あなたは、子供から大人まで人気の商品である「テープボール」を知っていますか?
テープボールとは、専用の薄いフィルムのような粘着テープを、ぐるぐる丸めて作るボールのことです。
テレビやSNSで紹介されたことがあり、注目されている商品です。
テープボールがどこに売ってるか調べてみると、100均などの店舗や通販サイトで購入できることが分かりました!
本記事ではテープボールがどこに売ってるか調べた結果と、遊び方をご紹介します♪
私も実際に作ってみたので、作り方のコツも教えちゃいますよ!
目次
テープボールはどこに売ってる?店舗や通販を徹底調査!
テープボールは、店舗や通販サイトなどで購入できます。
本章では、テープボールがどこで売ってるのか詳しくご紹介します。
雑貨屋や100円ショップなどの店舗で購入可能!
テープボールが実際に購入できる店舗は以下の通りです。
- ヴィレッジヴァンガード
- 100円ショップ
- ドンキホーテ
私も実際に購入してみたいと思い、身近な100円ショップ3社に出向き調査してきました。
私の近所にある「ダイソー」「セリア」「キャン★ドゥ」へ行きましたが、実際に購入できたところは「キャン★ドゥ」だけでした。
どこに売ってるの?
100ショップでは、おもちゃ売り場のコーナーにありますよ♪
「ダイソー」「セリア」でもおもちゃコーナーに置いていると、お店の方に教えてもらったのですが、私の行った店舗は売り切れでした。
通販サイトは送料が掛かるが種類豊富で選べる
テープボールが購入できる、通販サイトは以下の通りです。
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- ヴィレッジヴァンガードオンラインショップ
- SHEIN
通販サイトでは、1個から購入できるサイトや、まとめて購入するセット販売がありました。
テープの幅も12㎜~60㎜と、バリエーションやカラーも豊富な品揃えがあります。
各サイトの送料を一覧にまとめたので、通販サイトで購入の際はぜひ参考にしてみてくださいね!
【通販サイト送料一覧表】
通販サイト | 送料内訳 |
Amazon |
|
楽天市場 |
|
Yahoo!ショッピング |
|
ヴィレッジヴァンガードオンラインストア |
|
SHEIN |
|
Amazonプライム会員の場合は、送料無料で購入できます。
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでは、まとめて購入する場合、送料無料の店舗もありますよ。
あなたに合った方法で、購入を検討してみてくださいね♪
テープボールの作り方♪実践して分かったコツを伝授
テープボールは、専用の薄いフィルムのようなテープを、ぐるぐる巻いて作ります。
この章では、実際に作ったからこそ分かる、作り方のコツをご紹介します♪
力加減に注意!テープを引っ張りながら作ろう
テープボール専用のテープは、引っ張るとすぐ破けるほど薄い素材でできており、力加減に注意が必要です。
私も始めはうまくできませんでしたが、コツをつかめば手遊びが楽しく、テレビを見ながら作れるようになりましたよ♪
ここでテープボールの作り方と、作るときのコツをご紹介します!
【テープボールの作り方】
- テープを10㎝くらい引っ張り出す
- 端っこを丸めていき、ボールの芯を作る
- テープがつまめる状態になったら、2へ引っ張りながら巻き付ける
- 引っ張りすぎないように、注意しながら巻く
- 好きな大きさになったら、テープをちぎる
- 次に違う色のテープを5に巻きつける
- 6の行程を色を変えながら、2~3回巻く(レインボーになるイメージ)
【上手に作るためのコツ】
作るときのコツは、ボールテープをピンと張って巻くことです!
しかし、引っ張りすぎるとすぐに破けるので気を付けてくださいね。
ちぎるときのコツはテープを押さえて、ボール側を引っ張るとハサミ不要で綺麗に切ることができます。
テープボールの対象年齢は6才以上ですが、小学校低学年の子供には少し難しいです。
作り方にある1番目のボールの芯部分を保護者の方が作ってあげると、低学年の子供でも上手に巻き付けることができますよ♪
私は100円ショップで購入した、幅48㎜のテープボール5色で作りました。
幅が狭いテープより、幅が広いテープの方が巻きやすいのでおすすめです。
初めて作る方は、幅の広いテープを使ってテープボールを作ってみてくださいね♪
テープボールの遊び方3つを紹介!子供と一緒に楽しめる
テープボールを作ることができましたが、遊び方が3種類もあることを知っていますか?
教えてほしいな♪
本章では、テープボールの遊び方についてご紹介します。
遊び方①完成後はスーパーボールに変身!
薄いフィルム状の粘着テープで作っただけなのに、スーパーボールになるのかと不思議に思いました。
実際に作った直径5㎝のテープボールを床に跳ねさせてみたところ、しっかり自分の元に戻ってきました!
スーパーボールほどの跳ね方ではありませんが、ちゃんと遊ぶことができましたよ!
子供と一緒に遊ぶときは、周りに物がない注意して保護者と一緒に楽しんでくださいね♪
遊び方②切り込みを入れて不思議な感覚体験!
SNSでバズったテープボールの遊び方の一つです!
テープボールを作るのに慣れるまでは時間がかかります。
時間をかけて作ったテープボールに、カッターの刃で切込みを入れて「感覚を楽しむ」という、少し変わった遊び方なんですよ。
私も最初は、時間をかけて作ったテープボールに「切り込みを入れるなんて!」と思いましたが、何とも言えない不思議な感覚を味わえます。
私は5色のテープを2周巻いて、テープボールを作り早速カッターの刃で切り込みを入れてみました。
テープボールにカッターで切込みを入れると、5色のテープが「ニョキニョキ」っと出てきます!
切り込みを入れるときの感覚が、ストレス発散になりますよ♪
カッターを使うため、小さい子供と作るときは保護者の方が付き添ってくださいね!
遊び方③テープで作ろう!ぷるぷるの水風船♪
今までの遊び方は、テープボールでボールを作って遊ぶ方法でしたが、ボールを作る前のテープで水玉と呼ばれる水風船が作れるのです!
これは難易度が高く、私も家族で挑戦しましたが作ることができませんでした。
元々とても薄いテープを、さらにゆっくり引き伸ばしたところに水をすくって作るので、とても難易度が高かったです。
とても難しいですが、ぷるんぷるんでとてもキレイな水風船ができますよ。
ぜひ挑戦してみてくださいね♪
詳しい遊び方は、下記の動画で説明しています。
テープボールの作り方も紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね♪
【テープボールの作り方】ボールの作り方♡水玉の作り方♡丁寧に解説
引用 Youtube
まとめ
- テープボールは雑貨屋や100円ショップで購入でき、おもちゃ売り場のコーナーに置いている
- 通販サイトは送料が掛かる場合もあるが、種類やカラーバリエーションが豊富にそろっている
- テープボールを作るコツは、力加減に注意しながら、テープをピンっと張って巻きつけることである
- テープボールの対象年齢は6歳以上で、小さな子供は1人で作るのは難しいが、保護者が手伝ってあげると低学年の子でも作れる
- テープボールの遊び方には、①スーパーボール②カッターで切り込みを入れて感覚を楽しむ③水玉を作るの3つがある
- カッターを使用する時は、危険なので子供だけではなく、保護者と一緒に遊ぶこと
テープボールは、100均などの店舗やAmazonなどの通販サイトで購入できることが分かりました。
テープボールは子供と作るのも楽しいので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。