昔,修学旅行で『旅のしおり』を作ったこと覚えていますか?
私はクラスの仲間と意見を出し合い制作したことに懐かしさを感じます。
最近では旅行の計画、予約もスマホで簡単にできる便利な時代になりました。
コロナの影響で「お家時間」が増え、退屈さを感じている人も多いのではないでしょうか?
私は仕事がテレワーク中心になり、今まで見えなかった夫の嫌なところ…明らかに喧嘩が増えました。
ところが最近『旅のしおり』を手作りして旅行を楽しもう!という人が増えているんです。
しかし『旅のしおり』を手作りするなんてちょっとハードル高いですし、内容は何をかけばいいの?と疑問に思う人も多いと思います。
今回は『旅のしおり』を手作りする魅力とその内容について紹介していきます。
感謝を伝えたい人に『特別な旅』をプレゼントしませんか??
目次
旅のしおりを手作りする時に書いて欲しい内容
最近、GoToトラベルなどのサービスもあり、全国各地少しずつ観光客も増えていますよね。
私も日本に限らず旅行が大好きです。
『旅のしおり』を手作りするのはいいけど、いったい何を書けばいいの?と、ほとんどの方がそう思いますよね。
本来『旅のしおり』は『旅の予定表』のことを言い、旅行の日程や時間配分、行きたい観光名所、食べたいのも、持ち物などを書入れていきます。
しかし、そんな決まったことだけ書いていても”誰でも作れる『旅のしおり』”になってしまいます。
私は『旅のしおり』のことを”小さな幸せがつまった本”だと考えていて、内容に答えはありません。
一緒に旅に出る恋人や友達、家族。そんな”大切な人”のことを考えながら、あなたらしい色で作っていけば、それが最高の『旅のしおり』になります。
それでは具体的にどんな内容にかけばいいのでしょうか?
『旅のしおり』の内容 ①旅行のタイトル、目的、ルール ②メンバーの名前、紹介 ③旅行の日程 ④宿泊施設の詳細 ⑤いつ、どこで、何をする ⑥見たいもの、やりたいこと、食べたいもの ⑦持ち物リスト、お土産リスト |
こうした基本的な内容はひとりの独断で決めるのは難しく、とてももったいないです。
共に旅行へ行くパートナーやメンバーとワイワイよく話し合って全員の意見が反映されるように工夫していきましょう。
楽しい旅行にするには、ひとりひとりの思いや目的を明確にして心から楽しめる旅行になるようにしたいですよね。
私の場合は夫に内緒で作っていたので、そういう場合は自分の好きなもの中心にならないように注意して、気持ち相手の好きなもの、興味のあることを多めに入れることをオススメします。
作ってもらった方も”ここまで一生懸命に考えてくれたんだ”と優しい気持ちが生まれ、作った方も相手の笑顔がたくさん見られて一石二鳥ですよね。
また私は『旅のしおり』の中にあらかじめスペースを空けておいて、思い出の写真やチケットなどを貼り付けられるようにしておくデザインにしています。
見返したときの感動が何倍にもなりますよ!
”バスタオルやドライヤーは宿泊施設に備えつけられている”などの役に立つ情報も記入しておくと、荷物の減量になるので書いておくと良いでしょう。
今の時代に合わせたちょっと面白みのあることを書いてみるのも良いです。例えば…
“新型コロナウイルス感染対策徹底のため、マスク着用を心かけましょう”
などなど、その時その時代にしか書けないことを書いておくと、見返したとき「コロナで大変だったときだね!!」と思い出して、また面白くなりますよね。
気をつけてほしいのは自分が食べたいもの、行きたい場所中心にならないように、むしろ相手の興味のある、好きそうなのもを多めに書き込むことです。
私も主人の好きな食べ物、興味がありそうなことを徹底的にリサーチして『旅のしおり』にたくさん書いた経験があります。
遠出や旅行が苦手な夫もこの旅行ばかりは終始楽しそうにニコニコしていて、旅の終わりには「ありがとう」とたくさんの感謝の言葉を言ってもらえました。
「ありがとう」そう素直に言えること、言われること。
そんな心温まる旅行が待っています。
最近はアプリやWEB上で共有できる便利なサービスもありますが、せっかくなら手作りの『旅のしおり』を作って、思い出をより良い物にしたいと思いませんか??
『旅のしおり』専用の無料テンプレートを配布しているサイトがあるくらい、主に女性に人気でTwitterやInstagramにも手作りの『旅のしおり』が沢山アップされています。
素敵なご夫婦が👫✴
旅のしおりをもって
沼津に遊びに来て下さいました😆🌟なんと手作りなんですって😲😲‼
可愛い😍😍💝💝#武田丸 #沼津 pic.twitter.com/FBlF6Iecxb— 漁師寿司 武田丸本店 (@takedamaru_1) March 22, 2020
引用 Twitter
『旅のしおり』を手作りする魅力
① 事前に作るのが楽しい
『旅のしおり』を事前に作れば、みんなが出発前から楽しくてウキウキな気分になれると思いませんか??
なぜなら『旅のしおり』を見ながら話も膨らみ、作ってもらった方も特別で嬉しい気持ちになるからです。
デザインも自分らしさを自由に表現して格好良さ、可愛さ全開の『旅のしおり』を作ってみましょう!!
私の場合夫の変顔写真をドアップで印刷した面白みのある表紙にしたことがあります。
表紙から面白さ全開にした表紙を夫に見せたときは「何でこんな写真にしたの!?」と言いながらもケラケラ笑って、満更でもない顔で嬉しそうにしていました。
他にもシールを貼ってみたり、似顔絵を描いてみたり、内容はもちろんですが表紙にもこだわって工夫して作っていくと、より愛情こもった未来に長くに残せる『旅のしおり』ができますよ。
② スケジュールが明確になり共有できる
旅行に行った際「次はどこへ行こう…」「○○への行き方がわからない…」「ちょっと時間が余っちゃた…」そんな経験ありませんか??
私はあります。楽しい旅行のはずなのに、ちょっと嫌な雰囲気になってしまったり、喧嘩に発展してしまったり…
「こんなつもりじゃないのにー!!」と悲しくなったことがあります。
そんなグダグダな旅行はもったいない!!
『旅のしおり』さえ作っておけば、あらかじめ予定がきっちり整理されており、いつでも確認できるのでとても便利で効率がいい。
それに、予定にない場所へ立ち寄ったとしても,それもまた良い思い出になりますよね。
あらかじめ食べたいもの,行きたい場所をリサーチして情報を書いておく,それだけでもワクワクしますし会話もはずみます。
無駄のない,楽しさ溢れる旅行ができますね♪
③旅行が終わってもずっと残る
『旅のしおり』の最大の魅力って、なんといっても”思い出が手元に残る”ことだと思いませんか?
どんな旅行も思い出って本当に大切で、ガイドブックや航空券なども『旅のしおり』と一緒に残しておけば、いつでも大切な人との思い出に浸れます。
旅行の思い出って、どうしても写真がほとんどだと思いますが、手作りの『旅のしおり』さえ大切に保管してしておけば、何年何十年たっても「いつ」「どこに」「誰と」「どんな旅行」に行ったのか一瞬で鮮明に思い出すことができます。
私も引越しの時せっせと片付けをしていると、夫がタンスの中にしまっておいた数年前の『旅のしおり』をドサっと出してきて「懐かしいな〜」と思い出話に花が咲き、その数ヶ月後には旅行に行ってました!
しかも、今回は夫がサプレイズで『旅のしおり』を作ってくれていたんです!
本当に本当に嬉しくて感動しました…涙
旅行先で一度失敗して、そこから『旅のしおり』を手作りしたことをきっかけに夫との関係も本当に絶好調になり、1日の「ありがとう」の回数も明らかに増えました。
大切な人と旅行を考えている人は是非、手作りの『旅のしおり』を作ってみてはいかがでしょうか?
きっと新しい何かが芽生えてくるはずです。
『旅のしおり』を手作りするために必要な材料
手作りの『旅のしおり』を作るなら100円ショップで充分に揃います。できれば大型店舗の方がオススメです。
金沢いってくる!楽しみすぎて旅のしおり手作りした(*‘ω‘ *)今かわいい折り紙が100均にいっぱいあるのね🌼 pic.twitter.com/VseYeue0Vy
— 小島葵(Roco)@Love40 (@65and66) May 29, 2015
引用 Twitter
各種いろいろな素材の紙、クレヨン、デコレーションシールなど特に最近の100円ショップはとてもお洒落で可愛いものが多いのでいろいろ探してみてください!
”最低限”用意して欲しいものはこちら! ・各種ペーパー ・ペン,クレヨン,マーカー,色鉛筆, ・ハサミ ・のり ・カッター ・ホッチキス ・マスキングテープ,デコレーションシール |
私は表紙だけは良い素材を使うようにしています!!表紙は少しこだわって選んだ方が、ちょっぴり高級感がでて良いですよ。
『旅のしおり』に使えるテンプレートの紹介
『旅のしおり』に使えるとっても可愛いデザインで人気のエクセル、パワーポイントのテンプレートはMicrosoft公式サイトから簡単にダウンロードできるので活用してみてください♪
Officeテンプレート URL https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/travelguide
今回の旅行、せっかくなので旅のしおり作ろうと思ってググったらMicro Office公式にテンプレートがあってめっちゃ便利だった…パワポなのでテキストと打ち込んで好きな画像挿入、必要に応じて用意されてるアイコンを差し替えるだけで完成する… https://t.co/tCX8oWek5M pic.twitter.com/I32C4ZDjMZ
— 禁酒のもりた (@minic410) July 28, 2019
引用 Twitter
その他にも無料ダウンロードできるテンプレートやWEBサービスがあるので参考にしてみてください!
しおりす URL https://shiorisu.com/travelguide/
遠出する時は旅のしおりを作るんですけど、スマホで同行者に共有できるので、便利だったんです。
しおりす、ってサイトが近いサービスみたいです。
— 紫雲英(ゲンゲ) (@aoituki8) September 19, 2020
引用 Twitter
『旅のしおり』が作成できるアプリの紹介
今回は手作りの『旅のしおり』を紹介していますが仕事や子育て、いろいろな事情で制作する時間がない人も多いと思います。
そんな時は『旅のしおり』を画面上で簡単作成、管理共有できるアプリもあるので少しだけ紹介させてください♪
・旅のしおり https://apps.apple.com/jp/app/id976004299?ign-mpt=uo%3D4
旅のしおりってアプリ、旅行の行程纏めるのに凄く便利だし行程表に参照リンク貼付できるから店のオススメメニューとかを再確認できるし、旅行前チェックリストやお土産リストもあっておすすめ pic.twitter.com/tUqTGH1bhv
— ぎる (@girukemo) July 29, 2019
引用 Twitter
・旅のしおり -tabiori- (iOS版)https://apps.apple.com/us/app/lunoshiori-tabiori-lu-xing/id1193502519?l=ja&ls=1
(Android版)https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eyeputti.travellerbook&hl=ja
tabioriって旅のしおりアプリ使いやすい
— 中王区の女 (@L0P7C) July 7, 2020
引用 Twitter
・Funliday (iOS版)https://apps.apple.com/jp/app/funliday-旅行の計画/id905768387?ign-mpt=uo%3D4
(Android版)https://play.google.com/store/apps/details?id=com.funliday.app&hl=ja
わたし立てた予定は全てこなしたいタイプだから事前に旅のスケジュール立ててたからひとり旅行が楽しいと思えるんだよな!
道に迷ったり、通行止めばっかで進めなくてもGoogleマップあるし、スケジュールまとめて地図表記もしてくれるFunlidayってアプリのおかげで急な予定も考えやすい! pic.twitter.com/YNjd8GYUbB— ゆーじちゃん★-_-△痩せます (@yu_ji44) September 23, 2020
引用 Twitter
『旅のしおり』まとめ
- 手作りの『旅のしおり』は相手を思いやる内容が大事
- 手作りの『旅のしおり』を作り始めたときから旅行は始まっている
- 手作りの『旅のしおり』は思い出が未来に鮮明に残せる
- 手作りの『旅のしおり』はその時その時代に感じたことを書き残せる
- 手作りの『旅のしおり』の材料は全て100円ショップで揃う
- 手作りの『旅のしおり』のための無料テンプレートが沢山ある
- 手作りの『旅のしおり』を作る時間がない人は専用アプリを活用できる
いかがでしたか?今回は手作りの『旅のしおり』について紹介しました。
コロナ渦で大変な世界情勢ではありますが、今現在は少しずつ落ち着き始め、”GoToトラベル”などお得なサービスもあります。
旅行の予定がある方も、これから計画される方も『旅のしおり』を手作りして行ってみたかった場所へ出かけてみませんか?
出来栄えも大事かもしれませんが、大切なことは、心のこもった愛情溢れる『旅のしおり』だと思います。
あなたらしい、素敵な『旅のしおり』で幸せいっぱいな旅行にしてくださいね♪