】①価格が安すぎないか
②弁護士資格をもっているか・労働組合が運営しているかどうか
特に②は重要なポイントで、こうした立場にない業者を選んでしまうと、後日会社とトラブルになる可能性があります。
退職したいだけでなく、会社との交渉や協議が必要な場合には弁護士に相談しましょう。
退職処理だけならば、価格は退職代行サービスよりも少し高い程度です。
専門家に任せて、安心して仕事を辞めることができれば、次に向けて良いスタートを切れるでしょう!
仕事に行きたくないなら転職でリスタートしよう!
40代ともなれば、退職した後に次の就職先を見つけなければなりませんよね?
退職と転職はセットとして考えるべきです。
つらかった仕事とはきっぱり別れを告げて、新たな1歩を踏み出しましょう!
この章では、良い転職活動ができるためのアドバイスを紹介していきます。
40代で転職する時のポイントまとめ!
仕事に行きたくないけど、転職できる自信もないと思っているあなた、それは違います。
40代は転職が難しいという話を聞きますが、ポイントを押さえて活動すれば自分に合った仕事を見つけることができますよ!
企業が40代の転職者に求めているものは、ズバリ「即戦力」と「マネジメント能力」です。
そのため職種未経験の転職者は「即戦力」にはならないので採用できません。
また、仕事の流れや内容を一から覚えなければならず、前職場で培った「マネジメント能力」も発揮されにくくなります。
40代で転職活動をするならば、新しい職種よりも、今までと同職種で探す方が良いでしょう。
キャリアや経験もプラスに評価してもらえます。
どうしても新しい職種で考えるなら、介護職、ドライバー、保険代理店などの将来独立を見込める業種が狙い目です。
採用されても最初は新人として扱われ、自分よりも若い人が教育係となる可能性もあります。
プライドは捨てて、謙虚に学ぶ姿勢をもって仕事に取り組めば、きっと良い印象を与えられるはずです。
ハローワークや公的機関よりも求人サイトや求人情報誌などの民間機関を利用した方が、採用してもらえる仕事に出会える確率が高いです。
「40代用の転職サイト」があるので、こうしたサイトを活用して新しい仕事を見つけましょう!
転職エージェントで効率的な転職先選びを!
朝泣くほど参っている場合には、自分で全ての転職活動をするのは厳しいかもしれません。
そんな時に助けてくれるのが転職エージェントです!
転職エージェントとは、担当のアドバイザーがこれまでの経験を整理し、転職者と企業の間にたって、転職成功を支援するサービスのことです。
転職を考えている人に対して、仕事の条件や希望を確認し、もっている情報の中から経験や希望に合う企業を紹介してくれます。
転職エージェントは、採用を決めた企業側から報酬(ほうしゅう)をもらう仕組みなので、値段は無料なんです!
【転職エージェントが行ってくれる事】
・提出書類の添削や面接対策のサポートをしてくれる
・入社後のポジションや年収、入社日の調整などを行ってくれる
転職エージェントと転職サイトの違いは次の通りなので、自分で使いやすい方を選んで転職活動をしましょう。
【転職エージェントと転職サイトの違いはコチラ!】
転職エージェント | 比べる内容 | 転職サイト |
---|---|---|
アドバイザーがサポート | 活動への支援 | 全て自分で行う |
客観的なアドバイスがもらえる | 客観的なアドバイス | 自己分析する |
全てアドバイザーがやってくれる | 企業への応募や手続き | 自分で行う |
求人情報は一部だけ | 求人数 | 幅広い業種や職種が多数載っている |
面談をして、条件に合う求人を紹介してくれる | 求人情報との出会い方 | 自分で気軽に検索できる |
サイトには載っていない情報も教えてくれる | 詳しい情報の収集 | たくさんの情報を自分で集められる |
生活のペースに合わせてサポートしてくれる | 活動の期間 | 自分で管理する |
アドバイザーが行ってくれる | スケジュールの管理 | 自分で管理する |
引用 マイナビAGENT公式
転職エージェントに申し込みをしたら必ず転職しなければいけないというルールはありません。
自分の客観的な価値を発見するために利用するという方法もアリですよ!
副業ありきの転職を行う人もいる?!
朝泣くほど仕事に行きたくないというトラウマは、そう簡単に消すことはできませんよね。
本業は定時で終われて業務の負担が少ない仕事を選び、その分副業でカバーするという手もありますよ!
これならば仕事に行きたくないと思うほど追い込まれることもありません。
副業の強みは、収入や時間をコントロールしやすいことです。
在宅ワークから始めれば、時間と場所を選ばずに仕事ができます!
ただし、いうまでもありませんが、本業を選ぶ時には求人条件が副業OKとなっている仕事を選びましょう。
また、転職する前から副業を始める人は、前の章で説明した基本手当を受ける時に、以下の事を守らなければならないので気を付けましょう。
- 基本手当申請後の待機期間7日間はアルバイトや副業を一切してはならない
- 待機期間を過ぎた後も、副業の日数や時間の制限がある
- 失業認定日に、副業収入の申告をしなければならない
まとめ
- 仕事に行きたくないと朝泣くほどつらい原因は、40代という年齢における立場や体調の変化が関係している
- 仕事に行きたくないと朝泣く状態ならば、できる限り心のケアをすることが大切である]
- 周りの人や物に頼ったり、部署異動や休職をしたりして心に余裕を作ることが大切である
- 心のケアをしても改善されない場合は、退職する事も1つの方法である
- 退職する時には、給付金や退職代行サービスを上手く活用すれば負担を少なくすることができる
- 退職と転職はセットとして考え、転職に向けて動き出すことが大切である
- 40代に合った転職活動の仕方があり、それぞれのメリットを理解して、効率よく活動することが求められる
本記事では、仕事に行きたくないと朝泣くほど悩んでいる40代のあなたに、原因と対策をお伝えしてきました。
仕事に行きたくないと悩む原因は甘えなどではなく、あなた自身も気づいていない様々な要因があります。
原因に対する対応策もたくさんありますから、時には勇気を出して1歩を踏み出すことが大切ですよ!
本記事が、朝泣くほど苦しんでいる状態から、少しでも前向きな気持ちになり行動しようと思うきっかけになれば嬉しいです。