※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。




糖質ゼロ麺は業務スーパーがコスパNo.1!栄養解説やレシピ紹介も♪

記事内に広告が含まれています

ダイエットには様々な方法がありますが、「糖質制限」はご存知ですか?

現代人は糖質を取り過ぎているため、ダイエット方法のひとつとして「糖質制限」はとても効果的。

どうやって糖質制限するの?

おすすめは、炭水化物を糖質ゼロ麺などに置き換えること。

糖質ゼロ麺は、近所のスーパーや、安くて有名な業務スーパーで手軽に買うことができます。

私は紀文の糖質ゼロ麺を愛用中。

糖質ゼロ麺は、価格が安く抑えられるパスタやうどんと違って、少しお高めですが、業務スーパーなら激安。

しかしながら、気になるのはそのお味。

今回は、業務スーパーの糖質ゼロ麺と、私が愛用している紀文の糖質ゼロ麺を徹底比較!!

業務スーパーと紀文の気になる栄養素や味などを比較した結果や、糖質ゼロ麺を使ったレシピやソース付き商品をご紹介します♪

糖質ゼロ麺は業務スーパーに2種類ある!売り場もご紹介

業務スーパーの糖質ゼロ麺、どんな商品があるのか気になりますよね?

業務スーパーでは、「中華麺風黄色麺タイプ」と「うどん風平麺タイプ」2種類の糖質ゼロ麺が販売されています。

麺の形状が違う2種類の糖質ゼロ麺

(左)黄色麺タイプ (右)平麺タイプ

画像のように、黄色い中華麺のような麺、白いきしめんのような麺です。

業務スーパーの糖質ゼロ麺は、「ヨコオデイリーフーズ」というメーカーの商品。

ヨコオデイリーフーズは、こんにゃくの製造・販売の他に、「こんにゃくパーク」というこんにゃくをテーマにした施設を運営している会社。

今回、2軒の業務スーパーへ行ってきたんですが、1軒目では中華麺風黄色麺タイプは売り切れ。

2軒目では、うどん風平麺タイプと中華麺風黄色麺タイプ、両方とも販売されていました。

残念ながら、ヨコオデイリーフーズ以外の糖質ゼロ麺は、業務スーパーでは販売されていません。

売り場はダンボールの中

売り場はどのあたり?

業務スーパーはたくさんの商品が置かれているため、なかなか探すのが大変ですよね。

業務スーパーの糖質ゼロ麺は、冷蔵・冷凍品売り場ではなく、売り場の通路に置かれているダンボールの中にありました!

実は、業務スーパーの糖質ゼロ麺、常温保存可能な商品なんです。

私はてっきり冷蔵品だと思っていたので、冷蔵コーナーを1周回っても見けられず…

通路にあるダンボールに積まれていることが多いため、冷蔵品コーナーでないところを探しましょう。

但し人気商品のため、1周回って見つからなければ、店員の人に聞くことをおすすめします。

糖質ゼロ麺のカロリーって?紀文の商品と徹底比較!

私はダイエットのために糖質制限をしているので、カロリーも気になります。

業務スーパーの糖質ゼロ麺の100gあたりのカロリーは、平麺タイプは11kcal、黄色麺タイプは13kcalでした!

今までは紀文の糖質ゼロ麺を使っていましたが、紀文と同じくらい低カロリーだし、業務スーパーの糖質ゼロ麺も使ってみたい…

違いはあるの?

確かに、業務スーパーと紀文の違いを知って、よりお得な方を選びたいですよね。

今回は、業務スーパーの糖質ゼロ麺と紀文の糖質ゼロ麺を、4項目に分けて徹底比較しました!

【栄養素】どちらも低カロリー

業務スーパーでは糖質ゼロ麺は2種類販売されていますが、紀文の糖質ゼロ麺は3種類あります。

今回は見た目が近い、業務スーパーの黄色麺タイプと紀文の丸麺、業務スーパーの平麺タイプと紀文の平麺を比較しました!

【黄色麺タイプと丸麺タイプ】
(左)業務スーパー (右)紀文

栄養成分表示の内容量が違うため、100gあたりで比較してみました♪

栄養成分 業務スーパー 紀文
エネルギー 13kcal 約8.3kcal
たんぱく質 0.6g 約0.4g
脂質 0.9g 約0.2g
炭水化物 4.1g 約5.3g
糖質 0.0g 0.0g
食物繊維 3.9g 約5.7g
食塩相当量 0.0g 約0.17g

業務スーパーの糖質ゼロ麺より、紀文の糖質ゼロ麺の方が低カロリーなことが分かりました!

100gあたりでみていくと、業務スーパーの糖質ゼロ麺は13kcal、紀文は約8.3kcalと、約4.7kcal紀文の方が低カロリー。

どちらも低カロリーだから、気にするほどの違いではないね!

もうひとつ、気になる栄養素がありました。
それは、食物繊維です。

100gあたりの食物繊維量は、業務スーパーの糖質ゼロ麺が3.9g、紀文が5.7gと、紀文の方が1.8g多いです。

しかし、ポイントは1袋の内容量が違うこと。

業務スーパーの糖質ゼロ麺は内容量が270gのため、1袋当たりに換算すると10.53gも入っていることになります。

一日に必要な食物繊維の摂取量は、男性20g以上、女性18g以上のため、約半分は業務スーパーの糖質ゼロ麺で摂取可能!

量の満足感もありつつ、健康維持にかかせない食物繊維が多く含まれているため、1袋でこの内容はお得感がありますよね。

【平麺タイプと平麺】
(左)業務スーパー (右)紀文

こちらも、100gあたりで比較してみました♪

栄養成分 業務スーパー 紀文
エネルギー 11kcal 約7.2cal
たんぱく質 0.1g 約0.5g
脂質 0.8g 約0.05g
炭水化物 3.4g 約5.7g
糖質 0.0g 0.0g
食物繊維 3.3g 約5.9g
食塩相当量 0.0g 約0.2g

平麺も100gあたりでみていくと、業務スーパーの糖質ゼロ麺は11kcal、紀文は約7.2kcalと、約3.8kcal紀文の方が低カロリー。

こちらも、気にするほどのカロリー差ではありません。

注意が必要なのは、紀文の平麺は脂質が少ないということ。
100gあたり脂質が、約0.05gとかなり少ないです。

ダイエッターとしては脂質量が少ないのはとても魅力的ですが、糖質制限をする場合はエネルギー源が脂質になります。

脂質の1日の適正摂取量は、男性は約60~90g、女性は45~65gで、その人の体重や運動量によって違います。

業務スーパーの糖質ゼロ麺も紀文の糖質ゼロ麺も、野菜・肉・魚など、他の具材と一緒に食べて栄養バランスを考えましょう。

【原材料】主原料が全く違う!

(左)業務スーパー (右)紀文

次に、原材料の比較です。

販売先 主原料
業務スーパー こんにゃく粉
紀文 おからパウダー

私は、業務スーパーも紀文も「糖質ゼロ麺」なので、主原料は同じだと思っていました。

しかしながら、主原料は全く違うため、商品名称も異なります。

業務スーパーの糖質ゼロ麺は「こんにゃく粉」が主原料、紀文は「おからパウダー」が主原料。

業務スーパーの糖質ゼロ麺は、こんにゃく粉なんだ!

主原料が全く違うとなると、同じ糖質ゼロでも、他の原材料や栄養素などが全く異なってきますね。

【味】まったく違う味と食感

主原料が全く違うことから、「味が全く異なるのでは?」とお気づきの人もいるでしょう。

業務スーパーの糖質ゼロ麺と、紀文の糖質ゼロ麺は全く味と食感が異なります。

栄養素と同じく、麺タイプごとに比較してみました♪

【黄色麺タイプと丸麺】
(左)業務スーパー (右)紀文
販売先 味・食感
業務スーパー しらたきに近い
紀文 無味でラーメンの細麺に近い食感

業務スーパーの黄色麺タイプは「しらたき」に近い味と食感、紀文の丸麺は味がほとんどなく、ラーメンの細麺に近い食感。

特に業務スーパーの糖質ゼロ麺は、小麦粉の麺だと思って食べると、かなり味と食感がかけ離れています。

主原料がこんにゃく粉なので、小麦粉の麺とは全く違いますね。

黄色い麺なので中華麺のイメージと近く、少し太めの丸麺でした。

パッケージに記載されてある通り、麺がつるつるとしていて、食欲のない夏でもつるっと食べることができる麺。

しかしながら、私が一番気になったのは臭い。
口コミで「こんにゃく臭い」という声が多かったので、覚悟はしていましたが、予想以上の臭い。

水洗いは必須!

糖質ゼロ麺は茹でなくても良いという点もメリットですが…

業務スーパーの糖質ゼロ麺は、さっと茹でるか、電子レンジで加熱すると臭いがかなり取れます。

この記事で紹介するレシピは、全て電子レンジ(600W)で2分加熱しています。
食べやすくするにはひと手間必要ですね。

紀文の糖質ゼロ麺はそれよりも麺に近い食感ですが、小麦粉は使われていないので、やはり中華麺やパスタ特有のもちっと感は無いです。

また臭いは無く、水切りをすればすぐに食べることが可能です。

【平麺タイプと平麺】
(左)業務スーパー (右)紀文
販売先 味・食感
業務スーパー しらたきに近い味で、もっちり食感
紀文 無味で麺はかなり薄い

業務スーパーの平麺タイプは「しらたき」のような味で、もっちりとした食感、紀文の丸麺は味がほとんどなく、かなり薄めのきしめん風。

臭いは黄色麺タイプと同じく、かなりこんにゃく臭いですが、平麺タイプの方がうどんに近い食感でした♪

紀文の平麺は、とてもなめらかな舌触りで、つるつると食べることができました。

惜しいなと感じたのは、麺の切れやすさ。
業務スーパーの平麺タイプと比べると、紀文の平麺は少し麺が切れやすかったです。

【価格】業務スーパーが圧倒的に安い

業務スーパーは安くて有名ですよね。
しかし、糖質ゼロ麺はどうでしょうか?

糖質ゼロ麺って高いイメージがある…

私も、業務スーパーで糖質ゼロ麺を購入するまでは、糖質ゼロ麺は高いから、頻繁には購入できないなと思っていました。

販売先 価格(1袋)
業務スーパー 84円(税込)
紀文 149円(税込)

私が購入した2021年7月時点では、業務スーパーの糖質ゼロ麺は1袋84円(税込)、紀文は1袋149円(税込)でした!

さすが業務スーパー。
あまりの安さにびっくり!

更には、パッケージに「1.5倍」という文字。
なんと、業務スーパーの糖質ゼロ麺は内容量が270gもあるんです。

反対に紀文は1袋149円(税込)で、内容量は180gとかなりお高め。

業務スーパーの糖質ゼロ麺は、紀文と比べると60円以上安い価格だったので、継続してヘルシーな食生活を続けられます。

どうしても食にこだわるとお金がかかってしまいがちですが、業務スーパーの糖質ゼロ麺は、ダイエッターの味方。

頻繁に糖質ゼロ麺を使用するのであれば、コスパを重視して、業務スーパーの糖質ゼロ麺をおすすめします。

糖質ゼロ麺を使ったカルボナーラと焼きそばは絶品!

それでは、糖質ゼロ麺ってどのように調理すればいいのでしょうか?

基本は他の麺類と同じように使い、パスタ、うどん、中華麺などに代用できます。

業務スーパーの糖質ゼロ麺を使って、カルボナーラと焼きそばを作ってみました♪

1袋あたり270gですが、私は量が多く感じたので、画像は2/3の180gで調理している内容です。

濃厚♪カルボナーラ

材料はこちら!

材料(1人前)
糖質ゼロ麺
(業務スーパーの平麺使用)
270g
ベーコン 60g
A 2個
粉チーズ 大さじ6
適量
にんにくチューブ 3cm
(無くてもOK)
オリーブオイル 大さじ1.5
粉チーズ
(盛り付け用)
お好みで
ブラックペッパー お好みで

それでは、作っていきましょう♪

1.麺の水切り/臭み取り
  • 袋から糖質ゼロ麺を取り出し、ざるにあげて水洗いする。
  • 平らなお皿に麺を広げ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。
    (ラップ不要)
  • 加熱が終わったら、再度ざるにあげてしっかりと水切りする。
2.具材を切る
  • ベーコンを約1cm幅に切る。

3.ソース作り
  • Aをボウルに入れ、よくかき混ぜる。
    (泡だて器を使用するとなお良い)
4.具材を炒める
  • フライパンに火をつける前に、オリーブオイル大さじ1をひいて、にんにくチューブ3cmとベーコンを入れる。
  • 火をつけて弱火で炒める。
  • ベーコンの表面がふつふつとしてきたら、麺を入れる。
  • 油と麺が馴染んできたら、一旦火を止めて1分冷ます。

5.最後
  • フライパンに火をつける前に、4に3を入れる。
  • 火をつけ、弱火で素早くかき混ぜる。
    (素早くかき混ぜないと、卵焼きみたいになってしまうので注意)
  • 全体にソースが絡んだら火を止め、お皿に盛る。
  • お好みで粉チーズとブラックペッパーをふりかけ、カルボナーラの完成。

感想

贅沢に卵2個と粉チーズをたっぷり使用した濃厚な味付けなので、糖質ゼロ麺のしらたき感は、ほとんどありませんでした。

ソースを絡めるときに「素早く」を意識すれば、見た目もきれいな濃厚カルボナーラに仕上がりますよ♪

私は、ブラックペッパーをたくさんふりかけるのがおすすめです♪

ボリューム満点!!ソース焼きそば

材料はこちら!

材料(1人前)
糖質ゼロ麺
(業務スーパーの黄色麺使用)
270g
A もやし 75g
キャベツ 120g
にんじん 1/2本
魚肉ソーセージ
(豚肉などでも可)
1.5本
適量
中農ソース 大さじ3
塩胡椒 少々
青のり お好みで

それでは作っていきましょう♪

1.麺の水切り/臭み取り
  • 袋から糖質ゼロ麺を取り出し、ざるにあげて水洗いする。
  • 平らなお皿に麺を広げ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。
    (ラップ不要)
  • 加熱が終わったら、再度ざるにあげてしっかりと水切りする。
2.具材を切る
  • キャベツは一口大、にんじんは半月切り、魚肉ソーセージは斜め切りする。
3.具材を炒める
  • フライパンに油を適量しき、Aと塩胡椒を少々入れ、強火で炒める。
  • 具材に火が通ってきたら、麺を入れて炒める。
4.最後
  • 3に中農ソースを大さじ3入れ、絡ませる。
  • 全体に中農ソースが馴染んだら、火を止めてお皿に盛り付ける。
  • お好みで青のりをふりかけたら、ソース焼きそばの完成。

感想

ソースでしっかりと味が付いているため、糖質ゼロ麺のこんにゃく感はあまり気になりませんでした。

紀文の糖質ゼロ麺であれば、塩焼きそばでも美味しいと思います。

冷蔵庫にある野菜や肉で作れば、残り物を消費できますね♪

糖質ゼロ麺にはトマト風味ソース付きがある!

料理は楽しいですが、毎日作るのは大変ですよね。

実は、紀文からソース付きの糖質ゼロ麺が販売されています。

業務スーパーで購入することはできませんが、スーパーやドラックストアで買うことができますよ。

私はイオンでトマト風味ソース付きを購入したんですが、他の糖質ゼロ麺と一緒で、こんにゃく売り場にありましたよ♪

セット商品って料理がめんどうなときに便利なんだよね~!

パスタ、ラーメン、うどんなど、麺類は「ソース」や「かやく」がセットで売られている商品がたくさんあります。

私もそのようなセット商品を使うことがあるのですが、糖質制限中は我慢していました…。

糖質ゼロ麺でもあるなんて、とても嬉しいですよね♪

実際に食べてみた♪

今回は、パスタ大好きな私が実際に食べてみました♪

アンチョビとにんにくはガツンとくるという感じではなく、温めてもそこまで匂いは広がらなかったため、会社のランチにもOKです。

味は、一般的なパスタソースよりも少し薄めだと思います。

しかしながら、低糖質でこのお味は、大満足でした。

ソース付きだし、糖質が気になるな…

麺はもちろん糖質0gですが、ソースも糖質2.9gとかなり低め。

食べ方は、冷たいままでも温めてもOKなので、今回は温めていただきました。

麺を温めたらソースと混ぜ合わせ、庭で育てているバジルとトマトをトッピングしました♪

私はバジルとトマトを足しましたが、内容的にたんぱく質が不足しているので、プラスαで肉や魚を摂取できるとなお良し。

茹でたささみをトッピングしたり、別でサラダチキンを食べたりするのもいいね!

麺の量が150gと、通常販売されている糖質ゼロ麺(180g)よりも少ないため、私は量的に少し物足りなさを感じました。

量が少なめなので、トッピングなどをすると、ちょうど良いボリュームになりますね。

ダイエット中に、どうしても「トマトソースパスタが食べたい!」となったら、一度試してみてくださいね♪

実は、紀文から販売されている糖質ゼロ麺のソース付きは、トマト風味ソースだけではありません。

公式HPを見てみると、セット商品はトマト風味ソース以外に2種類ありました!

商品名 糖質量
(ソース含む)
カロリー
(ソース含む)
食物繊維
(ソース含む)
糖質0g麺 おろし入りぶっかけつゆ付き 7.7g 50kcal 9.2g
糖質0g麺 麻辣まぜそば風たれ付き 6.4g 56kcal 8.7g

私が行ったイオンでは、全種類販売されていましたよ。

【番外編】糖質制限をするなら「ロカボ」

私は糖質制限を始める前に、一体糖質制限ってどんなダイエット方法なんだろうと調べてみました。

最近は、画像のような「ロカボ」マークが付いた食品が販売されています。

「おいしく楽しく適正糖質」それがロカボです。

極端な糖質抜きではなく、おいしく楽しく適正糖質を取ることを推奨しています。

引用 ロカボ公式HP

「制限」なので、0に近い量しか糖質は摂取できないかと思っていましたが、そうではありません。

糖質制限は一食あたり20~40g、間食は10gが摂取目安で、一日の糖質量を70~130gにすることが推奨されています。

極端に糖質を減らしてしまうと、エネルギー不足で元気が出なくなってしまいます。

ネット検索をすると過激な食事法も出てきますが、私は、糖質制限をするなら「ロカボ」をおすすめします。

まとめ

  • 業務スーパーでは、ヨコオデイリーフーズの黄色麺タイプと平麺タイプが購入可能
  • 糖質ゼロ麺は低カロリーで食物繊維が豊富
  • 業務スーパーと紀文の糖質ゼロ麺の大きな違いは、原材料
  • 糖質ゼロ麺で作るカルボナーラは濃厚な味付けがポイント
  • 糖質ゼロ麺で焼きそばを作るならソース焼きそばがおすすめ
  • 紀文からはソース付きの糖質ゼロ麺が販売されている
  • 「ロカボ」はゆるやかな糖質制限で、おすすめのダイエット方法

ヘルシーな食生活をしようとするとお金がかかるイメージがありますが、業務スーパーでは大変安く糖質ゼロ麺を購入できます。

気になるこんにゃく臭さは、電子レンジで加熱すればある程度取れるため、コスパ重視なら業務スーパーの糖質ゼロ麺がおすすめ!

業務スーパーの糖質ゼロ麺を使って、価格も味も無理なく糖質制限を続けていきましょう♪

関連コンテンツ(レスポンシブ)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする